• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
A&M

GOPACHIのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

MEGA MAX

MEGA MAXワイルドスピードを見に行きました!

フォードGTやらダッチチャージャーやら

レクサスLFAなど

自分とは縁のない車が(涙

こーゆーの見てるとスーパーカーに乗りたくなってきますね!

あと、ちょこっとだけハコスカの出演もありました(笑
Posted at 2011/10/30 23:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

塗ってみた!

塗ってみた!昨日非常にハードな下地処理を済ませ

今日左側だけベースの塗装をしてみました!

Posted at 2011/10/29 19:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

パ~~~~~ン!!

パ~~~~~ン!!今朝ヤフオクで落札した「トランジスタホーン」なるものが届きました!!

代金引換で約3000円!2/3は送料なり!(涙

4パターンメロディー×エコー切り替えで

8パターンのメロディを奏でるらしいです!

やっぱり外国製の安モンだけあって

説明書は無く、箱に書いてある取り付け配線図に配線の色が記されてなく

、非常に分かりにくい・・・

ちゃんと使えるか心配です・・・

そんな怪しいホーンを原付に取り付けようとしてるのは言うまでも無い・・
Posted at 2011/10/23 18:31:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIO | 日記
2011年10月17日 イイね!

友達からのお土産♪

友達からのお土産♪友達が土曜日に那覇バスに遊びに行って来たらしく

こんなお土産持ってきてくれましたよ!

しかも3つもくれました!!
(ひとつは写真撮る前にDIOに付けてしまいました!
Posted at 2011/10/17 19:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

ついにイルミネイション導入!

ついにイルミネイション導入!ついにLED付けました!

フロントまわりに2発

リアまわりに2発です!

ただ配線ミスってヘッドライトのLOWの配線から電源をもらってる為

ハイビームにするとLED消えます・・・(涙


Posted at 2011/10/16 23:29:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルテッツァ スロットルコンバートキット「コピー品」 http://minkara.carview.co.jp/userid/741656/car/2163897/8289516/parts.aspx
何シテル?   02/26 21:39
根っからのトヨタ党 81マーク2に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
2代目のマークⅡです!
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
DIOのエンジンが死んがきっかけで購入!
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
生まれてはじめての愛車! ビンボーチューンでがんばって行きたいと思います!!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2年間所有しました 購入当時の面影はありません シャコタンでスーパーローポジのセミバケ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation