• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純平@ヨコハマのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

らーめん横濱「鶏じゃん」う~ん、クセになりそう(^-^)

らーめん横濱「鶏じゃん」う~ん、クセになりそう(^-^)今日の一杯(^-^)は・・・最近ブームの兆しを感じる鶏ガラだけのスープのらーめんです。
横浜西区浅間町に今年2月にオープンしたばかり、いつも通るたび気になっていたお店でした。
スープは醤油、塩、柚子の3種類あり、コシの強い細麺との相性もグッドで、まいう~(^0^)

注文したのは「塩」味・・・それと鶏好きな私にはヘルシーな鶏ムネ肉のチャーシューが絶品でした。
また行きたくなるお店です。オススメ♪


店名は、神奈川・横浜の方言「~じゃん」から?・・・




<塩+ねぎ>


attaっちさ~ん最近らーめん食べてますか~・・・美味しいブログ待ってま~す(笑)

(三ツ沢の近くですので・・・お越しの際には寄ってみてください)
Posted at 2013/11/02 15:31:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年10月19日 イイね!

尾道らーめん・・・初体験してきました(^-^)

尾道らーめん・・・初体験してきました(^-^)ラーメンの美味しい季節になりましたね・・・地元トツカーナモールにオープンした尾道らーめんの店「麺や太華」(たいか)へいってきました。

注文したのは・・・中華そば(並¥650)+ねぎ増し(¥150)
何故かネギらーめんとは言わない?

それにしてもこのネギ増し・・・麺もチャーシューも見えないほど盛られてます(笑)


ネギは広島では有名な倉橋島産の青ネギだそうで、青いところのシャキシャキ感がなんともいえず、スープとネギの甘みがネギ好きにはたまりませんでした(笑)





ネギがのらないと↓こんなんです。



普通の中華そば(並¥650+味玉¥100)






こんな気遣いのあるお店でした・・・なかなか嬉しいですね♪









benちゃん・・・尾道らーめん美味しかったよ(^-^)奥様によろしくネ!
Posted at 2013/10/19 20:39:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年04月14日 イイね!

らーめん散歩・・・元祖 鮭ラーメン???(^-^)

らーめん散歩・・・元祖 鮭ラーメン???(^-^)これはattaさんブログ「雪の新橋で塩ラーメンと鯛めし」について書いてます。

久しぶりのらーめんネタ?(^-^)そしてメイン画像はいつもの完食フォト(笑)

前から気になっていた塩屋「ゆうじろう」七里ヶ浜店に寄ってみた、純平@ヨコハマです。



注文したのは、鯛ではなく鮭?・・・


透き通る塩スープに焼いた時鮭をのせたラーメンで、縮れ麺との組み合わせもグッド♪
おにぎりがついて、塩スープで鮭茶漬けも楽しめるちょっと得したような気分にしてくれる
「時鮭ラーメン」でした。



ふ~美味かったぁ~(^-^)




ラーメン店には珍しい写真のようなテラス席があります(海はみえません)











そして使用する素材へのこだわりが記された看板が店頭に・・・きれいな看板に要交換(笑)









お待たせしました?

こちらが、時鮭ラーメンのフォト・・・








鮭茶漬け(笑)









お隣は、オシャレな自家製天然酵母パンの「リュミエール・ドゥ・ベー」です。オーガニック素材にこだわったパン作りのお店で、自家製のジャムも美味しいので月一通ってます。















機会があれば「鯛茶漬けと塩ラーメン」も食べてみたいなぁ!

attaさんラーメン食べてますかぁ(爆)


Posted at 2013/04/14 20:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年03月19日 イイね!

ジュンペイ・ラーメンでググってみたら(^-^)

ジュンペイ・ラーメンでググってみたら(^-^)見つけちゃいました♪
Jun-pey ra-menという名前のお店(^-^)
場所は町田市成瀬、近い^^これは行ってみる価値がある。
ラーメン店「Jun-pey ra-men」名前が変わってますね!
オーナーの名前、淳平さん・・・アハハ(^-^)一字違いでした。


ハードロックが趣味?若いころにはバンド活動、内装なんかがヘビメタ調?
いきなり入口の扉にビックリ、お・お・お重いと思ったら鉄製の扉で・・・
かなり重いですと書いてありましたよ(笑)




看板もラーメン店として新鮮?

メニューも鉄板に書いてあります(笑)





怪しげな?らーめんを発見・・・黒らーめん???

何なんだこれは?(x0x)


興味をそそられて注文した一杯は、この黒らーめん(700円)に、もやし増し盛り+味玉でした。

名前どおりでスープがずいぶん黒い感じで不安になります。


でも、う・う・旨い~♪



あっという間に完食しましたぁ~(^-^)





美味しかったことはお分かりいただけたと思います(爆)

あれ?黒らーめんの写真がぁ~



忘れてる??いえいえ(笑)



らーめんの写真は、一番最後にありますm(_0_)m


黒らーめんに興味のある方は・・・こちらを読んでください。

スープは豚骨ベースに黒マー油がアクセントになって見た目の黒さと違いそれほど濃くない、

太い麺に程よくスープが絡み、さらに焦がしニンニクの香りもいい感じです。

チャーシューも柔らかくて美味しかった。

いままで経験のないオリジナルテイストの「黒らーめん」でした。

Jun-pey ra-men なかなかいい味してます(笑)






























思い出すとまた食べたくなる、記憶に残る一杯でした。







美味しいラーメンの旅は・・・つづく(^-^)
Posted at 2013/03/19 19:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年03月13日 イイね!

タンメンに・・・トマトがトッピング?(^-^)

タンメンに・・・トマトがトッピング?(^-^)この記事は、「催促されて(^-^)天一へ行きました」について書いています。

Attaさんが昔を懐かしむように老舗のラーメン店「天下一品」↑をブログアップしてましたが、こちらは昨年8月に開店したばかりのタンメン専門店で勝負します(^-^)

横浜駅からも近い平沼橋にあるお店「タンメン・カントナ」・・・

カントナ???


怪しげな?意味不明の店名?しかも床屋さんカラーの看板です(爆)

これがお店の看板・・・そして、カントナとは?







「カントナ」とは、サッカーファンの気さくなオーナーが憧れる元マンチェスターユナイテッドの名選手

エリック・カントナ(元フランス代表)から名付けたそうです。それで色はフランス国旗カラーだった(笑)

サッカーをよく知らない私は初めて聞いた名前ですが、皆さんはご存じでしたか?




店内もラーメン屋さんというより珈琲がでてきそうな雰囲気・・・





で、今日の一杯は・・・













トマトがトッピングされた「七彩(しちさい)タンメン」850円



野菜の彩が美味しさを感じさせてくれる、別名レインボータンメン(笑)

トマト・白菜・にんじん・エリンギ・ねぎ・もやし・にんにくなどの9種類の野菜を使用。

普通のタンメンと違うのが、餡仕立ての熱々タンメンになります。

平打ち麺のもっちりとした食感がいい、そして餡が絡んでくる。

香油がきいていて、トマトの程よい酸味と合わさって大変に美味しい
丸みのある塩味のスープ。

さすが、横浜中華街の名店で修業したという味・・・まいう~でした(^-^)

メニューは他に・・・

「海鮮タンメン」「豚しゃぶタンメン」があります。

あなたのお好みは?・・・タンメン? それとも、やっぱりラーメンですか?

ラーメン対決・・・まだまだ続く?(笑)
Posted at 2013/03/13 19:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理

プロフィール

「@shen555! 大切に20万km目指してください。」
何シテル?   06/11 15:49
10年からGOLF6 のオーナーとなり、ハイラインモデルですが勝手に 「R-Line SPORT 」と名付け、ゴルフマニアとしてデビュー。 車歴は、国産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

桜桜の絨毯~大岡川~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 18:35:04
パーティーはお開きだ! ~~価値観というのは人それぞれ~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:53:15
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 20:11:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年4月からGOLF6のオーナーとなり、ハイラインモデルですが「勝手にR-Line ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation