• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純平@ヨコハマのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

年越し蕎麦とおせち雑学(^-^)

年越し蕎麦とおせち雑学(^-^)三大蕎麦の老舗のひとつ「砂場」で健康と長寿を願い、大晦日恒例(高齢?^^)の年越し蕎麦を頂いてきました。もちろん奥様同伴です(^-^)

現在、蕎麦屋の暖簾のうちで、いわゆる『老舗』と言われている店の系列は、『砂場』系、『更科』系、『藪』系の三系列に分けられていますよね。

その中で最も長い歴史をもつのは『砂場』、大阪がその発祥地だそうです。
名称の由来は、大坂城築城に際しての資材置き場のひとつ「砂場」からつけられたという歴史があるそうです。

蕎麦好きの方、この蕎麦の雑学をご存知でしたか?(笑)





今夜の注文は↓


温かい天ぷら蕎麦・・・大盛り(^-^)の松グレード・・・で、でも?







天ぷらとお蕎麦が別だとなんだか違和感を感じます・・・


撮影後、すぐに蕎麦と海老の天ぷらを合体して(笑)






美味しく頂きましたぁ(^-^)


(そして帰りに夜食用に大盛の握り寿司をさらに買ってしまった^^)




大晦日のNHKは見ないので・・・今年も桑田くんの「ひとり紅白」を見ながら年越しです。









こちらは、大阪にある日本料理のお店からお取り寄せの「おせち料理」です。 (おせち雑学)

前に、洋風おせちで失敗したことがあり、やはり「おせち」は和風に限ると思いました。

「おせち」の食材には、喜ぶ、子宝に恵まれる、めでたいなどのいろいろな意味が込められていることはご存知ですよね!


これで、明日の準備も完了! お雑煮の準備もOK!主夫は忙しい(笑)






まだ年を越えてませんが・・・

メイン画像を先日撮影した富士山を新年バージョンとして変更してみました。




2013年も・・・純平@ヨコハマをよろしくお願いします。

そして、みん友の皆様にとっても良い年でありますよう。





Posted at 2012/12/31 22:20:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年12月29日 イイね!

手も足も勝手に動きましたぁ・・・沼へ向かう?(^-^)

手も足も勝手に動きましたぁ・・・沼へ向かう?(^-^)先日、りゅうせいさんが「手が勝手に動きました」
とつぶやいてましたが・・・
手だけでなく足も勝手に動いてしまっている?・・・
純平@ヨコハマです(笑)

これは、間違いなくレンズ沼に向かってます。どこかで引き返す必要がありそうなんですが、つい
時間があるとレンズのカタログやヤフオクを見てしまいます。

すると妄想が膨らみ^^つい手が・・・(^-^)

で今回、動いた手がポチッたものはズームレンズ「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」でした。
(所有のEF-S18-55mmは軽く、機動性もあるので使うつもりですが)

55-200mmの望遠ズームとの交換も面倒で、使用頻度の高い撮影領域をカバーしてくれるはずと考えて購入しました。

あとは腕を磨くだけ?・・・いつか○匠と呼ばれるように(笑)


レンズフードも取り付けて、カメラを構えると・・・全く2ケ月の初心者には見えません(爆)


新レンズに交換したスタイリング(口径も大きくなり迫力がでました)




交換前のスタイリング(18-55mm)





最近は、カメラと写真ばかりでGOLFのことを忘れてる~と言われそうですが・・・

今日、洗車しましたぁ~♪(笑)
Posted at 2012/12/29 22:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2012年12月21日 イイね!

みなとみらい・・・1日だけのオフィスビル全館ライトアップ(^-^)

みなとみらい・・・1日だけのオフィスビル全館ライトアップ(^-^)横浜みなとみらい21地区・・・年末恒例のオフィスビル
「全室点灯」イベント

なぜか横浜のイベント情報を、埼玉にお住いのmasamasa
さんから教えてもらった(^-^)純平@ヨコハマでした(笑)

ランドマークタワーをはじめオフィスビル全館、本日のみ1日限りのライトアップ・イベント・・・いつもは歯抜け状態のビルの明かりが「全館全室点灯」します。


寒い中、多くの夜景マニア?の方々があつまって、カシャカシャやってました(笑)

楽しんできましたが、ほんと夜景も難しいですね!
まだまだ、勉強不足でお恥ずかしいのですが・・・腕をあげて来年もチャレンジして
みたいと思いました。


万国橋より










ナビオス横浜より







国際橋より




万国橋より




こちらは国際橋より






情報通のmasamasaさん、ほんとうにありがとうございましたm(_0_)m


Posted at 2012/12/21 22:10:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 撮影散歩 | 趣味
2012年12月20日 イイね!

単焦点レンズと沼への考察?(^-^)

単焦点レンズと沼への考察?(^-^)マクロレンズに続いて、単焦点レンズに興味をもった・・・
純平@ヨコハマです。

迷わず(^^)順調に、沼へ向かっているようですが(笑)
まだ、レンズは4本目です。

手に入れたのは、Canon EF50mm F1.8 II 単焦点レンズ
入門用(定価¥12000)¥6000でした。


わずか130gという軽量・コンパクトさと高いコストパフォーマンスでフットワークよく使える大口径・標準レンズで、単焦点ならではのボケやファインダーの明るさを実感することができます。
シャープでクセのない自然な描写とカラーバランスは、単焦点レンズの入門用として適しています。
(Canonレンズカタログよりの抜粋)

単焦点レンズの上位機種は、50mmF1.4 ¥55500、さらに最上位機種となると50mmF1.2 ¥185000となり・・・とても手が出るレンズではありません。

というより、使いこなす技術が問題です・・・

さっそく届いたレンズで、ボケぐあいなど試し撮りで遊んでみました。























今日の作品・・・単焦点レンズにて

ボケぐあいは、いかがでしょうか?




で、技術向上をめざしてレンズ特性を勉強しておりますが、いまのところ沼の深みに嵌まる心配はまったくありません・・・(笑)



うっかり自分で・・・イイね!つけちゃいました(笑)

そろそろ私が、ボケるお年頃でしょうか?(爆)


Posted at 2012/12/20 23:38:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2012年12月18日 イイね!

「雨あがりの庭」マクロレンズにて

「雨あがりの庭」マクロレンズにて最近は、3日間もカメラに触らないと落ち着きがなくなる・・・純平@ヨコハマです(笑)

今朝は雨が降って(x。x)撮影散歩もままならず・・・しかしながら、意外な所に撮影スポットがありました。

雨あがりの自宅の庭(^-^)でマクロレンズを使い撮影をしてみました。う~ん腕あげてる?(笑)

















Canon EF-S60mm F2.8 マクロ USM レンズにて撮影



次は、単焦点レンズでの撮影が楽しみです。







Posted at 2012/12/18 19:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味

プロフィール

「@shen555! 大切に20万km目指してください。」
何シテル?   06/11 15:49
10年からGOLF6 のオーナーとなり、ハイラインモデルですが勝手に 「R-Line SPORT 」と名付け、ゴルフマニアとしてデビュー。 車歴は、国産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 6 7 8
91011 12 131415
1617 1819 20 2122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

桜桜の絨毯~大岡川~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 18:35:04
パーティーはお開きだ! ~~価値観というのは人それぞれ~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:53:15
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 20:11:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年4月からGOLF6のオーナーとなり、ハイラインモデルですが「勝手にR-Line ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation