
やっっっと、低ダストブレーキパットのSTLOZに交換する事ができました~♪
このパット装着に至るまでには意外と時間が掛っています(^^)
実はこのSTLOZは譲ってもらった物なんです!
A6を購入してからはみんカラを徘徊するのが日課になっていて、去年の夏頃みん友のsenjinさんのブログを読んでいるとSTOLZが自分には合わないらしく他の物に交換したとあったので使わないなら譲ってくれないかな~?と、思いメッセージを送ったところ
S「もう使う事はないのでいいですよ」と返信があり譲ってもらう事になりました。
しかも、S「これも何かの縁なのでお代はいいですよ(^^)でも送料はお願いします」と。。。
顔も見た事ないボクに、、、(T_T) senjinさんにはホント感謝しています!
届いたパットを持って近くにある色々な外車を整備しているショップへ行き聞いてみました!
ボ「このパットに交換するのいくら掛りますかね~?」
シ「ん~。25000円くらいかな!」
ボ「あっ、そんなするんですね…」
工賃の高さにビビり足早に車に乗る込み(~_~メ)
帰り着き、だれか自分で交換した人がいるんじゃないかとみんカラで調べているとtanyさんの整備手帳で丁寧に交換手順が紹介されていました!
これなら簡単に出来るじゃ~ん♪と下まで見ると、リヤはVCDSでブレーキを解除しないといけないとありパソコンを全然使えないボクには無理な作業でした。
なので、tanyさんに頼んでみる事にしました!
会った事もないのに。。。(~_~;)汗
メッセージを送ると、t「来年の2、3月なら大丈夫ですよ」と返答がありました。
OKしてくれると思っていなかったので嬉しかったですね~(>_<)
3月になりtanyさんと都合がつき、来てくれる事になりました!
名古屋から田舎の武豊まで・・・
tanyさんが到着し作業に取り掛かりましたがボクのA6は一度もパットを交換していなかった様でネジがなかなか外れず二人で必死に外したり、ピストンを自力で押したりと意外と手間取りました!
一人でやってたらどうなっていたのでしょう(゜゜:)
tanyさんとは色々話しもでき、とても優しい方で楽しかったです!
また、お付き合いして頂ければ嬉しいです(*^^)v
写真は作業に必死すぎて二台で並んだ写真しかありません。。。
STOLZの感想はブレーキをかけた時のカックンがなくなり、もちろんダストも殆んどでませんでした。
いい物を譲って頂いたsenjinさんにはホント感謝、感謝です!
A6乗りにはいい人しかいないですね~(^^)
ブレーキパット交換する方がいればボクもお手伝いできるので気軽に声を掛けて下さ~い♪
まっ、VCDS使えないんでフロントしかできませんがね。
では、もうそろそろ寝ます。
Posted at 2012/03/27 05:15:28 | |
トラックバック(0) | クルマ