• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒナポコリンのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

今日11月11日は…その②

展望台は閉館中で開いていないので3階まで外階段で上がると360°展望パノラマ(o^∀^o)
眼下に広がる眺めは早朝と晴天だったのが幸いして幻想的な景色でした。

左に目を向けると気仙沼まで見渡せます。
3.11の津波被害があった場所と思うとやるせない気持ちになりますね…

今度は右に目を向けると栗駒山が遠くに見えます。
山頂に雪が積もってるのがわかるでしょうか?

そろそろ下界も雪が振るでしょうね(┳◇┳)
ストでの冬は初めてなのでどうなることやら…
さて、ケーキ取って焼きそば買って帰るかな。
Posted at 2012/11/11 17:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月11日 イイね!

今日11月11日は…その①

某菓子メーカーでは○ッキーの日と言っておるようですが、我が家では11月11日は私の母親の誕生日です!
最近はプレゼントもネタ切れになってきてまして(^_^;)中々好みが合わないので使われないってのも悩みのタネ要因となっております…
まぁ、気持ちの問題ですから何でも良いんですけどね。
今夜は自宅でパーチーします♪



さて、今朝は今年の朝ドラ走り納めということでAM5:00に起床(何故か休みの日はバリッと目が覚めます☆)し早々に準備して行って来ました。

行き先は気分次第でいつも変わるのですが今日は同市、隣町にある室根山を目指し気仙沼方面へ。
さすがに、この時間帯だと車もなくスムーズに気持ち良く走れましたね(*^o^*)
室根山入り口辺りになると夜も明けてきて月から太陽へバトンタッチ!
狭い路を走っていますと何やら右側から視線を感じる…(-_-#)

モシカシテニホンカモシカカモシレナイカモ…
はい!
今、何回イカと言ったでしょう( ̄∀ ̄)
意外とガタイいいんですよね…
シカはそのまま放置して山頂へ向かいましたε=ε=┏( ・_・)┛テテテテー
誰もいない…
当たり前か(笑)

その②へ続く…
Posted at 2012/11/11 17:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月29日 イイね!

クリトリ…

クリトリ…昨日の朝見た夢がちょっと後味の悪いもので変に目が覚めてしまったので、そのまま朝ドラに行って来たのですが(-.-;)
時間帯が悪くて全く気持ち良く走れませんでした…
諦めてそのまま帰り、家でダラダラしていたら母親が、ある場所に行かないか?と( ~っ~)
はい!
クリトリ…してきました。
場所は岩手県と秋田県の県境近くの錦秋湖サービスエリア内にある栗園です。
ここは、高速道路を利用される方々の為に整備している無料の栗園で、かなりの本数の栗の木があり栗拾いを楽しめます♪
子供からお年寄り、そして熊まで…(笑)全て無料です。
お一人様大体1㎏までですが、けっこう大きな栗の実なので広い甲斐がありますよ♪
デカいので5㎝強位の物をゲットできました!(b^ー°)

今朝は早速、栗ご飯が食卓に上るようです(人´ー`)



栗拾いをした後は北上のさくらのに行き私と子供はTokaiでスィーツデコで作品作り。
前回教えていただいた女性店員さんは、お上手でしたのに、今回は男性店員さんで基本のクリームの絞り方が全くなっていない(-.-;)
ウチの子の時は私が補助しましたが、確実に私達の方が上手いし(≧∇≦)
もっと勉強なさい!日々努力ぞょ!


まぁ、そんなこんなで一日が終わりました。
Posted at 2012/10/29 07:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月26日 イイね!

またキミに会いたくて…

またキミに会いたくて…キミはボクにいつも幸せなひとときを与えてくれる…

毎日キミをこの手にできれば幸せなんだけどな…

中々、キミには会えないけれども、キミの体温を感じたくて…

我慢できなくて会いに行ってしまったね…

でも…


でもね…


キミと僕とでは温度が違いすぎるんだ…

だから…


だから、いつも火傷しちゃうんだよ…


それはもしかしたら【コイ】なのかな…


いや、それはきっと【タイ】だな(≧∇≦)
寒くなるとやっぱり食べたくなるアナタは最高です♪
Posted at 2012/10/26 23:17:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月24日 イイね!

密会(´艸`)

密会(´艸`)昨日の夜はミン友の彩さんにブツを見ていただく為に予定を組んでいたのですが私の仕事の関係で急遽、職場近くまで来ていただく事になり、職場近くのスーパーにて、彩さんと彼氏さんとオフミ?をしてきました。
夜はすっかり寒くなり外で話すのは厳しくなってきましたね(^_^;)
ブツをお二人に見ていただき、専属メカニックにOKをいただきありがとうございました♪

仕事半分で抜け出して来たので長居もできず早々にお別れいたしました。


お二人共今頃はリフレッシュできてるでしょうか(o^∀^o)
帰りも気を付けてお帰りくださいね~
Posted at 2012/10/24 13:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@☆ちくわ☆ ちゃん:以前見た時は霧に包まれて何にも見えなかったので、やっと見れました。」
何シテル?   10/27 08:41
ヒナポコリンです。 お見知りおきをm(_肉_)m 2011年にMARCH 12SRを降りてから時を経てまたMARCHに戻って来ました。 今回はコンプリート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ホーン増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 14:55:02
エバポレーター洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 16:02:41
コテツ@東海さんの日産 Be-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:56:16

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
MARCH nismo s
逆輸入その他 その他 FATSO (逆輸入その他 その他)
フレーム26 合金フレーム, H/T: φ44x44x130mm フォーク26" スチ ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
時代に逆行するかのようにecoからは遠退いてしまいました…しかし、意外と燃費が良いので助 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
よく何て言う車ですか?って聞かれました 知り合いに嫁いでいきました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation