
皆さ~ん、新車購入時にオプションとして設定の無いノンスモーカートレイ・・・標準品の灰皿をきっと、後付でノンスモーカートレイと交換取付しておられる方が多いと思います。今日は、DIYスモーカートレイと禁煙のお話です。
(蓋なしと蓋付きが販売されていますが)
私も、はじめの頃には交換しようと考えていたのですが・・・蓋も欲しい?でも小物入れも欲しいと、迷いながら・・・理想は蓋の付いた小物入れでしたが、結構なお値段で止めました・・・(-_-?)
そこで、こんな風に!(写真を参照)DIY?で、弄ってみました!お判りのように、金具?の部分を外してしまうとやや小さいかもしれませんが、見事なノンスモーカートレイに変身します。
これで、私の希望していた蓋付のノンスモーカトレイの完成と、相成りました(^^)・・・
携帯電話の充電コードを入れていますが、これで充分です。
簡単DIYは、チョットしたアイディア、工夫でできます。DIYは楽しいですヨ~(^^)
DIY・・・Let's challenge ! ♪♪♪(^^)
詳細写真は、フォトギャラリーにて掲載してます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/741659/car/692875/2436717/photo.aspx


<続き>
ノンスモーカートレイの話の続き・・・私、これで↓↓↓禁煙しました。
No Smoking!・・・
禁煙の場所が、ずいぶんと増えて愛煙家の方々は、さぞ肩身の狭い思いをなされていることと思います。タバコの値上げもあったりして・・・かわいそ~!でも、健康に・・・(>o<)
解っているワイ!余計なお世話ジャー!(と、いう声が聞こえてきそうな・・・)
私も、かなりのヘビースモーカーの一人でしたが・・・ちょっとした、キッカケで簡単に禁煙してしまいました。(止める気は、サラサラなく吸っていましたが・・・)そのキッカケは?・・・(銘柄ショートホープ)
3年前のメタボ検診で行った医者の一言でした・・・
<医> 問診表を見て・・・「タバコ、吸ってますね!・・・他には・・・?、お酒は?・・・」
<私>「お酒は、吸ってません!葉巻はときどき吸ってますが・・・???」
<看>クゥクゥクゥ・・・となりにいた看護師さんが、笑いをこらえてました(^^)
<医>(ムッとして)怒らしたかな?急に強い口調で・・・「タバコを止められないのは、病気ですよ!病気!・・・ビ・ヨ・ウ・キ!」と、(冗談の解らない方のようで・・・お父は吸ってますか?とでも返してくるかと?笑^^)
<私>びびび・・・病気???病気ですか?本当に?・・・そ~か、病気か?(そんな意識は全くなかったので、・・・結構、この言葉はズキッと効いたな~!)
<医>「禁煙できないのは、病気なんです」「病気です!」
<私>す・・・すぐに、止めます!病気なら・・・(約束した?させられた???)
それから毎年、検診に通うたび、医者がニコニコしながら「タバコもお酒も、吸ってますか?」と・・・
こんど、また冗談で、「タバコは止めたので、今度はお父に変えましたとでも・・・」、どんな返事が返ってくるかと?楽しみ?・・・
このお医者さんの言葉「止められないのは、病気です!」の言葉が禁煙のヒントになれば!
幸いです。また、・・・(^^)
Posted at 2011/01/28 20:41:59 | |
トラックバック(0) |
ノンスモーカートレイ | クルマ