
さあ、今宵はファンタジスタの愛車!
R32スカイラインの登場だあ!
エンジン?さるじん?猿人?
ブッ!
ユーラスの猿人マウントをさるじんまうんと?
と読み間違え自分に突っ込まれて
爆笑を誘ったのは記憶に新しいところではあるが?
マシンは中々に興味深い仕上がりであるw
もともと、自分のドリフトトレーニング用のマシンであり、
エンジンはバランス取りされオーバーホール済みボアアップされている,
TD06、駆動系の故障を嫌い、社外ミッションにファイナル
などひと通り手が加えられなかなか手の込んだつくりがうかがえる!
外装はビタミンカラーである?いわゆる
激★オレンジであったが
、ファンタジスタはまだ滑走部であり、
いわゆる激★滑走団ではないため、差別化の意味を含め、
エアロ下部を黄色にしマンゴープリンちっくな
グラデーションのカスタムを施した。
今回、奮発?してフルエアロを新調したが・・・
あしたにはバキバキになるとか、ならないとか?
ファンタジスタだけに、性格も運転技術も天然で陽気である。
武勇伝として
日光サーキットの第一コーナ左をフェイントモーション気味に進入したが、
振りかえれず右にスピンし、
そのまま連絡通路から外周の高速コーナーに抜けるという
離れ技を続けて二度もやってのけた!
この時、助手席に乗っていた自分は恐怖と
二度連続の失敗に驚愕したのである!
とすっかり?
Wikipedia的な内容になってしまったが?
戦闘力はかなり高いはず?
いつか、マシンのポテンシャルを最大限に発揮して欲しい今日、この頃である・・・・
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2012/11/08 00:48:48