• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月11日

やっと届いた例のブツ

やっと届いた例のブツ やっとっていうよりは、色々と決めかねていたので遅くなりました(^_^;)
今まではR-tuneの車高調をモデファイ(デチューンかも…)し、使っていましたが、それでもハードだったので持病の腰痛が…
だもんで、今回はそれよりも車と身体に負担のかからないものを(゜∇゜)
お財布にも優しく(゚∇゚)bイイ

ということで昨日は現在の仕様最後なので走り納めということで朝4時に起きて走りに行って来ました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/07/11 14:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年7月11日 14:24
どこのメーカーの足ですかo(^-^)o?

たしかにニスモは硬い話しをチラホラと聞いていましたが…やはり硬いんですね(笑)
装着後のインプレ楽しみにしております(^O^)/
コメントへの返答
2011年7月12日 6:04
おはようございます。
RUSHというメーカーです。
恐らく【走り】からはちょっと反れそうな気はしますが…
ニスモは動きがクイックすぎたので(^_^;)
2011年7月11日 14:56
ガチガチだったんだ(*_*)
腰にはヤバいよね!
私はガチガチ大好きだょ(笑)
気持ち良くて寝れちゃうもん(笑)
コメントへの返答
2011年7月12日 6:07
おはようございます。
☆ちくわ☆さんはガチガチの足大好きなんだね( ̄∀ ̄)
ウチの娘も隣で普通に寝ますけどね(笑)
2011年7月11日 15:06
ニスモは硬くて漏れるのが早いって聞きました(^-^;

頑張って取り付けて下さいね(^-^)v
コメントへの返答
2011年7月12日 6:12
おはようございます。
その際はありがとうございました!
しげちゃん「代表」さんとやなぎさんにはお世話になりました♪
ニスモは低速域での動きが悪いみたいです…
なのでサーキットに持っていけば楽しめるのでしょうけど、私は通勤にしか使わないので、深夜残業した日の帰りの運転は憂鬱になるんです(ノ△T)
どれだけ変わるのか楽しみです♪
2011年7月11日 16:18
こんちわ(≧∇≦)

おっ!

届きましたか

付けるの
楽しみですね~
(´∀`人)
コメントへの返答
2011年7月12日 6:13
おはようございます。
気になって、もう仕事が手につきませんよ( ̄∀ ̄;)
2011年7月11日 17:26
車高調嫁ぎ先は決まってるんですか?
コメントへの返答
2011年7月12日 6:15
おはようございます。
社外の直巻きバネの嫁ぎ先は決まっておりますが、車高調は○○オクにでも出そうかと思っておりましたよ。
2011年7月11日 18:24
腰痛持ちに固い足は辛いですからね(>_<)
兄の話しだと、今は柔らかいけどシッカリした足が多いそうです。自分の純正ショックとダウンスプリングの組み合わせの方が固かったですね(ノ_・,)

個人的に足を変えてみたいですが、なかなか出来ずにいます(^^;
コメントへの返答
2011年7月12日 6:18
おはようございます。
安い買い物ではないので悩みますね。
私は色々情報を仕入れてからするべきでした…
よく動くアシだといいんですが(*^o^*)
2011年7月11日 18:52
最近のこの道じゃあ余計に腰にくるよね~(´▽`*)

コメントへの返答
2011年7月12日 6:19
おはようございます。
そうなんすよ~
車壊れるかと思います…
壊れてんのか(-.-;)
2011年7月11日 18:54
(・д・)…ホゥ


キレイな足ですね


(*ノ▽ノ)


うちのオーリンズは車庫で寝ています


(〃´ノω`)。o○°+。:.°


コメントへの返答
2011年7月12日 6:22
おはようございます。
オーリンズは車庫で眠っているのですか?
熟成中?

(」゜□゜)」{ウマミヲヒキダシテイルノカ~

で?
今は何のアシ付けているの?
2011年7月11日 19:36
こんばんは。

確かに腰痛持ちに硬い脚は辛いですね。

新しい脚も走りが良ければイイですね!
コメントへの返答
2011年7月12日 6:25
おはようございます。
やっぱりバランスですよね…
不鮮明なままのビジョンではやはり失敗のリスクは高まりますよね…
まぁいつもこうなんですけどね(^_^;)
また日曜日は走りに行きそうです♪
男鹿近かったらなぁ…
2011年7月11日 20:39
こんばんは(^o^)

新しい車高調(●´mn`)

取り付け楽しみですねヽ(*´▽)ノ♪
コメントへの返答
2011年7月12日 6:27
おはようございます。
鼻血が出そうなくらい楽しみです(笑)
今の仕様からしたらかなり乗り心地は良いと思いますけどね(^_^;)
2011年7月12日 8:17
車高調憧れです!

バネとショックだけでも結構満足してたんで
車高調最高なんだろうなぁ

物はともかくとして私はTEINくんの
ラブリーさにめろめろです(笑)
コメントへの返答
2011年7月12日 8:33
おはようございます。
今は昔に比べダウンサスだけでも満足できるレベルですよね。
それに相性の良いショートストロークのショック合わせたらかなりの満足度だと思います。

冬のこと考えると車高の上げられるものってなってしまいます(^_^;)
2011年7月13日 21:54
ヒナポコリンさん、
(*´▽`)ノ ・゜:*:゜★⊃`ノ八"`ノ八☆・゜:*:゜

はじめてコメさせて頂きます。

R-tuneはサーキットだと最高のパフォーマンス発揮するそうですが、
普段乗りだとキツイみたいですね(^^;

RUSHってマーチ乗りの間では結構評判いいですよね。
コストパフォーマンスが良いと聞いております(*^^*)

装着これからですか?
レヴューされたら、また拝見させて頂きますネ(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年7月13日 23:04
こんばんは!まんぐ~すさん
コメありがとうございますo(^-^)o
何だか雰囲気が似てますね彼女に(o^∀^o)

マーチに至ってはR-tuneはサーキットスペックですね…
Dラーマンもモータースポーツをする人以外には勧めるなってお達しが出たみたいですね…
対照的にRUSHさんとこのは下げられるのに乗り心地も悪くなく、しかもお手頃価格だったので(^_^;)
価格ではラルグスと迷ったのですが、リヤの減衰ダイヤル調整が酷いみたいなのでRUSHに決めました。
本当は、まんぐ~すさんみたいにオーリンズが良かったのですがリヤが調整式ではないのと価格がRUSHの約倍p(´⌒`q)なので諦めました…
明日車取りに行くので、ちょっと子供の頃の遠足に行く前日のように落ち着きません(笑)
でも、明日はウチの子供の誕生日なので試走できないかもしれません(;∇;)/~~

プロフィール

「@☆ちくわ☆ ちゃん:以前見た時は霧に包まれて何にも見えなかったので、やっと見れました。」
何シテル?   10/27 08:41
ヒナポコリンです。 お見知りおきをm(_肉_)m 2011年にMARCH 12SRを降りてから時を経てまたMARCHに戻って来ました。 今回はコンプリート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホーン増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 14:55:02
エバポレーター洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 16:02:41
コテツ@東海さんの日産 Be-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:56:16

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
MARCH nismo s
逆輸入その他 その他 FATSO (逆輸入その他 その他)
フレーム26 合金フレーム, H/T: φ44x44x130mm フォーク26" スチ ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
時代に逆行するかのようにecoからは遠退いてしまいました…しかし、意外と燃費が良いので助 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
よく何て言う車ですか?って聞かれました 知り合いに嫁いでいきました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation