
さてさて、
オサレラパン計画もいよいよ後半戦に !
最近、スタッフも自分のやりたいこと ・・・・・・
特にマシン製作に対し本質や最終的な完成系を理解してくれて、本当に助かってます !!
ものつくりに取り組むに対し、基本的に自分は、直感で進めていくのですが ・・・・
あまりトライ&エラーも材料代など考えると今の時代はなかなか難しく・・・
まあムズカシイはなしは後にして・・・・・・
イメージを形に近づけるのは、なかなか簡単なようで
ムズカシイんです 泣
自分ではこだわりなのですが?
時としてわがまま野朗にとられてしまうことも多くなかなか理解されがたい時も 汗
だってオールペン始めたと思ったら、イメージが違うからと途中で中止ですから 汗
今回、製作にあたり一番こだわったのはズバリ赤って感じで・・・・・
ラパンって純正でも赤があるのですが・・・・・ちょっとちがう?
一度はフェラーリレッドで塗装を開始したのですが・・・・・
塗装している途中で赤の威圧感を感じ却下 汗
マシンを製作するにあたり、もちろん走行している姿もかっこよくオサレなのは当たり前ですが
交差点で信号待ちで止まったときや・・・
地元、群馬は田舎ですので田園風景をバックに走っている姿、
自分の家の駐車場に止めている時、買い物でスーパーに乗りつけた場合なども
想像し・・・・・
塗料を作りなおしてレトロ感あふれる可愛い感じの赤に仕上げることが出来ました ww
これから、足回りなどもいじったりしてまだまだ進化いたしますが・・・・
もともと、可愛げなラパンが少し懐かしくもあり、外車のミニチック?でもあり
ちょっとワイルド?っぽく変化すると思うとワクワクです w
おっと野暮用があるので今日はこの辺で・・・・・・
ではでは、本日もGood night!!

Posted at 2012/06/06 21:03:22 | |
トラックバック(0) | モブログ