• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.PUNのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

フィットにガソリン入れちゃいましたっ・・・・

フィットにガソリン入れちゃいましたっ・・・・2012.06.30

今日の関東地方は晴天?ちょっと蒸し暑い感じでしたが・・・
我輩の自宅で30度ぐらいでしょうか??




天気も良いので・・・
吾輩ちょっと・・・・洋服などの買い物三昧でしたが・・・
(ちょっと夏物を買いすぎてしまったかも??)

ついでにフィットにガソリンも入れちゃいましたぁぁぁぁ

少しはガソリンの値段も安定してきたのでしょうかねぇぇぇ??
最近はコレぐらいの値段で看板が出ていますな~っ

何かと出費が多いので・・・
少しは控えたいところです・・・・気持ちだけでも・・・

ちなみに・・・
①ボブソンのジーンズ1本
②エドウィンのジーンズ1本
③チャンピオンのTシャツ1枚
④チャンピオンの短パン1本
⑤上下セットのスェット(半そで・半ズボン)
⑥トレパン(半ズボン)1本
⑦その他小物

Posted at 2012/06/30 18:31:40 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2012年06月23日 イイね!

ちょっと・・・栃木県にプチツーしたよっ・・

ちょっと・・・栃木県にプチツーしたよっ・・2012.06.23

久しぶりに関東の天気は、気持ちの良い気候となり
毎週末の雨が今日は降らないとのこと・・・

ラッキーッ!!



しばらく、スカイウェイブのエンジンも掛けてないので
チョコッとどこかへツーリングしたい気分になりました

だけど。。。最近の激務で体調も今一だし・・・
さて、どこへ行こうかな~??

ま~気軽に行ける距離にしましょう!!
毎度のエンジン1発始動
(安いバッテリーでも性能良いのかなっ?)

と言うことで、目的地を鹿沼市にある「ガレージオフ」に設定・・・
(車やバイクの中古パーツを探しに行きました・・・)

ん~・・・マフラーもブレーキパッドも必要ないしな~
ストラッドタワーバーが5000円くらいか~???
中古だと今一信用ないしな~・・・却下!!

結局、車関連のパーツは買わなかったです・・・

今回は、トータルで150キロ程度の走行
ま~こんなもんでしょ・・・

帰宅後、ヒヨコでお買い物いお出かけしました・


H2ロケツトって知ってますか??なぜか栃木にあるんです・・・
道路から見えるけど・・・デカッ!!
Posted at 2012/06/24 08:30:42 | トラックバック(0) | スカイウェイブCJ43 | クルマ
2012年06月16日 イイね!

フィットに断熱フィルムをはっちゃおう!! Vr.5

フィットに断熱フィルムをはっちゃおう!! Vr.5 2012.06.16

今日の関東は一日中雨ですな~・・・・

昨日届いた「補修用カーフィルム」を貼り付けるには
絶好の天気でしょうか???



そんでもって、早速朝から貼り付け作業をやっちゃいました!!

ん~っ・・・・

前回は晴天で、水の乾きが早かったので・・・
シワになって失敗しちゃいましたけど・・・

今回は、逆に乾きが遅くって・・
なかなか貼りつくまでに・・・
安定するまでに時間が掛かりますな~

やはり、カーフィルムの貼りつけは
無風で曇り空の日が良いようです

ま~っ3回目の貼り付けになりますので
その点では、手馴れたものです・・・
おかげさまで・・
時間はそれほど掛かりませんでした

仕上げもまずまずでしょうかねぇぇぇ

これ良く使いますよぉぉぉ
Posted at 2012/06/17 09:42:28 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2012年06月15日 イイね!

フィットに断熱フィルムをはっちゃおう!! Vr.4

フィットに断熱フィルムをはっちゃおう!! Vr.42012.06.15

先日、天気の超良い日にカーフィルムを貼付・・・
あまりにも天気が良かった性か???
フィルムの貼付時にシワができてしまった・・・・



せっかくの断熱フィルム効果はありましたけど・・・
(本日晴天!!エアコン効率も良かったよっ!)
今一・・・気分的にシワが気になってしまったので・・・

運転席側とリア左側のフィルムにシワがついてしまったので・・・
その部分だけ注文することにしました~っ
(ちなみに、外からはわかりませんが・・・・)

取り合えず・・・本日到着しましたので・・・
さて・・いつやろうかな~???

<このフィルム貼りで>
フロント(運転席・助手席)側のフィルムに関しては、左右5mmほどカットすることをお勧めします
最初、運転席側のフィルムをそののまま貼り大きさが合わなかったのもシワ原因の一つです
ちなみに、透明フィルムなのでカットしすぎても外からはわかりませんよ~
(出来れば・・左右・・上の方を5mmから下に向けて7mmカットが良いみたいです)

リアドアのフィルムについては7mm程度直線側部をカットすると綺麗に貼ることができました

ま~・・・貼ってみた感想ですけど・・・
カット済カーフィルムだからと言ってそのままうまく貼れるとは限らないですな~
若干の個人的カットも必要だと言うことで・・・

市販のカーフィルムを購入して・・・ガラスを外して風呂場で貼る方が
確実だし・・・安く出来たかも???

めんどくささから・・・・必要以上に出金してしまいましたなぁぁぁ・・・


Posted at 2012/06/15 19:42:59 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ
2012年06月10日 イイね!

フィットに断熱フィルムをはっちゃおう!! Vr.3

フィットに断熱フィルムをはっちゃおう!! Vr.3 2012.06.10

昨日の天気予報では関東地方は曇りとの事で
それじゃゃゃ
今回購入のカーフィルム貼っちゃいましょう
と今朝は早起きしちゃいましたぁぁぁ

あれっ??
朝から天気最高に良いんですけど・・・・
ま~っ作業は午前中だから大丈夫でしょ・・・・

あら。。。期待を裏切る天気!!

ガラスにシュッシュとスプレーしても
ガラスが熱くなってるので・・・
すぐに・・・乾いちゃいます!!

乾くとフィルム貼り辛いですな~・・・
とにかく位置あわせがし辛いです・・

おかげで・・・ちょっとシワが残ってしまいましたぁぁ

ガックリ・・・

ま~目立たないから良いかぁぁぁ???
取り合えず午前中に全ての作業が終了です
(フィット全貼り完了!!)



毎度の画像は「関連情報URL」からど~ぞぉぉぉ
Posted at 2012/06/10 16:29:23 | トラックバック(0) | フィットGE6HE | クルマ

プロフィール

「コーナーでのバンク角度が一般のタイヤに比べて急にイン側に入り込むクセがあるので走行には注意して下さい。積雪時は楽しく走れます、凍った路面はゆっくりと走れば大丈夫ですが油断大敵ですね。」
何シテル?   01/28 20:05
Mr.PUNです 09年12月にフィットを購入しました 埼玉県に住む超オッサンです みなさんのご意見を聞きながら フイットライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

クマと格闘してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:24
本日も懲りずに早朝パトロ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:44:47
ホンダ スーパーカブ50  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:35:56

愛車一覧

その他 その他 クロちゃん♪ (その他 その他)
所有の車以外のブログは他で公開されていますが みんカラにも日々の出来事をたまには 公開し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ楽しもうと思ってます・・・・
スズキ レッツ4 ヒヨコ (スズキ レッツ4)
ちよっとの買い物時も便利です・・・ 現在、1リッター40キロ近く走るすごいやつ 往復2~ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
お蔭様で、バイク歴30周年突破!! 全国制覇に再チャレンジするか~? やっぱり超おっさん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation