• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocopenのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

ドッカーン!ではなかったDスポECU

ドッカーン!ではなかったDスポECUECUとタービンには、手を出すまいと固く、カタ~ク誓ったのに・・・

いつの間にかDスポのECUを押し込まれて・・・

DスポECUの特徴は、高域の伸び・改善らしい。
 
人よんで「ドッカーン」スタイル・・



「ドッカーン」は好きなスタイルではないので、二の足を踏んでいましたが、「高域を伸ばす」という特徴に惹かれて、装着に至りました。

何しろコペンと来たら、高速走行時、エンジンはうなるが、伸びが無く、どうしても第6速にギアをあげたくなるほどなのは、ご存じの通り・・・

そして試走すると、これは好い!

というのは、中低速のトルクは弄りの積み重ね(*)で、すっかり満足していたので、上手くDスポの高速改善と繋がるかも、というのがもくろみでした。
(*インテーク・エクステンション+ADIC+エアクリ吸気口拡大+チャンバー付きインテーク・パイプ+Mタンク)
 
マジタンで仕上げた中低速トルクの上に、3000rpm弱から、すいーっと伸びます!


この夏、パワーチェックした折りは、マジタン無し、エアクリ窒息気味で、なんとも寂しいグラフでした。これが、下図のような具合に改善されているのではないか、・・・と妄想しきりです。 (パワーチェック、リベンジしたいな~) 

  

(2011・8月実測図の上に、妄想期待値を重ね書き・・・)
 

それで、一つ困ったことが・・・

ECUが頭にないとき、速度制限(140Km)とブーストカット(1.2気圧)双方の解除を狙って(も、もちろん一瞬の危機回避のためです)、Tオフさんの「限界くん2」を買い込んでいたのですが、未装着のうちにECUの方を・・・
ECUには、その機能が組み込み済みのため、不要になってしまいました。

私とおなじく、ECUはも少し先だが、ブーストアップなど始めた弄り好きのコペ友にお譲りしようかと考えます。 メッセにて連絡お待ちしています:

市価よりは、一割チョット格安でお譲りします。

開封はしましたが、新品・未装着です。
 

 
「限界くん2」には、速度制限解除だけの製品もありますが、これはブーストリミット解除機能込みです。
11月12日の竜王アウトレット・コペフェスでお渡しできるといいな!

 
Posted at 2011/11/08 12:40:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年07月12日 イイね!

お助け!

まことに憂鬱なトラブルに、頭を悩ませています。

「ここをチェックすれば」と言うヒントをお願いします。
 

 実は、例のルーフ・オープン;先日久しぶりに開けようとするとウンともスンとも!?

(コペン購入初期、不慣れから、誤操作がありましたが、今はその件は除外・・・)
近くのコンビニに着いて再トライすると、何事も無かったかのようにオープン???
一端閉めて、買い物を済ませ、もう一度開けようとするとダンマリ!?

だれか助けて~@ξ@;

 

私のオープン機構は、純正のママで、手動オープンスイッチにパラレルにトグル・スイッチを噛ませ、サイドブレーキと車速検知をャンセル。 

トラブルとたまさか(!)の正常動作時は純正プル・スイッチ(引っ張り続けるスタイル)でも、パラレル・スイッチ(オン後、手放し)でも同様に動作します。動作を途中で止め、他方のスイッチに切り替えても、全く同じ動作をします。
 
ダメなときはどちらでもダメ(ーー;)



それと、一度オープン出来れば、クローズ時には全くトラブルはありません!オープンだけのトラブルです 


 
その後の経験では、トランクを開け閉めすると、さっきダメだった機構が動作し始める「事がある」! どうもこれは、しばらく走行後再トライすると、正常動作する「事がある」のと、同じ原因に繋がっているような?⇒成功率60%くらい・・・

つまり、トランクのクローズ情報が、オープン機構のレディ条件に合ってないという・・・(では、何処をチェックすればいい?)


コペン乗りで、
同じ症状を経験された方、仕組みから判断するに、「ここを点検したら」というアイデア、ナンデモ結構ですので是非コメントに一報お願いします。

 
D-ラーに持ち込めば、簡単に問題解決してくれそうでしょうか?(´~`;)


追記:
 ヒントを持ち合わせない方は、「イイネ」をクリックして、情報収集に協力願いますm(_"_)m


追記2:
    先ほど、スーパーへ買い物に。
  
  先ず出発前にTRY、開かず・・・
    2分ほどでスーパー着、再TRY、開かず・・・
    10分ほど買い物して、再TRY、開かず・・・
    念のため、トランクを開け、閉め、再TRY、開かず・・・
    2分ほどで帰宅、「念のため」再TRY⇒開く!!!

    ???一体どうなってるのやら???Φ_Φ?




  
 
Posted at 2011/07/12 12:34:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年03月03日 イイね!

オイル交換

オイル交換思い立って、Dラーにてオイル交換。

    前回:H22.9.16 57680Km
    今回:H23.3.01 63150Km

あ~オイル交換推奨距離の倍近く走っちゃった!ξ^^;)


写真は、おまけの粗品:卵焼き器。 欲しい方は、直ぐにDラーへ!
Posted at 2011/03/03 15:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「台風の影響で大雨! 明日はサル?赤大将とウイークデーに休める者同士で、岐阜の山中にドライブの予定。 晴れてくれよな~(´~`;)」
何シテル?   09/18 12:49
コンピュータ会社引退後、英語翻訳業15年(今は、趣味)。 Dark green の中古コペン 5MT で Fun-to-drive、いたってノーマルなコペンです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORT COOL ZONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 11:11:20
お手軽!実用度ゼロ^^;★ルーフのリモコン化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 13:34:09
エンジン切っても30秒位パワーウインドウ動かしたいな~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 03:20:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年11月: インテーク・エクステンション+ADIC(w.SWA)+エアクリ吸気口 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation