• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

タイヤ交換

タイヤ交換 久しぶりにブログ書きます。
仕事の忙しさに精神的な疲れも重なって中々書くには至りませんでした…

年末まで忙しさが続きそうで交換する隙がないので今日スタッドレスに交換してしまいました。
ちょっと早い気もしますが早いにこしたことはないと(^_^;)
先ずは洗車をしてから履き替え。
体力がなくなってるのがわかりましたね…洗車終える頃にはもうグッタリ(-o-;)でしたが、止めるわけにもいかず何とか…
ただ、車高上げる気力は無かったので今回はタイヤ交換のみで終了にしました。
終わって、シャワーを浴びてからは動く気すら起きなくて横になったままでした(-.-;)

RE01はかなり危険な状態になってたので逆に交換して良かったかも…
次はRE11かな?
画像は冬バージョンです。キャンバーついてるから7Jでもイケますね!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/14 22:59:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2010年11月14日 23:10
取り替えたタイヤで是非フラフープを!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年11月14日 23:14
アハハ(^_^;)
抜けなくなるかも(笑)
2010年11月14日 23:12
お疲れ様でした☆
私もタイヤ交換を自分でやった時は大変でした…自分と言っても姉の旦那と二人で3台ね( ̄∀ ̄)
腰痛めないように気をつけてね!
コメントへの返答
2010年11月14日 23:26
ありがとうございます。
エル買う前は一人で三台こなしてましたねぇ(^_^;)
その時は腰ヤバかったですが…
2010年11月14日 23:23
こんばんは!

お仕事にタイヤ交換お疲れ様です。
タイヤって久しぶりに持つと結構重いしデカイですよね。

自分も来月頭に念願のスタッドレスに交換する予定です。
今のRE050Aはもう溝なしになってしまったので
春になったら別のタイヤを買わないと。
050ですら10ヶ月で終わってしまったので
もう少し長持ちするタイヤにしたいと思っています。
コメントへの返答
2010年11月14日 23:47
こんばんは。
いやいや…
shogairさんには到底かないませんよ(-o-;)
まだまだ続きそうですか?
エボは純正のインチもデカイですから疲労感が違いますよね…
ハイパワー車と重量大な車種はタイヤの減りは否めませんよね(^_^;)
2010年11月14日 23:28
年取るごとに力仕事はめんどくさくなってきてしまいますね…(;^_^A

僕ももう少し車高落としたいのですがなかなか……f^_^;
コメントへの返答
2010年11月14日 23:53
こんばんは。
ほんとにその通りです(^_^;)
全てに億劫になってきました…

私はこれ以上落とすとお家に帰れません(笑)
2010年11月15日 7:17
自分も交換するタイミングがなかったので土曜に交換しました。
 
なかなか交換するのも疲れますね(^^;
コメントへの返答
2010年11月15日 7:58
秋田も雪は避けてとおれませんもんね…
何事も早目早目が良いですよねo(^-^)o
2010年11月15日 9:54
おはようございます♪

お疲れ様でした(^O^)/
そんな季節なんですねぇ~
私はスタッドレスはいたことないです・・・
そんなに雪降らないし、
降ったら乗らないかな(^▽^;)

なんだか忙しそうだけれど
無理しないようにしてください(*^ー^)ノ


コメントへの返答
2010年11月15日 13:05
こんにちは!
スタッドレスって結構高いので何年かおきに来る交換時期が嫌になりますが、無いと困る物なので…
田舎は車が無いと動けないので(^_^;)

仕事も毎年この時期は忙しいのですが今年はいつもより大変な気がします…
2010年11月15日 10:23
千葉は、滅多に雪が降りませんのでスタッドレスタイヤに
履き替える習慣が無いんですよ~^^
数年に一回、大量に雪が降るのですが
そうしたときは大変ですが(笑)
コメントへの返答
2010年11月15日 13:12
交通の便が充実してれば車使わなくても構わないんですが…
ジムニーは雪に強そうですがリフトアップしてると逆に怖いかも(笑)
MR2も雪国では厳しいですね(^_^;)先輩でMR2に乗ってた方はフロントにバラスト積んで走ってましたよ(^O^)
どちらも魅力的な車ですから大切に乗ってあげてくださいね!
2010年11月15日 18:53
雪国って感じですね☆
こっちは滅多に雪降りません。
で、雪がちょびっと降ると交通の機能が大混乱します、根性なしです(笑)
コメントへの返答
2010年11月16日 1:55
低μ路で遊ぶには楽しいんですけどね…
たまに国道とかにトラックから落ちたであろう雪の…氷の塊が落ちてたりするので危険が危ないこともしばしば(-_-#)
2010年11月15日 20:57
タイヤ交換お疲れ様でした(^-^)これでいつ降っても安心ですね(^O^)
私はそろそろ換えないとと思いながらまだやってません…(^^;
コメントへの返答
2010年11月16日 1:58
こんばんは!
ご自分で交換されるのでしょうか?
私は最短15分で交換したことがあります!
軽でしたけど(^_^;)
さっきちらっと雪っぽいの落ちてきましたからお早めの交換を~♪
2010年11月16日 12:35
こんにちは(*^_^*)
タイヤ交換は自分でしてました(^O^)
15分はすごいですね(m'□'m)!私も軽ですが、それでも交換し終わるとくたくたです(´Д`)
雪降る前に交換しないと会社に行けなくなってしまいますから、早く交換したいと思います( ̄ロ ̄;)
コメントへの返答
2010年11月16日 13:09
偉い!
ウン(=゜-゜)(=。_。)ウン
盛岡の方でも降ったらしいですから早目に交換してくださいね!(b^ー°)

プロフィール

「@☆ちくわ☆ ちゃん:以前見た時は霧に包まれて何にも見えなかったので、やっと見れました。」
何シテル?   10/27 08:41
ヒナポコリンです。 お見知りおきをm(_肉_)m 2011年にMARCH 12SRを降りてから時を経てまたMARCHに戻って来ました。 今回はコンプリート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホーン増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 14:55:02
エバポレーター洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 16:02:41
コテツ@東海さんの日産 Be-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:56:16

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
MARCH nismo s
逆輸入その他 その他 FATSO (逆輸入その他 その他)
フレーム26 合金フレーム, H/T: φ44x44x130mm フォーク26" スチ ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
時代に逆行するかのようにecoからは遠退いてしまいました…しかし、意外と燃費が良いので助 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
よく何て言う車ですか?って聞かれました 知り合いに嫁いでいきました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation