• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.PUNのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

フィットのタイヤのメンテをしました・・・

フィットのタイヤのメンテをしました・・・洗車とかエンジンの整備をしますが・・・・

なかなか、タイヤの整備は・・・・・少ないかも




タイヤの整備って????

「空気圧の点検だけ」と言う人も多いですな~

吾輩流では

①タイヤをジ~ッと見る(亀甲・破損・変色・変形・・・)
   先日もありましたがクギが刺さってる時とありますからね・・

②空気圧のチェック (空気圧計使用)
   Dラーでは、チョット高め好みですけど・・・・
   高すぎると乗り心地悪いし・・
   タイヤを早くいためますな~

③タイヤワックス (ほとんどのゴムは3年ぐらいまで)
   お気に入りのタイヤを長く使うには
   定期的なタイヤワックスやコーティングが必要ですな~
   吾輩はシリコン系ですが・・・・

   特に外国製のタイヤはヒビなどのカゼが早いので
   安い分ワックスなどのメンテが必要と考える吾輩です


④小石とり (マイナスドライバー使用)
   写真にもありますけど・・・
   挟まったまま、削れてますな~
   大きい石なら・・・カチャカチャ言ってうるさい

   特に、後方のバイク乗りには迷惑です
   高速ではライナーにバキ~ンと毎回当たります
   以外とドライバーは気にしてない・・・・まったく~っ



⑤バルブチェック (虫栓・つばをペッ)
   以前のバイク写真にも載せましたけど
   見えない・・・怖さですな~
   指で曲げてみると・・・・↓↓こんなになってる時もあります
   
   https://minkara.carview.co.jp/userid/742307/car/649408/1163825/note.aspx

⑥バルブキャップの緩み (シッカリ締めます)
   バルブキャップが緩むことはあまりありませんが
   1個なくすと悲しいですな~・・・(4個購入となる・・)

⑦ホイールキャップの点検
   吾輩のフィットは鉄チンですから
   当然、ホイールキャップが付いてます
   たまに、道路の脇とか走行してて前の車が・・・・
   カラカラカラカ~ンとホイルキャッフだけ飛んでいくのを見ます
   1個なくすと・・・結構高いんですよね~
   タイヤチェックのついでにシッカリはめ込みましょう

など・・・ですけど・・・以上7点チェックですな~


追記、整備手帳に覚え記録をUPしました
この他にもありますけど・・・Vr.1~Vr.3まで掲載したら
疲れたのでやめます・・・・よかったら見てくだされ
Posted at 2011/05/15 08:35:11 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ

プロフィール

「コーナーでのバンク角度が一般のタイヤに比べて急にイン側に入り込むクセがあるので走行には注意して下さい。積雪時は楽しく走れます、凍った路面はゆっくりと走れば大丈夫ですが油断大敵ですね。」
何シテル?   01/28 20:05
Mr.PUNです 09年12月にフィットを購入しました 埼玉県に住む超オッサンです みなさんのご意見を聞きながら フイットライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 567
89101112 13 14
1516171819 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

クマと格闘してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:24
本日も懲りずに早朝パトロ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:44:47
ホンダ スーパーカブ50  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:35:56

愛車一覧

その他 その他 クロちゃん♪ (その他 その他)
所有の車以外のブログは他で公開されていますが みんカラにも日々の出来事をたまには 公開し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ楽しもうと思ってます・・・・
スズキ レッツ4 ヒヨコ (スズキ レッツ4)
ちよっとの買い物時も便利です・・・ 現在、1リッター40キロ近く走るすごいやつ 往復2~ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
お蔭様で、バイク歴30周年突破!! 全国制覇に再チャレンジするか~? やっぱり超おっさん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation