• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒナポコリンのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

GW前半の部 初日

嫁さんは職場の同僚の披露宴にお呼ばれしていたので、彼女と二人っきりのデイツ( ̄∀ ̄*)ポッ
まぁ午後からは車検の為に紫波まで行かないと行けなかったので近場を♪
川崎の道の駅のこちらのソフトクリームを食べに。

レインボーソフトありますか?と訪ねると、『それはイメージですので。』と、何ともつれない言葉(-"-;)
んで、結局あるのがこちら…

これで300円なら31の方が良かった(-o-;)
しかも味が喧嘩して美味しくない…
案の定、子供は残しました。
食べ終えた後はまだ時間が有り余ってたので室根山の展望台へε=ε=┏( ・_・)┛テッテケテ~♪
山頂には数台いましたが、強風の為か皆足早に…
天気は良かったので見晴らしは良く気仙沼まで見渡せました。
寒かったので、ものの数分で下山(^_^;)




嫁さんが帰って来てから紫波にある【パルスポーツ】さんに車を出しに…
GWということもありかなりの車が出てまして途中から高速に乗りショップへ向かいました。
ストーリアはとりあえず車検を取ってからNG部分をチェックしてもらう事にしました。
どうなることやら…
その後、盛岡南イオンまで行き夕飯を食べ、帰宅。
23時でした(-.-;)
Posted at 2013/04/30 06:43:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月26日 イイね!

パフォーマンスアップ?

こないだのブログでスポーツ用マウスガードの話をしましたが、実際に使ってみないと良し悪しわからないので、自分で実験台になってみます。
二パターンで一つは通常のフルカバータイプのマウスガード。

もう一つは前歯部分がオープンになっているマウスガードです。

前者は前方の衝撃から前歯を保護する為フルカバーとなっています。
後者ではコンタクトスポーツ以外での使用に向いていますでしょうか。
なので、私のバッティングセンターでのパフォーマンスアップを狙っています(笑)
さてどうなるか(≧∇≦)
ちとバイトが低かったかも知れないなぁ…
Posted at 2013/04/26 14:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月22日 イイね!

名ドライバー?

子供が習っている音楽教室の教本の一頁です。

けっこう反逆的な感じo(`▽´)o

Posted at 2013/04/22 01:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月19日 イイね!

スポーツ用マウスガード

スポーツ用マウスガード最近はプロ選手もチラホラ装着してる姿をTV中継などで見掛ける事も増えてきました。
一般的にはコンタクトスポーツ、選手同士あるいは用具などとの接触を伴う可能性のあるスポーツに使用されていましたが、スポーツ外傷から口腔内を保護し、脳震盪や頸部外傷などの重症度を減少させることと最近ではスポーツパフォーマンスにも好影響を及ぼすことも言われてきたことから装着率が上がってきました。
装着を義務づけられているスポーツも少しずつではありますが、増えてきてはいますが、まだまだ普及するには至っておりません。
プロスポーツ選手がTVで付けている姿を見て、それを真似て付ける子供達がプラシーボ効果ではないですが増えれば子供達の口腔内を守る事にも繋がるので、是非ともプロスポーツ選手でなくともスポーツをされている全ての方々にスポーツ用マウスガードの普及を推進していただきたいと思っております。

というわけで、ひょんなことから、あるプロ選手のマウスガードを作ることになりました。
Posted at 2013/04/19 10:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月15日 イイね!

昨日は…

昨日は…中々行けなかった美容室に4ヶ月ぶりに行きカットしてきました。
モッサリしていたので美容師さんも『切っても切っても…』って(笑)
やっぱり短髪はスッキリでサッパリで軽くて良いです♪

その後、家に帰り家族で市内にある自閉症美術館に…
ここは一階に作品が展示されており、自由に見る事ができます。
彼らを一人のアーティストとして考え、子供達が描く芸術の世界にも触れて欲しいということで美術館を作ったそうです。
独特な感性で描かれた作品はけっこう凄いです(^_^;)
絵画は買えないので代わりにコレを買ってきました。

二階に上がるとカフェがあり軽食とデザートを楽しめます。
お腹を満たした後は軽い運動をということで河川敷の遊具で子供と遊びました。
多少風は強かったものの天気が良かったので気持ち良かったです。

次は川崎にあるいちご狩り体験のできる、もぐもぐの里に。
まだ空腹感はなかったので『摘むのは子供だけで親は同伴では駄目ですか?』と尋ねると『入園料としていただいてます。』と(-_-#)
大人1200円×2、幼児800円戦う前から負けた気分で狩りに挑みました。

結果は…
見事に敗北しました(笑)
値段分食べれないですよね(¬з¬)
Posted at 2013/04/15 15:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@☆ちくわ☆ ちゃん:以前見た時は霧に包まれて何にも見えなかったので、やっと見れました。」
何シテル?   10/27 08:41
ヒナポコリンです。 お見知りおきをm(_肉_)m 2011年にMARCH 12SRを降りてから時を経てまたMARCHに戻って来ました。 今回はコンプリート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ホーン増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 14:55:02
エバポレーター洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 16:02:41
コテツ@東海さんの日産 Be-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:56:16

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
MARCH nismo s
逆輸入その他 その他 FATSO (逆輸入その他 その他)
フレーム26 合金フレーム, H/T: φ44x44x130mm フォーク26" スチ ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
時代に逆行するかのようにecoからは遠退いてしまいました…しかし、意外と燃費が良いので助 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
よく何て言う車ですか?って聞かれました 知り合いに嫁いでいきました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation