• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

五月病?

どうもっ!
今朝は天気が良かったので窓を全開にして走ったら横風を受けて7:3分けになったヒナポコリンです。
車検に出して戻ってきたらクリーナーケースに繋がるパイプに抜け防止としてスポンジテープが巻かれて戻ってきたのですが、エンジンの振れが大きい為に確実に抜けます(-_-#)
ニスモの強化マウント入れようかと考え中です…
距離が距離なだけに劣化部品は要交換ですね。

さて(-.-;)ボソッ
花粉症の症状も落ち着いてきたのに、ストレスから激太り…
頭、背中、腰、胃の痛みが増すばかり…
全ては(-"-;)ハァ
いっそ独立しようかとも思うけど先立つものが…
勢いだけでは先行きが不安だし…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/20 13:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年5月20日 14:01
こんちわ(≧∇≦)

大丈夫ですか
ストレスかな~
心配です(>_<)
コメントへの返答
2011年5月21日 0:39
こんばんは。
ご心配おかけしました。
努力をしない、やる気が見られない…
教育する気が失せますよね…
2011年5月20日 15:54
自分もストレス太りです・・・

ちなみに走行距離は?
コメントへの返答
2011年5月21日 0:42
こんばんは。
ひろ㌧さんは剣道で動くから幾分かは燃焼するんじゃないですか?
あっ…
その後、ライス大盛りいくんでしたっけ(^_^;)

マーチは15万㌔ですよ~
2011年5月20日 17:03
7:3なりますなります~^_^;

僕はまだ花粉症みたいな症状継続中です(+_+)
窓全開で走るのが辛いです(ノд<。)゜。

コメントへの返答
2011年5月21日 0:45
こんばんは。
やっぱり石田純一スタイルになっちゃいますよね?
花粉症は次はカモガヤとか?
2011年5月20日 18:20
こんばんは(^O^)

大丈夫ですか(>_<)?
上手く溜め込まずに解消できれば良いですが、なかなかそうも行きませんもんね(´;ω;`)
コメントへの返答
2011年5月21日 0:48
こんばんは。
前にある医者にも言われましたが、ストレスを溜めないようにって…
ポジティブだったら良かったけどなぁ(-.-;)
2011年5月20日 18:24
ストレス解消にカラオケでも…
私も部品交換してもらいました。快適です(*^∇^*)
新古車から取ってつけたみたい。
ドライブシャフトじゃなかった…
聞いたけど忘れた…
これだから素人は!
ご指導ご鞭撻よろしくお願いします(^O^)v
コメントへの返答
2011年5月21日 0:50
こんばんは。
無事に車治ってきて良かったですね!

カラオケいいですね~♪
でも私はバラード系が多いのでつまらないかも(笑)
2011年5月20日 20:37
大丈夫ですよf^_^;みんカラ仲間がついてますから♪
でも身体中が痛いのは心配ですね…。ぬるい温泉でゆっくりして来て下さいf^_^;
コメントへの返答
2011年5月21日 0:52
こんばんは。
何か最近リアルな友達が欲しいなぁと…

ぬる湯の温泉中々ないんですよねぇ(T_T)
2011年5月21日 7:56
おはようございます!
今週は天気が良い日が多くて
窓開けて走りたくなりますよね(^‐^)

ストレス、大丈夫ですか?
たまには愚痴りにでもいいので
遊びに来てください(^‐^)
話せばいくらかでも楽になりますからね!
コメントへの返答
2011年5月21日 9:11
おはよう!
今日はマーチが例の部品取り付けの為エルでの出勤です。
一人で乗るには無駄な空間が多い車です(笑)

愚痴こぼしに行ってもヨカですか(T_T)
ではその時はスィーツでも食べながら(*^o^*)
2011年5月21日 23:05
お久しぶりです(^-^)/

おいら、ストレスからうつ病になってました。なんとか回復してきましたが、ストレスって怖いですね。
コメントへの返答
2011年5月21日 23:16
こんばんは。
音沙汰なかったので心配してましたよ。
現代病みたいなものでストレスからは逃れられませんね…
2011年5月22日 15:42
私も毎年花粉の症状が出てはいたんですが、今年正式に花粉症デビューしちゃいました。 鼻が詰まって息苦しかった。。。  耳鼻科から薬を処方されてからは、落ち着いてます。  私もストレスからか、おなかが緩いので、バックの中に胃薬とか忍ばせていないとちょっと不安です。 本当は、正露丸とか持ち歩ければ安心ですが、なんせあの匂いが(笑)  女性で便秘って方の方が多いかもしれませんが、私は無縁です。(汚い話でごめんなさい。)
コメントへの返答
2011年5月22日 15:53
ようこそ!
鼻水万歳\(☆o☆)/
ホント辛いですよね…
私は目はあまり痒くならなかったのですが、今年はけっこう目にもきたので、よほど飛散量が多かったのでしょうね(-.-;)
便秘は体にもかかわらずよくないですから、緩くても毎日あれば良いですよ(≧∇≦)
2011年5月22日 21:12
私もストレスからうつになりました。
嫁に来てから3回…

辛かったです。

あまりの苦しみに、死のうと考えていました。

前回は母宛に遺書を書きたかったのですが、具合が悪くて書けませんでした。
心配してくれている母に黙って死ぬ訳にもいかず…

病院の同じ階の人はベランダからでした。

悩み苦しんでいる人はたくさんいます。

一人ではありません。


コメントへの返答
2011年5月22日 21:30
こんばんは。
駄目ですよ!
銀ちゃん置いていけませんよ!
まいくさんも内に溜めるタイプなんですね…
損な性格ですよね、お互いに(-_-#)

プロフィール

「@☆ちくわ☆ ちゃん:以前見た時は霧に包まれて何にも見えなかったので、やっと見れました。」
何シテル?   10/27 08:41
ヒナポコリンです。 お見知りおきをm(_肉_)m 2011年にMARCH 12SRを降りてから時を経てまたMARCHに戻って来ました。 今回はコンプリート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホーン増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 14:55:02
エバポレーター洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 16:02:41
コテツ@東海さんの日産 Be-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:56:16

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
MARCH nismo s
逆輸入その他 その他 FATSO (逆輸入その他 その他)
フレーム26 合金フレーム, H/T: φ44x44x130mm フォーク26" スチ ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
時代に逆行するかのようにecoからは遠退いてしまいました…しかし、意外と燃費が良いので助 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
よく何て言う車ですか?って聞かれました 知り合いに嫁いでいきました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation