• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字R(kenG)のブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

なかなかハードです・・・

なかなかハードです・・・画像が溜まってアップが億劫なこの頃・・・






梅を見に行ったり・・・








みん友メンバーさんと遅い目の新年会をドイツビールで祝ったり・・・・













岡山国際へSuperGTの公式TESTに行ったり・・・


画像たんまり・・・・
最初と最後だけリンクしておきます
ご自由に!!(^^)!


20130316_SuperGT公式テスト 岡山国際 流し撮り①



20130316_SuperGT公式テスト 岡山国際 アップ①



まだまだあるけど、まずは・・・・

以上どす
Posted at 2013/03/20 14:49:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

Trick Meeting

Trick Meeting今日は、クレフィール湖東で行われたAZさん主催のTrickMeetingへ行ってきました




まずは腹ごしらえ(*^_^*)
美味しかったです!






で、会場
バンク付きのトラックがあり、走行会が・・・



助手席に乗ってるのは、Non-chanです!(^^)!




BMWからALPINAが!(*_*;




自称爽やかさんも…
爽やかでしょ!って叫んでました・・・(^_^;)


これ、Goodです!




Pikaoさんのドリンクフォルダー(*_*;



G25もお色直し


レイクスタ号 



もちろん、ゆきちゃん号


Go-Goさんも・・・
お会いできなかった・・・



流し撮り!(*_*;


これ、欲しいな~


ってな感じです・・・


ん?手抜き?すんませんm(__)m


以上どす
Posted at 2013/03/17 23:11:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月18日 イイね!

旬なものは旬に!でも・・・・・

旬なものは旬に!でも・・・・・どうも!
まだまだ寒いですね。

寒い時は自宅で じぃ~~ としていたいのですが、皆さん元気よくお出掛けされてるので、こりゃ負けておれん!との事で重い腰を上げて!

この時期ならではの場所を求めいろいろ探し、今回は
ココ
赤目四十八滝へ!
何が旬かと云いますと・・・

氷爆!!
これです


滝が凍るんです!(゜o゜)



この時期ならではの風物詩
これは見ないと!!!!

途中伊賀上野で食事


普通ですね(^u^)

到着!
流石忍者の里
尾根遺産が忍者に(^v^)
一言断って撮らせてもらいました
顔は伏せておきます(笑)


入口です




入場料300円を払うと
「途中から倒木と凍結の為、半分し行けません」 と!
そこまででも1時間かかるとの事
まあ良しとし出発!
これ、足に巻く滑り止め・・・
ちょっと原始的じゃない??


すぐには必要ないので、こんな感じでぶら下げて!



順調に凍ってますね!!






これ変わったつららです
巻いてるの判りますか??



ざぁぁぁぁ・・・・・あれ?
凍ってるはずか・・・・



じゃ~じゃ~と流れてます・・・
あれれれれれ・・・・




土曜日は、凍ってたらしいですが、本日は完全には凍っていませんでした・・・
((+_+))

ってなことで、写真の練習!!(^v^)

三脚持参しなかったので台探しに一苦労(・_・)
下記からどうぞ!

つらら編

滝編


今回は百畳岩までしか行けませんでした
終点でこんな2人が・・・


往復2時間くらいのはずが戻ったら3時間経ってました。
イイ運動でした!







車は1枚だけ(*^_^*)



帰りの鈴鹿の山(アイフォン)



ってな感じの日曜日でした・・・

途中レクサスとバトったり、山道走ったり 楽しいツーリングでした!
そろそろタイヤがヤバイかなぁ・・・

因みにレクサスって、リミッター効かないのかなぁ・・・
イヤイヤ、聞いただけですよ(爆)

以上どす
Posted at 2013/02/18 16:17:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年02月13日 イイね!

ええやん!ええやん!

ええやん!ええやん!以下、carviewより抜粋

http://www.carview.co.jp/








VW ゴルフ カブリオレに「R」、欧州発売…265psターボ搭載



フォルクスワーゲンは2月11日、欧州市場において、『ゴルフRカブリオレ』を発売した。フォルクスワーゲンの高性能車、「R」としては、初のカブリオレとなる。

同車は、2011年3月のジュネーブモーターショーで久々の復活を果たした『ゴルフカブリオレ』をベースに、ゴルフシリーズの最強グレード、『ゴルフR』のエンジンを載せたモデル。2011年6月、オーストリア開催されたファン感謝イベントにおいて、コンセプトカーとして披露されたが、今回その市販バージョンが欧州発売となった。

直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」は、最大出力265ps、最大トルク35.7kgmを発生。フルタイム4WDと6速デュアルクラッチのDSGと組み合わせられ、0-100km/h加速は6.4秒、最高速は250km/h(リミッター作動)の実力だ。フォルクスワーゲンは、「フォルクスワーゲンのカブリオレで最もパワフル」と胸を張る。

それでいて、環境性能も優秀。欧州複合モード燃費は12.2km/リットル、CO2排出量は190g/kmと公表された。

もちろん、ハッチバックモデルのゴルフR同様に、足回りは強化。車高低めたスポーツシャシー、18インチのアルミホイール&ワイドタイヤ、大容量ブレーキなどが採用された。外装はゴルフRに準じており、専用エアロパーツが特徴。バイキセノンヘッドライトやLEDデイタイムランニングライト、LEDリアライトなども、標準装備されている。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------





アウディ、TTシリーズのトップモデル RS プラス クーペ 発売

アウディ ジャパンは、アウディ『TT RSクーペ』の一部装備、仕様を変更し、『TT RS プラス クーペ』として、2月12日より発売する。

TT RS プラス クーペは、『R8』や『RS6』など、アウディのハイエンドスポーツモデルを手がけるクワトロ社が開発したTTシリーズのトップモデル。直列5気筒TFSIガソリン直噴ターボエンジンはTT RSに比べて最高出力は20馬力引き上げられ360馬力に、最大トルクは15Nm高められ465Nmを発生する。7速Sトロニックトランスミッションとクワトロシステムを組み合わせ、優れた高速安定性と操縦安定性を実現。0-100km/h加速タイムは0.2秒短縮され4.1秒になり、歴代TTで最速となった。また環境性能も高められており、燃費は従来同様に10.0km/リットル(JC08モード)を達成している。

インテリアでは、ナビゲーションシステムを最新世代に変更。Bluetooth対応で、スマートフォンとの連携機能を追加したDSRC(ITSスポット)対応のSDナビゲーションを採用し、マルチファンクションステアリングホイールからのオーディオコントロールが可能となった。また、MP3やWMAフォーマットへ対応、USBスロットやRCAインプットを装備。さらに、ETCを拡張した機能を持つDSRCを装備し、道路上の情報提供サービス(道路交通情報、安全運転支援)に対応した。

エクステリアは、ハイグロスブラックダイヤモンドデザインのグリルとマットアルミニウムのフレームを組み合わせたシングルフレームグリルや、カーボンのアウターを用いたエクステリアミラー、リヤディフューザーインサートとオーバル形状の大口径のスポーツエグゾーストを組み合わせるなど、ダイナミックで力強い専用デサインを採用した。足下にはチタンルックの19インチ5アームローターデザイン アルミホイールと255/35R19サイズのタイヤを標準装備。エクステリアカラーは、従来モデル7色に加えて、パンサーブラッククリスタルを追加設定した。

価格は890万円。

------------------------------------------------------------------------

独アウディ、新型S3スポーツバックを発表


 独アウディは、第三世代のA3をベースとした高性能バージョン、“S3スポーツバック”の新型を発表した。ニューS3は300hpエンジンを搭載し、0-100km/hを5.0秒で加速するという。

 アウディが「先代モデルとの共通するのは排気量が2リッターであることのみ」と豪語するだけあり、その進化はめざましい。排気量は変わらないにもかかわらず、出力は35hp強化。トルクも30Nmアップし、380Nmを得た。0-100kmh加速タイムは先代に比べ0.5秒早くなっている計算だ(6速Sトロニック仕様)。

 一方、燃費は6.9L/100km(約14.5km/L)と、2006年に登場した先代モデルよりも2.6km/L向上している。

 このほかS3スポーツバックには、専用内外装パーツや車高が25mmダウンするSスポーツサスペンションが備わる。タイヤ&アルミホイールは18インチが標準で備わり、ブレーキ計も340mm(フロント)に大型化されるなどの変更も施される。



関連情報URL : http://www.carview.co.jp/
Posted at 2013/02/13 18:14:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | ニュース
2013年02月11日 イイね!

大阪港 夜撮り

大阪港 夜撮り昨夜の続きです

夕焼けを狙って行きましたが、少し遅かった…




























恒例自分撮りはこちらです(^_^)/



Posted at 2013/02/11 01:15:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@テツジロー さん、8Rと7.5Rの2台持ち 期待してますよー。
トルクベクタリングが、気になりますね〜」
何シテル?   11/13 18:24
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンラージ商事 ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 02:08:04
日帰り沖縄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:34:24

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2024年12月7日納車
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
FrenchとGermanのあいのこ。 チンクからの箱替え 嫁車
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
最後のピュア内燃機関
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々のFR

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation