• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.PUNのブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

携帯電話を考える・・・我輩的に思うには・・Vr.3

2013.09.09

アマゾンで注文したら翌日(今日)届きました・・・
そんで、注文したのは2点なんですけど・・・

まずは、前回のブログ記載したNTTコミニケーションズのSIM(初期手数料3150円)
これなら、月々980円ですかねぇぇ・・・

そんで・・・毎度の裏面

毎度、映像記録として残しておくのが好きな我輩ですな~

ま~3ツ折りになっているので開いてみました・・・

適当に目を通して・・・
PCでの登録、入力作業に移る訳なんですけど・・・

せっかくフリーダイヤルの印刷もしてあるので・・・
当然・・・電話する我輩であった・・・

SIMに関しては、大きさが3種類ありますので
使用する機器に応じたSIMカードを選択(申し込み時)しておきました
(マイクロSIMなどをアダプター100円程度に装着して標準SIMとして使う方法もあるようです)
こんな感じで、カードの大きさにSIMが入ってますので・・・
ポキッ!!とSIM本体を取り出して機器に差し込みます



そんで、2点目はノートでも使用できてLTEか使用できるように(クロッシーXi)

購入したSIMを機器に取りつける・・・
USBタイプのL-02C(2980円)


白ロム(新品未使用)です・・・・全て揃っていますな~Good

箱から説明書や付属CDが入っている袋を取り出し
(今回はネットで全て済んだので・・・未開封)

本体に入れるためのポーチ、接続延長コード・・・クレドル?など全て完品ですな~

もちろん、保証カードも入っていました

設定にあっては、ドコモの機器なのでドコモに電話して聞きながら設定
(注:HPよりアップデートが必要です・・・機器内臓のソフトでアップデートしては×となります)

無事にLTEでのご開通で~す(デスクトップとノートブック使用、共にOKでした)
あるめん、自宅のWiFiより早い気もしますな~

スゲェェェェ・・・早っ・・・(個人の感想)



当然、先日購入のスマホでも試してみました・・・
機種が3G対応の機器なので・・・
やはり、3G速度での送受信のようですが・・・
我輩的には違和感なく使うことが出来ました・・・

初期投資としては、2890円(L-02C)+3150円(SIM)=6130円
(実際はさらに、ポイントで値引きした)

5000円程度

後は、毎月の980円(+ユニバーサル)ぐらいですから

毎月の予算として、1815円(ガラ)+980円(SIM)=2795円

3000円しない料金でネットの環境をつくることが出来た訳ですな~
Posted at 2013/09/15 11:16:29 | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年09月08日 イイね!

携帯電話を考える・・・我輩的に思うには・・Vr/2

2013.09.08

ネットの発展によって、我輩の環境ではWiFi電波が一杯飛びかっているので

スマホの必要性も少ないですが・・・

取りあえず、最近は白ロムも安定してきたので・・
試しに1台購入してみました・・

それで、購入したのは・・リサイクルショップ3000円のスマホ

SH-03C    シャープの製品ですな~
3Dの映像が面白い(ツベにも3Dサイトがあるのですな~楽しい)


ん~WiFi環境での使用も十分ですな~
特に、携帯しやすい大きさが良いかもしれません

文字の大きさは・・・拡大しないと我輩には無理

性能的には使用頻度も少ないと思うので十分でしょう・・・

取りあえず、アマゾンでSIMを注文したので
後で取り付けてみましょうかねぇぇ・・・

製品についての参考は「関連情報URL」からど~ぞ
Posted at 2013/09/15 09:15:34 | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年08月31日 イイね!

携帯電話を考える・・・我輩的に思うには・・

2013.08.31

現在の携帯代支払いは
毎月、カード支払いで1815円・・・(パケホウダイ込み)

問題は、携帯の対応年数ですが・・・
現在使用の携帯も問題なく使えています・・・
当分は故障も無く使用できると思います
取りあえず、故障時の予備として

新品未使用のこんなの買ってみました・・・(1000円しないよっ・・)
HW-01D
電池からクレドルまで全てセットになってます・・・
(製造されたのは2013年の2月ごろですな~)


今使っている携帯電話のSIMを入れ替えたら
そのまま使えました(PIN解除設定・・・現在の携帯で設定)


ただ、使用するには不便な点も多いので注意ですな~
機能が限定されてしまいます・・・(電話帳登録10件)


ま~設定から、掛けたい電話番号に変更すれば良いだけですけど・・


特に不便なのはiモード(Iモードメール)が使えない
メールは送受信できますけどSMSメール(ショートメール)のみ


ただ、運転中などの応答には使いやすい・・・
受信ボタンを押して・・・決定ボタンを押すとハンズフリーで話しが出来る・・
もちろん、防水仕様なので・・バイクで急な雨で濡れてもOK
(携帯はブルートゥース使ってるので本体は使ってないけど・・)

ま~予備の携帯としての保有ですから良しとしましょう・・・価格が魅力

もちろん、保証書もついていました・・・1年保障でも十分もとはとれるかな??


それで、本題ですけど・・

最近は、スマホを利用する人が主ですが・・
文字が小さくて我輩には不便なんです・・・
(7インチが使いやすい・・)
今のところ外出先でもWiFi環境が整っているので
スマホじゃなくっても我輩には不便はありません

SIMフリーを考えて
(白ロム携帯も可能だが・・・)
中古スマホでもリサイクルショップなら5000円くらいで販売されている

ネットを利用するだけならば、月々980円の
NTTコミュニケーションズ OCN モバイル エントリー d LTE 980 SIMパッケージで十分だと考える
(アマゾン等の通販でも購入できる・・・)
タブレットやスマホ(白ロム)に入れるだけですから・・

ならば、携帯は通話専用にして

タブレット(又は白ロム)を使用した方が・・・我輩には良いのかもしれない???

この計算だと・・・月々1815円+980円=2795円で済むのかな~???

ちなみに、実際スマホにOCN モバイル エントリー d LTE 980 SIMパッケージを入れて
使っている人もいるみたいなので・・・どうですかねぇぇ~・・・・
また、モバイルルータ(ポケツトWiFi)に入れて使っている人もいるみたいですな~
(通販の口コミ情報を参考に研究してみたい・・・)
Posted at 2013/09/01 11:54:32 | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年04月03日 イイね!

さてと~やることやらないとな~・・・

さてと~やることやらないとな~・・・2013.04.03

毎度、写真やPCで使うのがメモリーですな~・・・

我輩は、主に「SDメモリ」や「USBメモリ」を使っています

特に、お仕事関係になると「USBメモリ」は必需品でしょうかねぇぇぇ
数え切れないメモリを持っていますけど・・・
主に使うのは、「4G」ぐらいのUSBメモリーが多いですな~
(昔しは、フロッピー1.4M?だったな~・・・・)

時代の対応と言うか?
容量の問題もあるので・・・・

今回、「16G」のUSBメモリを買いに電気店に行きました
そんで、購入したのが・・・I-O DATAの
TB-BH2A16G/B 798円


だけど・・使い勝手が良いのは
やっぱり「4G」なので・・・・ついつい「W8対応シール」につられて
バッファローRUF2-AG4GS-WH 398円を購入
新しいPC専用で使おうかなっ???


まったく・・・・我輩のPCはUSBハブだらけ・・・・
メモリつなぎっぱなしは起動が遅くなりますな~・・・・
<追記>2013.04.07
以外に小さいメモリですな~・・・・
使ってみましたけど性能は良いみたいです・・・


あああぁぁぁぁぁ・・・・新学期がはじまるぅぅぅ・・・
いろいろと、覚えなければいけない事が多い毎日です・・・ネムィィzzz?
Posted at 2013/04/04 18:54:19 | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年03月24日 イイね!

またパソコン買っちゃいましたぁぁぁ・・・・

またパソコン買っちゃいましたぁぁぁ・・・・2013.03.24

最近メインのPCの調子がイマイチになってきたので
メンテしたら・・・・あらま~っ調子良く復活!!
(CPUはインテルの3.2Gなのでスペック良いのですけど・・・)

だけど、不安もあるし・・・・
春のW7購入に続き、最近はW8が発売されて>>>興味あり

ついつい買ってしまいましたぁぁ・・・
(結局、Wシリーズは全て現役状態で所持してしまう我輩です・・・あらっ?)

いゃぁぁぁぁ・・・W8は使い勝手非常に悪い!!
なんじゃこりゃゃゃ・・・イライラ

specは悪くないんですけどねっ・・・・
我輩、良くわかりませんけど・・・

CPUはインテルcore i7
4コア/8スレッド
メモリ8GB
ハード2TB(1TB増設)
ブルーレイ・スーパーマルチ

色は白ですけど・・・ラメ?メタリックぽい白色で綺麗です


キーボードは押しやすい感じもしますけど・・・
使いづらい・・・なんか、中途半端なPCって感じです


我輩の部屋の状況から、このPCを置くスペースが無いので>>>悩み中

ちなみに、忙しかったので購入して箱から出すまで5日(3/28)も過ぎてしまった・・・

価格は、ウィルスソフトCD込みで10万円ジャストでした。
Posted at 2013/03/29 09:03:48 | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット

プロフィール

「コーナーでのバンク角度が一般のタイヤに比べて急にイン側に入り込むクセがあるので走行には注意して下さい。積雪時は楽しく走れます、凍った路面はゆっくりと走れば大丈夫ですが油断大敵ですね。」
何シテル?   01/28 20:05
Mr.PUNです 09年12月にフィットを購入しました 埼玉県に住む超オッサンです みなさんのご意見を聞きながら フイットライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クマと格闘してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:24
本日も懲りずに早朝パトロ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:44:47
ホンダ スーパーカブ50  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:35:56

愛車一覧

その他 その他 クロちゃん♪ (その他 その他)
所有の車以外のブログは他で公開されていますが みんカラにも日々の出来事をたまには 公開し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ楽しもうと思ってます・・・・
スズキ レッツ4 ヒヨコ (スズキ レッツ4)
ちよっとの買い物時も便利です・・・ 現在、1リッター40キロ近く走るすごいやつ 往復2~ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
お蔭様で、バイク歴30周年突破!! 全国制覇に再チャレンジするか~? やっぱり超おっさん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation