• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.PUNのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

フィットで・・・陶器市に行ってみたら・・・

フィットで・・・陶器市に行ってみたら・・・2014.03.16

桶川市にある「べに花ふるさと館」で陶器市があると言うことで
フィットでチョコット見に行ってきましたぁぁ・・・


春ですなぁぁぁぁぁ・・・入口には梅の花も5分咲き?


天気の良い青空で綺麗に咲いてましたよぉぉぉ・・・



まだ、ちょっとつぼみもありましたけど・・・
鳥が何羽か遊びに来てましたので・・
思わず・・・シャッターを切りましたぁぁ


かわいいぃぃぃ・・


花も見事にかわいいぃぃぃぃ・・・


陶器市入口では・・かわいいネコが招いてるって・・・

入口入っても・・まだ・・ネコが招いてる・・・


んんっ・・・陶器市でしょ・・・
と・・・・今度はタヌキが・・・


写真をとるのを忘れてしまいましたけど・・・
可愛いネコの絵が書いてある丼を2個購入して・・・
帰還となりましたぁぁ・・・
Posted at 2014/03/23 19:19:28 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2014年03月09日 イイね!

フィットで茨木空港行ってみましたぁぁ・・・

フィットで茨木空港行ってみましたぁぁ・・・2014.03.09

「小美玉オールドカーミーティングin茨木空港」と言うことで・・・

みんカラ(みん友)さんも何台か展示されているとのことで・・・
行ってまいりましたぁぁぁ・・・
(当然、みんカラさん投票しましたよぉぉ!!)

空港だけあって駐車場も広いですな~


やはり、空港ですから・・・さっそく展望デッキに行ってみました・・
んんんっ・・・・何か・・・・見えない!!

そ~何です。。。ガラスの左側を見るとキリ状になっていて
見えないんです・・・右側は見えます(説明が悪いですけど)
同じガラスを左側から見るとみえて
右側からみると見えない・・・ん~マジックミラーですなぁぁ
(空飛ぶ広報室?ロケ地など有名な航空基地もあるからなんですなっ‣・・機密です??)


オールドカーミーティングの入口は大迫力のF4ファントム!!


残念ながら・・・全ての車をアップできませぇぇん(写真は全車撮ったけどねっ)

この車に初めて乗った時の感動は忘れられませんなぁぁ・・・
当然、免許持ってなかったので・・・助手席での体験でしたけど・・


昔しは、こんなステッカーも貼ってありましたなぁぁ・・・
いまでは、エアコンは当然のように・・・


今でも、古さを感じない・・・本当のVIP車とはこれをいうのでしょうかねぇぇ・・
ん~良い仕事してますな~(カラオケも純正搭載)


マツダさんも独特な良い物を作ってましたなぁぁぁ・・・
早く走れる感じが伝わってきます・・
この車のテールも個性があって好きですなぁぁ


ボンネットにこんなのがある車って・・・
当時の車としては衝撃的だった我輩ですが・・


スーパーカーブーム世代の我輩は
いつかは、この車に乗りたくって・・・
東京は六本木にあったロータスのショールームには何度も足を運びました
滑るような加速が最高に刺激的な車なんですけど・・・
運転席は天井が低く・・・寝てしまいます・・・笑


最後に、出口で投票するとカンバッチがもらえますなぁぁ・・・
良い祈念となりました


広い駐車場ではエントリー出来なかった車がいっぱいありましたけど
ある面・・・面白かったですなぁぁ・・・
歴代のスカイラインは殆ど見れた・・・ケンメリ・・ジャパン・・
Posted at 2014/03/23 18:51:32 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2014年02月22日 イイね!

フィットでちょっこっとイケヤとか・・・・

フィットでちょっこっとイケヤとか・・・・2014.02.22

天気も良かったのでチョコット・・・たぶん??

埼玉県の三郷市までプチドライブしてみたついでに・・・

ぶらぶらと・・・
新三郷駅周辺の「ららぽーと」やら「IKEKA」などぶらぶらしてみましたぁぁぁ・・



何か・・・順路まであって・・楽しいレジャーパークみたいだったなぁぁ・・・

倉庫販売って感じですが・・システムはうまくできてるのねっ

・・出口にはフードコーナーなどもあって
ファーストフードやらドリンクを安く販売してましたなぁぁ

最近の販売の仕方もかわって来てますなぁぁ・・
Posted at 2014/03/23 18:17:36 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2014年02月01日 イイね!

フィットでホットドックを買いに行っちゃいましたぁぁぁ・・

フィットでホットドックを買いに行っちゃいましたぁぁぁ・・2014.02.01

以前から・・・・ライダー(バイク)の中ではちょっと有名?な
ホットドック屋があると言うことで・・・

チョット、気になっていたのですが・・・

時間的にも近いので・・行ってみることにしましたぁぁぁ

<場所>
・店名 サブマリン
・住所 埼玉県東松山市毛塚713-1
・月曜日(月曜日祭日の場合は火曜日休み)

昨日、左足の肉離れで…さすがにバイクは無理なので
毎度のフィツトでの出動命令です!!

ナビで検索して・・行ったのですが・・・ムムムっ
場所に到着しても・・・どこにあるの~って感じで・・・
探しちゃいましたけど・・・何てことない・・
道路の向こう側にあるじゃないのぉぉぉぉ・・


何か・・見た目引っ込んでるので・・
良く見ないと・・見過ごしてしまいそうです・・・


ほ~っ・・・なかなかアメリカンな感じのホットドック屋じゃないですかぁぁ・・


そんでもって・・・今回のお目当ては・・・
その名も・・・「ダイナマイト」って言うホットドッグなんですけど・・・
限定、15本とのこと・・・


「ダイナマイト」ですかぁぁぁぁ・・・
ん~何か…食べたら爆発しちゃいそうですな~


店内は、おっさんと奥さん?2人だけで・・・・
我輩の後は10人ほどの待ち人あり・・・
へ~かなり人気なんですな~・・・
でも・・・我輩・・その後ホットドッグ1本に1時間以上待たされることに・・・
(この店では待つことは当たり前のことらしい・・・)


ん~新メニューもあるようですが・・
今回のお目当ては・・「ダイナマイト」なので・・・
機会があったら次回に・・・


もちろん持ち帰りも出来るのですが
店の奥には・・ちょっとしたスペースもあり
その場で食べることも出来ますな~(天気にもよるかも)


それで、購入したのが・・・(テイクアウト)
これですな~・・・・おおおぉぉぉぉぉ・・・
長い・・長い・・・丁度?我輩の肩幅ぐらいはあるでしょうか??
(看板には、45cmで300gとのことですが・・・)
普通のホットドッグの2倍以上ありますかねぇぇ・・


袋から取り出して・・・撮影しようとしましたけど
ムリムリ・・・ちっと大き過ぎますな~


数キロ離れた・・7-11で毎度の引き立てホットコーヒーを購入して
車内で食べましたが・・・

ん~・・・ボリュウムありますな~
味はパンも程よく焼いてあり
肉もジューシーでちょっと塩加減が・・・
でも・・でも・・・このボリュームで

うっうっうっぅっ・・・うま~い!!

これは、ライダーに人気になるのも納得ですな~


その後、せっかく東松山に来たので・・・
東松山駅前のばんばんにて・・・
名物の焼き鳥を20本お土産に購入
(この焼き鳥は・・鶏肉じゃなくって・・豚肉です)
帰宅後に美味しく・・・食べましたぁぁ・・・

えっ・・画像は?・・・飲みすぎましたぁぁ・・・
ま~今回のメインはホットドッグなので・・

<追記>
帰宅途中ですが・・・時間的にu-stockさんとニアミスでしたなぁぁ・・・残念!!
Posted at 2014/02/02 11:51:07 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2014年01月26日 イイね!

フィットのエアコンフィルターを交換しましたぁぁ・・・

フィットのエアコンフィルターを交換しましたぁぁ・・・2014.01.26

一昨年の車検時にエアコンフィルターを交換してから
早いもので1年以上が経過してしまったので交換することにしました

購入は先日のブログでも掲載しましたけどネット(Amazon)で
1650円(送料込み)で購入です・・・

交換方法(個人的)などの詳細は「整備手帳」に記載しました


交換そのものは、工具も必要なく・・・
簡単に手際良く作業すれば3分もあれば出来ると思います

簡単に・・・まずは、古いフィルターを引き出して・・・


新しいエアコンフィルターを差し込み・・・


蓋をして交換完了ってな感じですな~


ただ・・今回1年以上使用してみたエアコンフィルターの状態は・・・
見るのもテンション下がります・・・


ま~1年でなんで・・ここまで汚れるものですかねぇぇ・・・


フィルターの間にホコリと言うか細かな土と言うか・・・
場所によっては半分近く積もってましたな~
(汚い画像でスミマセン・・・ご理解くだされぇぇぇ・・・)


金額的には安い物でも良いのでやはり1年に1回くらいは交換した方が良いと
感じた我輩でした・・・・
ちなみに・・今回は3回目の交換になります(過去2回はDラーでの交換)

それほど、難しい作業ではないと判断しますので・・・
個人でもエアコンフィルターの交換にチャレンジしてみては
ど~でしょうかねぇぇ・・
Posted at 2014/02/02 11:09:37 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ

プロフィール

「コーナーでのバンク角度が一般のタイヤに比べて急にイン側に入り込むクセがあるので走行には注意して下さい。積雪時は楽しく走れます、凍った路面はゆっくりと走れば大丈夫ですが油断大敵ですね。」
何シテル?   01/28 20:05
Mr.PUNです 09年12月にフィットを購入しました 埼玉県に住む超オッサンです みなさんのご意見を聞きながら フイットライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クマと格闘してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:24
本日も懲りずに早朝パトロ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:44:47
ホンダ スーパーカブ50  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:35:56

愛車一覧

その他 その他 クロちゃん♪ (その他 その他)
所有の車以外のブログは他で公開されていますが みんカラにも日々の出来事をたまには 公開し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ楽しもうと思ってます・・・・
スズキ レッツ4 ヒヨコ (スズキ レッツ4)
ちよっとの買い物時も便利です・・・ 現在、1リッター40キロ近く走るすごいやつ 往復2~ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
お蔭様で、バイク歴30周年突破!! 全国制覇に再チャレンジするか~? やっぱり超おっさん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation