• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.PUNのブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

フィットに補強のアンダーバーを自作してみたよぉぉぉ・・・・(インプ編)

フィットに補強のアンダーバーを自作してみたよぉぉぉ・・・・(インプ編)
2013.03.05 今のところ・・・・・ リアアンダーバーに関しては 非常に難しいと体感しています・・・ ん~悪くはないんだけど・・・ やっぱり、全体的には、中央のアンダーバーは良かった感じがします コーナーでの立ち上がりが良くハンドルも素直かなぁぁぁ↓ それで、先日取付たリアアンダ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/05 18:33:22 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2013年03月03日 イイね!

フィットに補強のアンダーバーを自作してみたよぉぉぉ・・・・(リア編)

フィットに補強のアンダーバーを自作してみたよぉぉぉ・・・・(リア編)
2013.03.03 毎年、ギリギリになってホワイトディの買い物をするので 今年は早めにホワイトディのお返しを買いに高島屋まで(昨日) フッイトで出かけた帰りに 毎度のガレオフに寄って中古パーツなど物色 以前より気になっていたリアアンダーバーに使えそうな バーがありましたので早速購入して 本日、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 20:47:47 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2013年02月23日 イイね!

フィットに補強のアンダーバーを自作してみたよぉぉぉ・・・(完成編)

フィットに補強のアンダーバーを自作してみたよぉぉぉ・・・(完成編)
2013.02.23 アプガレで1980円で購入のリアタワーバーですが (修正編)のままでも良かったのですが・・・ 強度的な不安感から 本日、再作製して(完成編)とします・・・・ まず、購入時にセットされていたステー部分を カットして、整形後毎度の塗装(赤色)しました スプレーは前回使用した ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 19:17:17 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2013年02月17日 イイね!

フィットの補強になるかなぁぁぁ??(ロアバー編)Vr.2

フィットの補強になるかなぁぁぁ??(ロアバー編)Vr.2
2013.02.17 昨日に引き続き・・・・ 時間があったのでロアバーの作製をしてみました 今回は塗装(赤色) パーツ全体に良い感じの赤色になりました 取付状態はこんな感じ・・・ 全体的には・・・ 細かな部分は「整備手帳」をご覧くだされぇぇぇ 毎度の自己責任でお願いします!!
続きを読む
Posted at 2013/02/17 19:05:01 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2013年02月16日 イイね!

フィットの補強になるかなぁぁぁ??(ロアバー編)Vr.1

フィットの補強になるかなぁぁぁ??(ロアバー編)Vr.1
2013.02.16 先日のタワーバー取付とアンダーバーだけで十分なんですけど・・・・ ネジは1個34円ワッシャは1個18円 全体的に組み付けて・・・こんな感じイメージ確認 このあと、塗装してみようと考えています (ちなみに赤色を予定)>>>アンダーブレス注文済のため 本体 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 08:12:11 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2013年02月09日 イイね!

フィツトの車内センターにライトって必要ですよねぇぇ??

フィツトの車内センターにライトって必要ですよねぇぇ??
2013.02.09 フィットの車内センターにあるコンソールボックス?? 暗いので・・我輩は購入時にセンターに埋め込みのLEDランプを入れています (センターのライトはあると良いですなぁぁぁ・・・) この一番左側のスイッチが フットライト~センターライトまでの集中スイッチです・・・ (フ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 22:29:42 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2013年02月03日 イイね!

フィットにガソリン入れてきましたぁぁ・・・

フィットにガソリン入れてきましたぁぁ・・・
2013.02.03 最近、ガソリンの値段が高くなっているとのことで ちょっと気になってましたけど・・・・ 昨年末、128円~132円/Lぐらいで入れましたので 今回、137円/Lとの差額は5円ぐらいでしょうか・・・・ いったいどれくらい値上がりするのでしょうかねぇぇぇ (円安時代でも100 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 17:01:16 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2013年01月27日 イイね!

フィットに補強のアンダーバーを自作してみたよぉぉぉ・・・

フィットに補強のアンダーバーを自作してみたよぉぉぉ・・・
2013.01.27 今日は、天気も良く ちょっと・・・寒かったけど 風も少なかったので・・・ フィットの補強でもしてみようと思い 近くのアップカレージで中古で売っていた リア用タワーバー(1990円)を買ってみました ロアアームとかアンダーブレスなんかも中古であったけど 我輩のフィットにあ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 19:01:24 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2013年01月26日 イイね!

ヒヨコ(レッツ4)にハンドルウォーマーって良いですな~

ヒヨコ(レッツ4)にハンドルウォーマーって良いですな~
2013.01.26 寒さも本格的になって バイクの走行も 高級グローブでも指先が痛いほど 冷たくなっちゃいますな~ 以前にも使用したことがあるんですけど ハンドルカバー(ハンドルウォーマー)をヒヨコに 装着してみました・・・・ その効果はやはり、手袋(クローブ)をはめている時より 非常に良 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 21:18:55 | トラックバック(0) | レッツ4 CA41A | クルマ
2013年01月19日 イイね!

フィットフォトコンテスト2013始まりましたなぁぁぁ・・・

フィットフォトコンテスト2013始まりましたなぁぁぁ・・・
2013.01.19 いろいろな写真を、ブログにアップされている みなさんですから・・・ お気に入りの写真の1枚ぐらいはあるんじゃないですかぁぁぁ??? メルマガからフォトコンテストの情報がありましたので 急遽、アツプしときました 詳しくは、WEBでご覧くだされぇぇぇ 良い写真があったら ...
続きを読む
Posted at 2013/01/19 07:29:35 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ

プロフィール

「コーナーでのバンク角度が一般のタイヤに比べて急にイン側に入り込むクセがあるので走行には注意して下さい。積雪時は楽しく走れます、凍った路面はゆっくりと走れば大丈夫ですが油断大敵ですね。」
何シテル?   01/28 20:05
Mr.PUNです 09年12月にフィットを購入しました 埼玉県に住む超オッサンです みなさんのご意見を聞きながら フイットライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クマと格闘してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:24
本日も懲りずに早朝パトロ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:44:47
ホンダ スーパーカブ50  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:35:56

愛車一覧

その他 その他 クロちゃん♪ (その他 その他)
所有の車以外のブログは他で公開されていますが みんカラにも日々の出来事をたまには 公開し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ楽しもうと思ってます・・・・
スズキ レッツ4 ヒヨコ (スズキ レッツ4)
ちよっとの買い物時も便利です・・・ 現在、1リッター40キロ近く走るすごいやつ 往復2~ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
お蔭様で、バイク歴30周年突破!! 全国制覇に再チャレンジするか~? やっぱり超おっさん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation