• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だやぞうのブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

復活!!沿岸部ツーリング

復活!!沿岸部ツーリング前回の沿岸部ツーリングから3年半

やっとコロナも五類に移行して世の中が落
ち着いてきました。

そして今回、感染予防対策をしながら復活
した萌え金さんプロデュースのツーリング
に早速参加してきました。

何時もの金ヶ崎某所へ集合してミーティング後
総勢30台、5組に分かれて出発!!

うちは3組の先導で5台を引き連れて安全運転で目的地の陸前高田市を目指します。

ちなみに後ろの車はMAZDA6・シビック・光岡ヒミコ・NSXが2台でした。





みんなを迷子にすることなく(ここ大事ね!!)無事に昼食会場の気仙大工左官伝承館に到着。よかったよかった♪♪











昼食後は高田松原津波復興記念公園へ移動

隣接する道の駅で糖分を補給して皆さんと情報交換及び見学



午後3時前に参加の皆さん、いろいろとお土産を買って帰路につきました。

今回も岩手・宮城のほか、山形・秋田そして栃木からも参加者があり一日中楽しい時間を過ごすことができました。

毎回企画と関係機関への連絡・対応してくれる萌え金さん及びスタッフの皆さんには頭が下がります。

また次回も楽しみにしてますのでよろしくお願いします。

今回は眠くて頭が回らないのでこんな簡単なブログですみません・・・(ーー)zzz
Posted at 2023/05/21 21:35:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2019年10月31日 イイね!

10月も終わっちゃうよ

と、いう事で10月の締めを・・・
5日.6日は千葉の娘2人の所へ行ってきました。
特に目的があったわけではありませんが土曜日は次女から

嬉しいサプライズもありました。
そして日曜日は長女達と東京駅周辺をウロウロ。
目的は


皆さんの評判を見て買っちゃいました。
足の幅は広いし、甲も高いのでなかなか合う靴がなかったけどこれはすんなりと履けて、履き心地もバッチリ!!
その後の二週間は台風と雨の為に休日出勤_| ̄|○
本当なら12日は酒田、19日は函館へ宿泊予定だったけどどちらもキャンセルでした。
そしてやっと休めた27日はいつもの沿岸部ツーリングで久しぶりのエキちゃん出番。



今回は地元新聞の取材も入りの仮装もありので忙しかったけど、楽しいツーリングでした。(詳しくは参加者のブログでね)

そんなこんなで無事に10月を生き延びて11月は天気も安定しそうなので少しはエキちゃんに乗れるかな〜
そんなだやそうですが、みなさん見捨てないでね( ´ ▽ ` )
しかし手抜きのブログだな。


Posted at 2019/10/31 22:32:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2019年05月19日 イイね!

恒例の沿岸部ツーリング春

今年第2弾のTRGは毎年恒例の沿岸部ツーリングでした。

なんとこのツーリング、8年目に突入し15回目とのこと。

第1回から参加している俺はなんて暇な人なんでしょう???

〈確か姪の結婚式で1回お休みしましたが・・・)

今回は第1回目と同じ地元気仙沼って事で完全にホスト状態

で、なんと先頭を走り皆さんを迷子にしないという重要な役割

を仰せつかり、緊張しながら集合場所へ5分遅れで到着。オイオイ



集合場所ですかさずマスターのNSXと初めての2ショット。ワーイワーイ

その後ミーティングを経て総勢33台で出発~~~~



2箇所の休憩を経て無事に最初の目的地海の市に到着、ここは昼食と

お土産タイムです。

屋上の駐車場はこんな感じ(一部ですが)











オールジャンルなのでバイクもありね



皆さんお腹をいっぱいにして財布は軽くしたようです???

ちなみに女性チームはサメのコラーゲンか何かを無料で配布していたらしく

しっかりとゲットしてきたようです。

そして今回の目的地4月7日に出来たばかりの大橋を渡り今まではフェリーで

しか行けなかった大島へ上陸!!

今回後ろでプレッシャーをかけてくれた車達と記念撮影



某ドライバーは不審な行動



最後はみんなで海をバックに記念撮影して無事に迷子にせずに任務完了

しました。







参加した皆さんお疲れ様でした。

そして毎回下見から準備、そして当日まで色々とお世話して頂いた萌え金さん

はじめ、スタッフの皆さんありがとうございました。

秋も楽しみにしてますよ(^^ゞ









Posted at 2019/05/27 21:27:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2019年04月21日 イイね!

活動開始第一弾はWhip!さんへ

活動開始第一弾はWhip!さんへ東北にも桜と共に春がやってきて車趣味人も活動の季節となりました。

今年第一弾の遠征は去年は忘年会のみの参加となったWhip!さんの

ツーリングにお邪魔してきました。

朝は5時に目が覚めて(年寄りだから?)6時前に家を出て一路秋田へGo Go!!

秋田道でハイドラ見たら復活したhide号御一行を見つけてサービスエリアで

待ち受けてたら元ポルシェ乗りだというキャンピングカーのおっさんに声を

かけられ話してたら追い越されてた(^_^;)

急いで追いかけて何とか無事に合流し、集合場所のセリオンに到着。

久しぶりにお見送りに来ていたなまはげちゃんにも会ったけどすぐに移動開始

でゆっくり話できませんでした。また後でね~

その後中央公園へ移動しフリータイム



今回のサポートチームはこちら



お昼過ぎに今度は道の駅岩城の近くの漁港へ移動



3時まで楽しい時間を過ごしました。

Whip!の皆さん色々と有り難うございました。



ルーフ越しに見えるのはまだ白い鳥海山



たまにはこんな写真も良いかな?



今回も走行距離466Km走って無事に帰宅・・・ですが・・・

朝から気が付いてましたが右コーナーでブレーキの警告灯が点灯してる(--;)

ブレーキチェックしたが液漏れはしてないので帰って来てソッコーでブレーキ

オイル補給。

前回も車検後に点灯してるんだよね~~





見た目は減ってないようだけど少し少ないだけで点いちゃうようです。

しかしブレーキオイルのタンクが結束バンドで止まってるとはさすが

ロータスクオリティ!!



Posted at 2019/04/24 22:16:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2018年10月20日 イイね!

遅くなってしまったが・・・いまさらながら(-_-;)

つい最近の10月20日???に毎年恒例沿岸部ツーリング秋の部へ参加してきました。

今回の目的地は大槌です。

いつものごとく集合して団体様で世間へ迷惑かけないように安全運転でGo Go!!

(途中の峠道でテールスライドしたらナビから怒られたのはナイショ)







到着後は前回と同じくお食事すると豆乳ソフトが100円で食べ放題になる善兵衛さんで昼食。

ただし善兵衛さんには20台超の車で押しかけたら駐車場がいっぱいになっちゃってお店に

迷惑かけちゃうのでとあるところに置いて相乗りで会場へ移動。

一部の人は豆乳ソフト食べ過ぎのようでしたが再び相乗りで車両に戻ると・・・




こんな 怖い
可愛い方が車を見ててくれました。

その様子にビックリしたお馬さんも写真撮影




すると地球外生物が次から次へと・・・










秋のツーリング恒例となったハロウィンの仮装大会 パフパフ ドンドン

(道行く人はみんな見ていきましたよ・・・)


最後はみんなで記念撮影して帰りましたとさ(^_^)v





今年も楽しい思い出を作ってくれた萌え金さん、スタッフの皆さん・そして参加の皆さん

ありがとうございました。

又来年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/11/07 21:47:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRG | クルマ

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 さん、大丈夫ですか?朝方は雨も少なっなった様ですがまだ警報出てるので気をつけて下さい。」
何シテル?   08/21 07:41
だやぞう(旧 リオヒロパパ)です。よろしくお願いします。 仕事は退職して現在無職(なんちゃって農家)やってます。三人の子供の父ちゃん+孫1人のジイさんです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキシージのサービスマニュアルを、1ページ丸ごと翻訳する。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 07:47:23
碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 06:42:18
ヘッドライトのLow,HiバルブをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 22:48:43

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
エルグランドに替わり今日からうちのファミリーカーです。 これからどんな思い出を共にしてく ...
その他 ネコ ダヤン (その他 ネコ)
かわいいやつです。
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
一生に一台くらいは本当に欲しいと思った車を買いたいと思い、中古だけど頑張って買いました。 ...
三菱 eKワゴン かえる号 (三菱 eKワゴン)
去年の7月に中古で購入した足車です。 せっかくあるので登録しました。 色はソリッドイエロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation