
日曜日にジムニー3時間耐久ダートレースに知り合いの代役ですが,走らせてもらいました。
ジムニーではなくてエスクードの2000ccV6エンジンですが、これがなかなかフィーリングの良いエンジンでミッションのシンクロも良く快適に走る事が出来オーナーさんに感謝感激アメアラレ・・・
本来ならば自分のジムニーシエラで走る予定だったのですが、昨今の年金暮らしはなかなか厳しくて思うように改造が進みません。
さてレースの方はクラス1は660cc未満でクラス2はそれ以上でナンバーなしもあり主催者の許可をもらえればちょっと大きいエスクードも走れる様で非常に楽しくスリリングなレースが見られました。
聞いた話では1位はJB43の過給装置が付いていて足回りも綺麗に仕上がっていた様です、その後はX90だったかな、これがドライバーが上手なので車は壊さないしコーナーも直線もそれなりに早くてすばらしかったですね、そしてエスクードのショートにこれまた過給装置を張り込んでラジエターは背面に積みショックはキングのナガ~イのが付いていましたが何か故障も付いてきて本来の走りではないようでした。お待たせしました我々のエスクードはなにやら4輪共ショックが2本ずつ、ウインドウォシャータンクはいくらでも使えるように、なんと車の燃料タンクがつきウインドウォシャーノズルは4本も付いていたので視界良好、またリヤドアは取っ払って後も視界良好でしたが、私の運転技術が未熟な為(歳には勝てず)周回遅れにされてしまいました。残念!
だいぶ頭の方が怪しくなってきましたので順位が間違っていましたらごめんなさい。主催者のホームページNASCで写真も出ていますので宜しくです。
久しぶりの全開走行は非常に楽しかったです、皆様も走ってみませんか!信州のスキー場なので雪が降るちょっと前までほぼ毎月開催されてます。
Posted at 2012/06/12 21:29:57 | |
トラックバック(0) | 日記