• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字R(kenG)のブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

GW前半戦の総括

GW前半戦の総括こんばんは!

GW前半戦です

毎日出掛けてしまいました・・・・(>_<)



まずは27日

近場で京都の鳥羽へ藤棚見学



満開ですね!

フォトギャラ






28日

これまた近場で長岡天満宮のつつじ見学




フォトギャラ



あまり花ばっか撮ってると・・・・ある方に。。。。(^-^)


29日

京都縦貫道が名神と繋がり、お試しに丹波まで行ってきました



走りやすいです!

お陰で自宅から亀岡まで15分で行けます(^_^)/
1時間は短縮できます

京都北部が近くなりました
行く回数増えるかも。。。(^_^;)

まずは天橋立を通過し伊根町まで

これを見学に!舟屋です





朝のN○Kの連ドラの舞台でも有名ですね!


で、なぜか2週連続で海鮮丼(^_^;)
やっぱ、日本海の幸は美味い!



その他は、こちらで!

フォトギャラ①

フォトギャラ②


伊根で舟屋めぐりの遊覧船に乗りました!



かもめが寄ってきます
またまた 思わず一杯シャッター切ってしまいました
かっぱえびせんが100円で売ってます
投げると寄ってきますよ!
鳥好きの方は是非!





かもめフォトギャラ①


かもめフォトギャラ②


その後、丹後半島最北端の経ヶ岬の灯台へ!



ここ、20分くらい登らないと行けません
この灯台は第1等灯台で、レンズが日本に数台しかない でかいレンズだそうです



で、最後は琴引浜です



歩くと鳴く砂で有名です

でも、入らず見るだけで帰ってきました(*_*;

昔は無料だったのに、有料になってって。。。。


丹後半島一周日帰りツアーでした
このコース、景色良し!走りやすいので次回はオフで使えそうです!



前半戦ダイジェストでした

後半へ続く

さて、何処行くかなぁ????

以上どす。
Posted at 2013/05/02 23:00:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年05月01日 イイね!

AUS 全国オフ IN KANSAI開催のお知らせ & 第2回オフの締め切りのお知らせ

AUS 全国オフ IN KANSAI開催のお知らせ & 第2回オフの締め切りのお知らせこんにちは!

皆さん、GWも中盤ですが いかがお過ごしですか?

私、仕事してます・・・・(゜o゜)




さて、以前に告知しましたが、

6月9日のaf impスーパーカーニバルに開催されます





これに合わせ、6月8日に
AUS 全国オフ IN KANSAI
を開催します



普段お会いしない遠方のメンバーとの交流の場です

奮ってご参加ください







詳しくはイベントカレンダーをご覧ください

AUS以外の方も、大歓迎です!


af impカーニバルの
去年の様子です



----------------------------------------------------------------------------

5月12日の
第2回 AUSオフ Britishを楽しもう!は、昨日で〆切りました

合計15台になりました

参加の皆さん、安全運転で楽しみましょう!

Posted at 2013/05/01 14:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月25日 イイね!

ユーロ写真部 海王丸ツーリング&番屋オフ

ユーロ写真部 海王丸ツーリング&番屋オフ遅くなりましたが、
4月21日に ユーロ写真部の海王丸ツーリング&番屋オフへ初参加してきました!

しかし、天気予報通りの雨…(T_T)

関西組は、
marshall_Sさんとgriffithさんと頭文字Rの3名で参加

お二人とも、時間にルーズです!
集合時間の30分前に到着してたようです(^v^)

私は、ピッタリAM7時に多賀SAに到着!

中部組が東海北陸道通行止めの為、北陸道経由になり合流の第2集合地点へ移動



合計7台になり、いざ富山へ


皆さん速い速い!
皆さんに付いていけず、途中で置いてけぼり・・・
挙句、道を間違えました・・・(*_*;

無事、集合地点に到着後、海王丸パークへ

雨凄いやん…
新湊大橋を渡ります
ナビに無い橋・・・ナビでは海中を走りました




じゃ~ん!初代 海王丸です




あれ?帆が張ってない・・・
もしかして????


























中止です・・・・残念・・・

晴れていれば、こんなに綺麗です!


寒いので、写真も撮らず屋根の下で・・・

え~~っと、ユーロ写真部ですよね???(自爆)


察して頂いたのか、次の目的地へ移動

氷見番屋街です


さて、ウマウマだぁ~!!!






ガッツリ海鮮丼を頂きました!
具沢山で美味かった!



お!やっと写真部らしい風景!
皆さん、夢中です(*^_^*)




雨も止んだので、ココの展望台に行きました
見えるかなぁ~絶景!!!!











・・・・・・・。










・・・・・・・。



仕方ないです・・・・。(ToT)


気を取り直して、集合写真










途中帰られた方もおられ、ここでは11台
車種バラバラで面白かったですよ!



これ↓お気に入りの1枚です!(*^_^*)



って、感じでココでお開きに!
お泊り組と別れ、安全運転で帰りました。

みなさんから頂いたお土産



晩御飯は、こちらと



こちらを堪能しました!




参加の皆さん、ありがとうございました
初参加なのに 皆さん良くして頂きました。

生憎の天気でしたが、その分 皆さんとお話が出来て楽しかったです!
また、よろしくお願いします

以上どす。


Posted at 2013/04/25 13:28:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月24日 イイね!

第2回AUSオフ  Reminder

第2回AUSオフ  ReminderReminderです




5月12日の 第二回AUSオフ

食事の予約等の関係で、締め切りが4月30日です

現在、13台 申し込みいただいています!
ありがとうございますm(__)m


下記、イベントカレンダーをご覧ください。
ご参加お待ちしています! 

途中参加もOKですよ!
 
第二回AUSオフ
Posted at 2013/04/24 12:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月20日 イイね!

AUS全国オフの告知です!

AUS全国オフの告知です!

 
 ちわ〜







今年も関西最大のイベントの一つaf imp.スーパーカーニバルが開催されますね!

 




 そのタイミングに合わせてAUS全国オフを計画中です。
関東や中部からも沢山参加されます。
AUSメンバーからカーニバルへエントリーされる方もおられます。
応援に行きましょう!(^O^)


6月8日にAUS全国オフ
6月9日にカーニバル見学

8日
関東・中部組と合流し、
滋賀→京都→大阪の順で大阪入りを予定してます。

ツーリング&美味しい食事ありですよ!(^O^)/



詳細は後日、イベントカレンダーにて告知します!

皆さん空けておいてね〜
途中参加、離脱OKですので、チョイ参加も大丈夫ですよ!


 
関連情報URL : http://afimp.ki-event.jp/
Posted at 2013/04/20 12:34:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@テツジロー さん、8Rと7.5Rの2台持ち 期待してますよー。
トルクベクタリングが、気になりますね〜」
何シテル?   11/13 18:24
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 02:08:04
日帰り沖縄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:34:24

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2024年12月7日納車
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
FrenchとGermanのあいのこ。 チンクからの箱替え 嫁車
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
最後のピュア内燃機関
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々のFR

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation