• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカGTのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

ビンボー世にはばかる....予定

ども、僕です。
















先月よりお財布氷河期に突入したはずが、なぜか6月の某イベントに出ることになりました





















まだまだお寒い日が(個人的に)続きそうです..........




























つーことで急遽インプたんの手直し決行!(笑)





















まずは.............



























ボロすぎて何から手を付けていいのやら.......(・∀・;)




















とりあえずウマ掛け&トランク交換



































トランクじゃなくて車が歪み過ぎてて閉まらなくなるアクシデント発生w




















久々に部品取り車を見に行くと、


























普段乗ってるインプレッサよりもはるかに綺麗なんですけどwww






















とりあえず交換出来るもんは交換=3



















バンパーもテキトーに塗ったり...........






























ラリーコンピューターを外して、某入夏会長様が製作したARMことASE RALLY MONITOR に交換したり......

































某入夏会長様が作ってくれたスポンサーステッカーを貼ったり...........っつーか貼ってもらったり............w
























貼ってもらったり.............




























完成!!!ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ








見た目的にも、やっとラリー車っぽい出で立ちになったので大満足っす♪
















あとは、本番用の Rosso Racing 様のインカムを付けて、ショックを拝借&装着すれば、足回りも完成!www













ビンボープライベーターはなかなか大変ですwww
















あっ!!!!ドアも交換しないと.....orz
Posted at 2014/05/04 22:33:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヽ(*´∀`)ノワーイ | 日記
2014年01月19日 イイね!

雪国から愛をこめて


ども、僕です。









インプタソのハブ修理が終わったので先週に引き続き、雪練に行ってきましたヽ(´▽`)/














今回のメンツは全日本、地区戦に参戦している方々プラス、超絶素人のワタクシとお友達w
















前回よりも奥地に行き、イイ感じの雪道にありつけました♪











練習してると、某N由さんから.........




















N由さん「じゃあちょっと横乗せてよ!!!!」

ワタクシ「マジすか!?Σ(^ω^;)ヘタクソでも構わないんなら...........」

N由さん「まぁまぁいいからいいから♪」













とゆーわけで全日本にも参戦している方を乗せて雪道走行開始=3プレッシャー掛かりまくり(=ω=;)





走り始めて指摘が..........




N由さん「かなりいいペースで走れてんじゃん♪ でも雪道だからもうちょい姿勢の角度つけてもいかなぁ.......あっ、もちろん本番はそこまでしなくても良いけどね♪」

ワタクシ「じゃあケツ進入気味で!!!」

N由さん「それで行こう(笑)あとはライン取りかな......もうちょい外から振って入れば脱出が楽だよぉ=3」













続いてN由先生のお手本走行=3





クルマはコチラのエボ9さん↓










ドグミッションの音がなかなか盛大でしたwww











そしてめっちゃハイペース&走りが過激すぎて真似できませんw








こ、これが世界の走りなのか!!!(@Д@; 


















その後、次の場所へ移動=3












次の場所はめっちゃハイスピード&吹雪いちゃって視界不良.......













ライトポッド使うと目の前が真っ白で全然見えましぇん(((;°▽°))










そして.........



















































もはやお約束www(^ω^;)









想像以上に雪壁が硬かったですねぇwww










視界不良でロービームで走り始めた途端、コーナー読み間違えでオーバースピードで雪壁へ=3
















不幸中の幸いだったのが、真横から雪壁にぶつかったことですね










フロントからいってたらヘタすると自走不可(^ω^;)









今回はフロントフェンダー、前後ドアがベッコリ凹んだぐらいで済みましたw







あとはちょっとアライメントがズレたかなぁ......







とりあえず修理が面倒だし、またブツけるだろうから雪のシーズンが終わるまでこのままでwww














そして、疑問が............










ドアって内側から叩いたら戻りますかねぇ?














できれば来週も行きたいっすwww
Posted at 2014/01/19 22:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヽ(*´∀`)ノワーイ | 日記
2013年10月28日 イイね!

林道ラバーズ


ども、僕です。







昨日も懲りずに地元の友達と林道探検してきました。







参加車両は、80ランクル、60サファリ、トレイルブレイザー、インプレッサ......という顔ぶれ(。-∀-)









車高の高いクロカン勢はいつも通り道なき道へ


















おじいさんはインプレッサで林道を耕しに.........











約数カ月ぶりの砂利道は、ヘタレ&荷重不足により低速コーナーでアンダー出まくり(^ω^;)












もっと高い進入速度で大きいアクションが出来ればアンダー出にくいんでしょうけどねぇ.........









分かっていても、ヘタレ全開でなかなか出来ないのがもどかしい(´・ω・`)









ダート練習サボらずに精進したいと思います(-_-;)











そうそう、例のクロカン勢は狭い林道(.......というか廃道)も気にせずガンガン進みボディは擦り傷多数、ぶつけまくって発生したサイドミラーの不具合も気にしない漢っぷりでございました(((;°▽°))







進んで進んで進みまくるとそこには.........






























倒木がwww











しかし、



それはもう力持ちな約3名のファイト一発的な何かにより解決!!!!!!!



















そのまま突き進むとドン突きに遭遇
       ↓
     あえなく退散


























林道を下っていると事件発生.........














無線から.......









友達:「あのさ〜...........」

























サファリが脱輪したwww(^ω^;)




























大慌てで牽引フックを持って戻ると、そこにはものの見事に右フロントが谷へ落ちたサファリが.......(((;°▽°))











とりあえずトレイルブレイザーで引っ張りあげることに=3












いざ引っ張ってみると、5分もかからずに脱出完了!!!!!!

















その後は何事もなく下山&帰宅コース=3












もし先々週に買った牽引フックがなかったらと思うと鳥肌もんですな( ー̀дー́ )



















正に「備えあれば憂いなし」!!!










久々にそう思った週末でした













次はラダーとスコップ搭載ですねーwww
Posted at 2013/10/28 18:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヽ(*´∀`)ノワーイ | 日記
2013年10月15日 イイね!

復活!!!!!!

ども、僕です。








本日、破壊したGC8 インプレッサ用のライトポッドが復活しました!!!!!ヽ(*´∀`)ノワーイ







今回のライトポッド復活は友達の親父さんが経営しているエアロ屋こと吉成化成の全面協力のおかげですm(_ _)m







あまりにも貧乏なワタシに見かねて製作していただけました(^ω^;)







製品としては、さすがエアロ屋さんだな!!!!!という素晴らしい出来でした!!!


超頑丈で今まで使ってたパチもんのプ○ドライブ製のやつがおもちゃのようです(笑)







親父さん曰く「オートサロンに出品するヤツより手間が掛かったwww」とのこと..........(。-∀-)







次回から破壊しても大丈夫ということで非常に心強いですwww








ちなみに製品として販売するかはまだわからないそうです(^_^;)
Posted at 2013/10/15 16:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヽ(*´∀`)ノワーイ | 日記
2013年07月21日 イイね!

ワラシベ長者実践編

ワラシベ長者実践編昨日、部品取りのインプレッサを回収してまいりました( ̄Д ̄)ノ

部品取りっつってもワタクシのインプレッサよりも綺麗なシロモノw


こっち乗った方がいいんじゃねぇの?www







とりあえず外装一式確保したためなにがあっても特に問題なし( ̄▽ ̄)ニヤリッ



足回りも確保!!!!!



個人的に目玉商品だと思ったレイズのTE37は積載車を運転してくれたF田様に譲渡(T ^ T)


その他の目玉商品

・ノーマルタービン
・ノーマルECU
・アペックスパワーFC


パワーFC.......使い方ワカランwなんでリモコン生えてんだ?

ノーマルタービンとノーマルECUはマジでありがたい♪後で交換しよう(´∇`)←ミッション破壊率急上昇w




その後、フェイスクラフトにて来週の全日本ラリーのモントレーに参戦するドライバー様より、


期限切れちゃったからあげるよ!!


ということでSabeltのシートベルトを頂きました






うむ、案ずるより念じるが易しwww









Posted at 2013/07/21 19:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヽ(*´∀`)ノワーイ | 日記

プロフィール

「余ってたエスコートのリアシートでソファを作ってみたけど、めっちゃ座り心地いい!!笑
やっぱ車の椅子ってよく出来てますねぇ🥰」
何シテル?   01/19 06:46
古い車と古いバイクが好きなまぁまぁなオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 16:00:54
週末お楽しみ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 21:50:11
APラリー ライトポッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:03:37

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん (スバル フォレスター)
嫁ちゃん号兼息子の乳母車 倉庫の肥やしになってたボルクTE37とテインのショック以外は ...
スバル フォレスター グレたん (スバル フォレスター)
アタクシの普段乗り 電子制御スロットルのレスポンス激悪以外は、乗りやすいし中も広くてい ...
スバル BRZ じじ (スバル BRZ)
ひょんな事から譲り受けたBRZ 人生初FR車でワクワクしてます(笑) エアコンがギン ...
フォード エスコートRSコスワース エスコートたん (フォード エスコートRSコスワース)
小さい頃から憧れてた車です インプレッサでのラリーごっこにマンネリ化し始めたある日、急 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation