いつも、お世話になっている支配人ブログからの転用ですが、一人でも多くの方に届けばいいと思います。今回、仕事をはじめいろんな方面に影響が出そうですが・・・・・自分もできる範囲での活動をしたいと思っております。では、支配人ブログからです。エビスサーキットもできる限りの支援を行っていきたいと思います。宿泊施設を、家が崩壊してしまって、小さなお子様がいる家族・高齢者家族の避難所にて生活をしている方に、部屋を開放したいと思います。その際には必ず、二本松市役所災害対策室に連絡をしてください。問い合わせ…二本松市災害対策本部 電話0243-55-5102なかなか、この情報を被災者に伝えることができないのと、市役所の対策本部の対応がうまくいかないこともあるので、このブログを呼んだ方々のお知り合いなどで、被災者の方がいらっしゃいましたら教えてあげてください。約200人くらいは対応可能です。くれぐれも、小さなお子様のいる家族・高齢者家族を優先させて頂きます。また救援物資を回してもらうためにも、必ず市役所を通してください。当社も備蓄食糧が少なく、灯油などの備蓄もありません。順序と段取りをしっかりとすれば、必要な人に必要な救援ができると思います。ご協力御願い致します。以上、支配人ブログからの転載ですが、一人でも多くの人に伝わり、1日でも早い復旧につながることをお祈りしております。