※雨が止んだ後半に撮影しました、先に帰られた方々すいません…
念願が叶いました(爆)ボクは完全に引き立て役です…
実はボクの前仕様のバンパー!九州へ嫁いでたんです(笑)
最低なオッサンですよ(怒)

こんな風光明美な場所でも、やっぱりオッサンは・・・
なぜか大海原に向かって『若さが羨ましい~』とか叫び出すし・・・
一人で歩いて行って、哀愁漂うあまり海に飛び込むんかな?と思ってたら、
突然、変なダンスを披露??
しかし、この時というか数時間前から・・・
冷たいビール呑んで、
美味しい料理を食べながら、絡み酒・・・
営業のオッサンやのに、ニンニク全開のぺペロンチーノを






福井名物・越前おろしそば&ソースかつ丼定食
しかし、生憎の空模様(石川に行くと何故か毎回雨…)

近江町市場内にある市の蔵という、海鮮料理のお店で昼食!
海鮮ひつまぶし定食
帰りは、北陸道・武生ICで下りてちょっと寄り道、またまた温泉に入ることに(笑)
越前から下道で帰ることに、そして敦賀で夕食。
北陸の旅の終わりは、やっぱりココ(笑)
福井名物!
福井の方々は、一度に10本ずつ注文するそうですが、ボクは京都人なので5本ずつ(笑)
以前の鉄橋は取り壊されて、新しい鉄橋に。
オッサンに教えてもらった、浜坂の渡辺水産でランチ!
今が旬なイカ
目的地の鳥取砂丘に到着
向こうに見えるのが砂丘です
馬車もありますが
歩いて出発
まだ半分
砂漠のような
あと少し
砂丘の斜面は急です 、しんどい…
やっと、頂上に辿り着きました。
頂上からの眺め!
本当のゴールは下にある浜辺ですけど、バテたのでココでUターン
砂丘観光の次は、すぐ近くにある「砂の美術館」へ行きました。
期間によって、作品のテーマが変わるみたいです。
どの作品も素晴らしい造形技術でした。
旅の疲れを癒す為に温泉へ
温泉に到着したのは19時半。やっぱり3連休なので、こんな遅い時間でも満員でした… 
福知山のふくちあんラーメンで遅めの夕食
ふくちあん名物、唐揚げとギョーザ |
high treeさんのスズキ エブリイワゴン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 07:16:06 |
![]() |
|
総括2017 予告2018 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/30 13:26:58 |
![]() |
![]() |
スズキ エブリイワゴン F31レパードから乗り換えです。 趣味の車から実用的で楽な車に買い替えました。 初め ... |
![]() |
日産 レパード 偶然見つけて衝動買いしました。 平成3年式アルティマの本革&サンルーフ付です。 経年 ... |
![]() |
トヨタ ハリアー 新車で購入しました。 Lパッケージの本革・サンルーフ・オーディオレス仕様です。 20 ... |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 3型のFリミテッドです。 欧州チューナーのコンプリートカーを目指してみました。 |