• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

除雪車…?

除雪車…? いや~(-"-;)
何なんですかねこの大雪…
明日からはまた天気回復するみたいですけども…
さてさて…
ウチのマーチはフロントのインパルバンパーから純正バンパーに戻し冬仕様にしたわけですが、車高だけは大丈夫だろうと安易な考えのままこの大雪に突入(-o-;)
午後からちょっと出たんですが、フロントは擦ることなくいけたので『オッ!ワリトイケルンジャナイ(゜∇゜)?』と思いきや…
何気に後ろから見たら何か異様な曲線…
慌ててそばに行ってみたらリヤアンダースポイラーが大変なことに(>_<)
インパルのアンダースポイラーが雪でパンパンに膨れ上がってました…
原因は車高を上げていなかったことなんですが、リヤアンダーの形状がシャベル状になっている為、道路の轍の中心に溜まった雪を全てかき集めて走ってたわけで…
さすがにヤバイので後輩のお店に電話してピットイン(┳◇┳)
自分でやるのが基本ですが夕方と寒さに負けて『お願いしま~す♪』
やっぱり準備は大切ですね(^_^;)

ついでに…
エルグランドどうします~?って(笑)
はい!
まだノーマルタイヤでございます( ̄∀ ̄)ニヤリ
溶けたら来ま~すって帰ってきました。
まっ!とりあえずこれで安心して走れますo(^-^)o
ブログ一覧 | ニスモ | モブログ
Posted at 2010/12/26 21:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年12月26日 22:44
こんばんは!

雪国によくある悩みですよね。。。
でも割れたりはしなかったのですよね?
なんとかなったようで良かったです!

自分も実家に帰ることを考えると今後下手に車高下げられないですね。
時期で車高を替えるしかないか。。。
コメントへの返答
2010年12月26日 22:59
こんばんは!
秋田も凄いんじゃないですかね?
実家に帰る時は気をつけて帰ってくださいね!

いつもは車高全上げすれば問題なく走れるのですが、塩カリの事を考えると純正戻しが車に優しいのかもしれませんね。
2010年12月26日 23:35
・・・


;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ




(*゚≧▽)ノ彡☆ギャハハ
コメントへの返答
2010年12月26日 23:39
なんすかちょっと…
実際マジ焦ったのだょ
バックで帰ろうかな?とか(嘘)
2010年12月27日 0:16
やはりそちらは大雪ですか~(゜O゜;)

こっちでも白~いモノが舞ってたくらいなのでビックリしました(゚o゚)

そのまま走ってるとリヤバンパーごと雪に持っていかれるとこでしたね…ιι(+_+)
コメントへの返答
2010年12月27日 0:40
ホント早目に気がついて良かったですよ(-o-;)
尋常じゃないくらいパンパンでしたから…

そちらでは可愛らしい雪が舞ったようですね(o^∀^o)
2010年12月27日 7:01
12月でこの積雪は珍しいですよね。
ここ数年随分雪が少なかった気がしましたので...

そ、それはやばいですな( ̄□ ̄;)!!
除雪車後ろバージョンではありませんか!!
でも何とか無事に帰ってこられたようで安心ですね(^_^;)

自分もこの雪の感じ見てやはり純正バンパーに戻そうかなと思います(´ω`)
このままだと確実に割ってしまう気がorz
コメントへの返答
2010年12月27日 14:02
こんにちは!
でも私が子供の時はしょっちゅう積もってた記憶が…

FRPなんで修理はききますが無難なのは純正ですね(^_^;)
盛岡は雪っていうか氷ですから尚更ね…

とりあえず3.5㎝上げで大丈夫そうです。
2010年12月27日 7:56
おはようございます(*^□^*)

マーチの車高では無理でしたか(;^_^A
危なかったですね。

私はアルを眠らせてます(爆)
コメントへの返答
2010年12月27日 14:06
こんにちは!
去年はフロント・リヤ全上げで何とか乗り切りましたが今年は駄目っぽいです(^_^;)

アルorエルは車重もあるので冬はあまり乗りたくありません…
2010年12月27日 11:47
わ~い!雪だぁ~雪だぁ~ヽ(〃▽〃)ノ

全部取っ払って新雪にツッコミましょう!

コメントへの返答
2010年12月27日 14:08
なっ!何をおっしゃってるんですか(°□°;)
そんなこと言うと大雪の日にマイクの屋根全開で夏油に行ってもらいますよ( ̄∀ ̄)
2010年12月27日 12:30
まさかそんな所が・・・みたいな感じですよね(汗

やはり冬はノーマルが一番良いかもしれないですよね。
コメントへの返答
2010年12月27日 14:11
こんにちは!
やけに腹擦るなぁとは思ってましたがマーチで地域住民の方々の力になるとは…
ヤバイと思いつつ次はどこのエアロにしようかなぁ♪って考えてたのは秘密です(笑)

プロフィール

「@☆ちくわ☆ ちゃん:以前見た時は霧に包まれて何にも見えなかったので、やっと見れました。」
何シテル?   10/27 08:41
ヒナポコリンです。 お見知りおきをm(_肉_)m 2011年にMARCH 12SRを降りてから時を経てまたMARCHに戻って来ました。 今回はコンプリート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホーン増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 14:55:02
エバポレーター洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 16:02:41
コテツ@東海さんの日産 Be-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:56:16

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
MARCH nismo s
逆輸入その他 その他 FATSO (逆輸入その他 その他)
フレーム26 合金フレーム, H/T: φ44x44x130mm フォーク26" スチ ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
時代に逆行するかのようにecoからは遠退いてしまいました…しかし、意外と燃費が良いので助 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
よく何て言う車ですか?って聞かれました 知り合いに嫁いでいきました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation