• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純平@ヨコハマのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

侘び寂びの世界・・・「盆栽」渋い趣味でしょ(^-^)

侘び寂びの世界・・・「盆栽」渋い趣味でしょ(^-^)うちの奥様がお世話になる病院の先生が趣味にしている盆栽・・・
ほとんどその良さが判ってない純平@ヨコハマです(笑)

美味しいコーヒーが無料と、誘われるまま「神奈川県銘品盆栽展」へ

行ってきました・・・「侘び寂びの世界」う~ん、難しい!

せっかちな私には向いていない趣味?かも(笑)

神奈川県立相模原公園内(グリーンハウスにて)



被写体の盆栽たちと向き合うと・・・構図がとても難しいです。

クローズアップにすると、盆栽らしくない普通の庭木のアップになってしまいます。

惨敗です(x。x)

やっぱりまだまだ初級カメラマンということを思い知らされた「盆栽展」でした(笑)

神奈川の銘品が80点ほど集まっており、なかにはかなりの値がつくものがあるらしいです。

(*展示場のライティングにも問題があり?、腕のせいばかりではありませんよ~^^)


かりん(先生の作品、50年以上になるそうです)







くちなし                            もみじ



盆栽いろいろ










以上、これからも修業をつづけます(涙)


次回、「相模原公園・撮影散歩」へつづく・・・
Posted at 2013/01/10 15:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月08日 イイね!

お取り寄せの「フルーツ毒饅頭」が届いた(^-^)

お取り寄せの「フルーツ毒饅頭」が届いた(^-^)本日、岐阜養老軒より「美味過ぎると評判の毒入り饅頭?」が届きました(笑)

みん友のattaっちさんのブログ「毒饅頭」に刺激され(^-^)
年末にネットでお取り寄せした・・・純平@ヨコハマです。




注文したのは、「ふる~つ大福と丸ごと巨峰の大福」各5個(計10個入り)








う、う、う~旨すぎる~(^-^)

ふわふわのお餅で包まれたホイップクリームとフルーツのコラボが中毒を引き起こす
原因のようです。


すでに奥様とふたり、中毒状態です・・・
残りが4個だけになりましたぁ(爆)





このブログは、個人の感想および意見であり、
広告宣伝とは一切関係ありません。また、関係者でもありません(^-^)







Posted at 2013/01/08 23:08:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2013年01月02日 イイね!

2012年キング・オブ・クリーム山の発表です(^-^)

2012年キング・オブ・クリーム山の発表です(^-^)G6+公式活動 コメダ クリーム山
コーヒー全国調査
を対象として

皆様から投稿していただいたなかより・・・・

 「2012年キング・オブ・クリーム山」 
が決定しましたので発表いたします(^-^)




 「キング・オブ・クリーム山」大賞

ドマーニ特派員(京都八幡店)






優秀賞                       優秀賞
ドマーニ特派員(滋賀草津店)         gta特派員(川崎武蔵中原店)






      


優秀賞                      優秀賞
純平@ヨコハマ特派員            ben719特派員(東川口店)
(藤沢亀井野店)




クリームソーダ部門特別賞



特派員不明?                  みやもっちゃん特派員
                
(戸田公園店)                  (戸田公園店)




特大盛?特別賞               




tomoGTI特派員                  ズライ特派員




下腹が出てる(^-^)              先っぽが立ってない!(笑)
メタボ特別賞                   熟年特別賞



純平@ヨコハマ特派員              純平@ヨコハマ特派員  





残念賞・・・いろいろあるよね!(笑)






さもんさん、attaさん、元ブラさん、初めてのGOLFのりさん、
いりあんさん、ドマー二さん(上左より)



空中浮遊(ドマーニ特派員)

ドマーニさん・・・コメダ珈琲店より表彰されてもいいぐらい通ってますね(笑)







遠方よりご苦労様で賞(さすが本場のクリーム山)

りゅうせい特派員(熊本→愛知遠征でした)






紹介できなかった方もたくさんいますが・・・
詳細はグループ公式ページにありますのでご覧ください。



ユニークなクリーム山、寂しいクリーム山などたくさんの投稿を有難うございました。

今年もクリーム山全国調査を継続いたしますので、特派員の活動を期待してます。


※選定は会長の純平@ヨコハマが独断と偏見できめましたので、なにとぞご理解のほどよろしく
お願いいたします。



大賞受賞のドマーニさんには、副賞として
クリームコーヒー全国コメダ無料券を交渉
してみましょうかね?(笑)



それでは、今年も皆様のご活躍をお祈りいたします。
Posted at 2013/01/02 15:04:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | コメダ珈琲 | グルメ/料理
2012年12月31日 イイね!

年越し蕎麦とおせち雑学(^-^)

年越し蕎麦とおせち雑学(^-^)三大蕎麦の老舗のひとつ「砂場」で健康と長寿を願い、大晦日恒例(高齢?^^)の年越し蕎麦を頂いてきました。もちろん奥様同伴です(^-^)

現在、蕎麦屋の暖簾のうちで、いわゆる『老舗』と言われている店の系列は、『砂場』系、『更科』系、『藪』系の三系列に分けられていますよね。

その中で最も長い歴史をもつのは『砂場』、大阪がその発祥地だそうです。
名称の由来は、大坂城築城に際しての資材置き場のひとつ「砂場」からつけられたという歴史があるそうです。

蕎麦好きの方、この蕎麦の雑学をご存知でしたか?(笑)





今夜の注文は↓


温かい天ぷら蕎麦・・・大盛り(^-^)の松グレード・・・で、でも?







天ぷらとお蕎麦が別だとなんだか違和感を感じます・・・


撮影後、すぐに蕎麦と海老の天ぷらを合体して(笑)






美味しく頂きましたぁ(^-^)


(そして帰りに夜食用に大盛の握り寿司をさらに買ってしまった^^)




大晦日のNHKは見ないので・・・今年も桑田くんの「ひとり紅白」を見ながら年越しです。









こちらは、大阪にある日本料理のお店からお取り寄せの「おせち料理」です。 (おせち雑学)

前に、洋風おせちで失敗したことがあり、やはり「おせち」は和風に限ると思いました。

「おせち」の食材には、喜ぶ、子宝に恵まれる、めでたいなどのいろいろな意味が込められていることはご存知ですよね!


これで、明日の準備も完了! お雑煮の準備もOK!主夫は忙しい(笑)






まだ年を越えてませんが・・・

メイン画像を先日撮影した富士山を新年バージョンとして変更してみました。




2013年も・・・純平@ヨコハマをよろしくお願いします。

そして、みん友の皆様にとっても良い年でありますよう。





Posted at 2012/12/31 22:20:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年12月29日 イイね!

手も足も勝手に動きましたぁ・・・沼へ向かう?(^-^)

手も足も勝手に動きましたぁ・・・沼へ向かう?(^-^)先日、りゅうせいさんが「手が勝手に動きました」
とつぶやいてましたが・・・
手だけでなく足も勝手に動いてしまっている?・・・
純平@ヨコハマです(笑)

これは、間違いなくレンズ沼に向かってます。どこかで引き返す必要がありそうなんですが、つい
時間があるとレンズのカタログやヤフオクを見てしまいます。

すると妄想が膨らみ^^つい手が・・・(^-^)

で今回、動いた手がポチッたものはズームレンズ「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」でした。
(所有のEF-S18-55mmは軽く、機動性もあるので使うつもりですが)

55-200mmの望遠ズームとの交換も面倒で、使用頻度の高い撮影領域をカバーしてくれるはずと考えて購入しました。

あとは腕を磨くだけ?・・・いつか○匠と呼ばれるように(笑)


レンズフードも取り付けて、カメラを構えると・・・全く2ケ月の初心者には見えません(爆)


新レンズに交換したスタイリング(口径も大きくなり迫力がでました)




交換前のスタイリング(18-55mm)





最近は、カメラと写真ばかりでGOLFのことを忘れてる~と言われそうですが・・・

今日、洗車しましたぁ~♪(笑)
Posted at 2012/12/29 22:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味

プロフィール

「@shen555! 大切に20万km目指してください。」
何シテル?   06/11 15:49
10年からGOLF6 のオーナーとなり、ハイラインモデルですが勝手に 「R-Line SPORT 」と名付け、ゴルフマニアとしてデビュー。 車歴は、国産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜桜の絨毯~大岡川~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 18:35:04
パーティーはお開きだ! ~~価値観というのは人それぞれ~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:53:15
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 20:11:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年4月からGOLF6のオーナーとなり、ハイラインモデルですが「勝手にR-Line ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation