• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.PUNのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

フィットでスカイツリーに行っちゃいました~・・・

フィットでスカイツリーに行っちゃいました~・・・2011.10.10

我輩、埼玉県に住んでいますが・・・

近いと何かと行く気がしないのが
東京ですかね~

個人的に震災(首都直下型地震)も怖いし・・・
あまり東京には行きたくないですな~

と・・・言いながら
天気も良かったので・・
たまには、スカイツリーでも見に行こうか~・・・

早速、フィトで出陣です・・
相変わらずのゴミゴミした人の群れ・・

ついでに、浅草の仲見世を散歩して
帰宅しました・・・

Posted at 2011/10/11 19:07:40 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2011年10月09日 イイね!

フィットで秩父に行っちゃいました~・・・

フィットで秩父に行っちゃいました~・・・2011.10.09

ちょっと・・・そこまで

あれっ・・・今回は仲見世に縁に縁があるな~

秋ですな~紅葉にはまだ早いようです

秩父の空気は爽やかでした~・・・
Posted at 2011/10/11 18:58:32 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2011年10月08日 イイね!

フィットにクラブレールを付けましょう(Vr.7)<最終回?>

フィットにクラブレールを付けましょう(Vr.7)<最終回?>2011.10.08

長い期間となりましたが
本日、後部座席に純正クラブールを取り付けました

ご協力いただいた皆様に感謝いたします・・・
ありがとうございました

思い返せば・・・

今年の2月より純正クラブレールの取り付けを検討して・・・
6月にはいろいろと確認や部品の購入など
研究を重ねてまいりました・・・

本日、少し時間があったので「ネジ穴」の確認をしたところ・・・

「メスネジあるじゃん・・・」

と言うことで・・・・

仮合わせをしてみました・・・

そして・・・・・・>>>>>>

そのまま・・・あっさり取り付けてしまいました~

全席と違って、取り付けには時間がかかりましたが
ま~・・・とりあえず???
しっかりと取り付けが出来ているので良しとします!!

毎度のことですが・・・
個人の取り付けであり、ご自身で取付ける場合は
自己責任でお願いいたします・・・我輩は責任とりませんので・・・ヨロシク!!

写真は毎度の「関連情報URL」をごらんくだされ~・・・
Posted at 2011/10/08 19:41:48 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2011年10月07日 イイね!

フィットのスピーカーってどうよ???(SP交換編)

フィットのスピーカーってどうよ???(SP交換編)2011.10.07

今日から秋休み突入です・・・・

朝から先日購入のスピーカーでも交換しようかな~と
思いましたけど・・・
ちょっと、寒かったので午後からの作業としました

以前、取り付けたツィーターの場合
のんびり取り付けても約2時間しませんでしたので
今回は2時間以内での取り付けが可能と判断
結果は正解でした~(だいたい1時間半ぐらい)

音にはそんなにこだわっていませんが
個人的に満足のいく音がでてくれたので良かったです

まず、聞きたい音が出てますな~(こもらない)
純正に比べて音に艶が出てきた感じです
ボリュウムも以前15~20ぐらい必要だった音が
10~12ぐらいで、はっきり聞き取れました・・・

透通る感じが耳元まで届く感じがしてます

結果的に交換して良かったと思いますが・・・
ベース(低音)が少し抑えられている感じがします

全体的にまとまったスピーカーなので
我輩的には十分ですな~
取り付けもホンダ車向けでしょうか
部品も揃っているので格安ですな~

毎度の取り付け写真は「関連情報URL」でご覧下され・・・
あくまでも、個人的なものです・・・


<追記>
突然、フォト蔵がメンテナンスになり写真に付けたコメントが・・・
全て消えてしまいました・・・アシカラズ
Posted at 2011/10/07 20:56:57 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2011年10月06日 イイね!

フィットのスピーカーってどうよ~???(検討編)

フィットのスピーカーってどうよ~???(検討編)とうとう・・・・

スピーカーに手を出してしまった我輩である・・・

フィットには純正スピーカーのままで良いと・・・・
決めていましたが・・・

今回、このスピーカーをチョイスしたのは

「価格」と「性能」とこの前のブログで記載しました・・・

あくまでも個人的に、今回重視したのが

<価格>
・余計なバッフル購入が無い分コストを下げられる(スペーサー付き)
・ホンダ専用の配線もあるので簡単取り付けである(追加購入なし)

<性能>
「再生周波数」と「定格W」

・クラリオンSRT-1700 (←今回購入物)
28Hz~50kHz  定格40W

・ケンウッドKTC-RS170
25Hz~30kHz  定格35W

・アルパインSTE-172c
30Hz~48kHz  定格30W

・カロッツェリアTS-E1796
28Hz~32kHz  定格60W

・カデナンス (←参考基準)
65Hz~20kHz  定格45W

*人間の耳に聞こえるのは、だいたい 20Hz~20kHzと言われています

ま~好みによりますが・・・・聞く音(ジャンル)によってもスピーカーは
違ってきますな~
Posted at 2011/10/07 20:44:38 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ

プロフィール

「コーナーでのバンク角度が一般のタイヤに比べて急にイン側に入り込むクセがあるので走行には注意して下さい。積雪時は楽しく走れます、凍った路面はゆっくりと走れば大丈夫ですが油断大敵ですね。」
何シテル?   01/28 20:05
Mr.PUNです 09年12月にフィットを購入しました 埼玉県に住む超オッサンです みなさんのご意見を聞きながら フイットライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 11121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

クマと格闘してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:24
本日も懲りずに早朝パトロ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:44:47
ホンダ スーパーカブ50  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:35:56

愛車一覧

その他 その他 クロちゃん♪ (その他 その他)
所有の車以外のブログは他で公開されていますが みんカラにも日々の出来事をたまには 公開し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ楽しもうと思ってます・・・・
スズキ レッツ4 ヒヨコ (スズキ レッツ4)
ちよっとの買い物時も便利です・・・ 現在、1リッター40キロ近く走るすごいやつ 往復2~ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
お蔭様で、バイク歴30周年突破!! 全国制覇に再チャレンジするか~? やっぱり超おっさん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation