
さてさて☆
先にみん友さんが続々とブログをアップされて完全に出遅れてしまった僕ですが!
いやー今回はネタ豊富ですよぉハァハァ
もぅいろんな事がありすぎて何を書いたらイイのか分からないけど、ザザッと僕の凸凹珍道中をまとめて放出しやす!d(゚∀゚d)ニヤニヤ
場所は北九州のマイ居住地から片道620km!
滋賀県は竜王IC降りてすぐ♪
第2回ロリコンレーシングオフ会に凸して参りましたよっと(照
まず1日の22時15分に仕事を終えそこから帰宅→風呂→空気圧・ホイール増し締めにて、0時にだいクラ氏を横乗りさせて出発という流れ(^^)b
2日の0時30分☆
めかりPAにて、ももクラさんと横乗りの豆クラさん、それとりょーちんさんと合流し……いざ滋賀へ♪
3台並んで120㌔巡航でゆっくり行くつもりが……(汗w
ももクラさん置いてっちゃってごめんなさいww
途中は適度に休憩を取りながら何とか5時45分ジャストに西宮名塩SA到着☆
するとこの図!!
もはや眠気など吹き飛ぶ蒼々たるメンツが揃っている件についてハァハァ
そこから草津PAまでランデブー&しばし時間調整♪
からの十数台で高速を流し(^m^)
会場着☆
そこから一般車両やらがどんどん搬入されてきましたが聞くところ今回は200台オーバーという…
MTというのは名目だけでもはやイベント並みに大規模な件について(萌
オフ会は暑さにやられながらも九州では絶対見れない、とことん脚やってる車や普段会えないみん友さんとも絡む事が出来てよかったです*^^*
初めて絡んだたかさん、なおき氏、キタシンくん、たっくん、くらでぃっちくん……あとチャリを持って帰った500系くんw
言った通り僕は好青年だったでしょう?ww
決してチャラ男ではございませんよ!( ̄∀ ̄)キッパリ
あとはお久しぶりの、いつの間にか坊主&超マッチョになってるサクさん!笑
それと、何気れっくさんとは初めてお話しました(照
お二人とも去年のドレパファイナルで少しの時間話したり、会話はせず一緒にいただけだったんでこの機会に改めて話せて嬉しかったです(^m^)
それとどこかしらで繋がりがありつつも、初めての対面となった正男さん☆
ぷん太氏の好きそうな…何とも言えないオーラが漂っておりました(ノ∀`)イヤン
それとSAMEさん!また何かパーツ加工で困ったら助けになってくださいね☆笑
あっ、オフ会終盤は豪華景品の当たるビンゴも盛り上がっておりましたよぉ(萌
僕となおき氏はガチなテク215狙い一本でしたが結局当たらず!タヒのう
んまぁオフ会の模様は話し出すと確実に文字数がハンパなくなるんで、またいずれフォトにもザザッと上げときましょうかね♪
んで今回のオフ会で個人的に一番嬉しかったのは閉会式の後れっくさんと話してて言われたこの一言です!
れ『前見た時よりだいぶまとまったねぇ☆』
か『いやーでもまだあそことかあそことか…全体的に物足りない気もしますし他に煮詰める所はいっぱいありますねー^^;』
れ『そぉ?ドレ車好きの人にはウケんかも知れんけどー…ツラも限界まで詰めてるし、普通にカッコエェと思うで?♪
「コレやってるなー」ってのは俺らとかホント分かる人が見たらちゃんと分かるし(^^)b』
……うむ!
結論から言いましょう!
泣 い て も い い で す か (萌
いやー何だろうなこの感じ!
今さら言うまでもなくマイクラウンのコンセプトは純正+α!なんすけど、僕のクラウンは他の人があまり気にしない&気付かないような些細な事に金とか時間をかけてます。。。
僕としてはかなりこだわってしているパーツチョイス・調整だとしても、そこに気付いてくれる人って少ない事実!
ホイール裏側とかアームのブラックアウト!
フロントにスペーサーを使わない理由、などなど……
特にフロントのツラ……
コレ、単体で見るとかなり甘々なんすけど、車全体を通して見ると前後のタイヤの見え方がほぼ同じ…かなりしっくりくる僕好みの調整なんですよね☆
『カッコイイですね!』
『いいキャンバーですね!』
それも当然嬉しいんすけど、脚や足元に人一倍こだわるロリコンレーシング2トップ?DIY戦士れっくさんだからこそ!
『俺らとか、分かる人にはちゃんと分かる』
この発言はグッと来ましたね!
上辺とか見た目だけで眺めてる人じゃなく、細かいところまでちゃんと見てくれてる人がいるんだなと(萌
いやー感無量です*^^*
でもやっぱり物足りないんでとりあえずホイール買い替えたいですwww
その後岡山&九州組は翌日仕事だと言うので早々に帰路に付きましたが僕とナオヤンは仕事休みだったので、ロリさん、謙ちゃん、れっくさん、SAMEさん、キノPさん他6名の計13人で打ち上げという事で焼き肉に凸♪♪
移動はロリさんFの横乗りという贅沢極まりないポジションにピットIN☆ハァハァ
自分が運転してるつもりで段差拾った時の脚の動きとか加速を吟味させてもらいましたが……
結論から言いましょう!
完 全 に バ ケ モ ノ で あ る (滝汗
マイクラウン2GRの加速が可愛すぎるくらいの鬼加速!!
もぅコレは速い!エグい!怖い!以外に適当な言葉が見当たりませんwww
いやーにしても関西の人はノリとテンソンが高くてマジ楽しかったです(照
んまぁその分毒もズバズバ吐いておられましたがwww
焼き肉でお腹いっぱいになり、帰り高速に乗ったのは23時30分頃☆
謙ちゃんVSれっくさんのリアルマリカーを真後ろから追走して観戦☆w
いやー二人とも速い速い(ノ∀`)タハー
その後は西宮名塩→吉備まで謙ちゃんとナオヤンを置いてマイクラウンの限界を知るために単独でぶっちぎり♪
2時30分頃吉備に着くも…40時間起きてるとさすがに眠気ヤバスだったんで吉備にてそのまま仮眠を取り、後に着いたらしき謙ちゃん&ナオヤンには起こされず放置されw
翌朝8時に再度北九に向け出発☆
歯を磨いてないのでお口の中が焼き肉祭りじゃーーい!!で気持ち悪い中、アメトーークを流しながら、さらにはパトカーまくりながら無事帰宅しました(爆
行きはほんの620km中50kmくらいでしたが、帰りは620km中150kmくらいはずっとリミッター(120㌔w)当てて走ってたんで、本当に走れるセッティングだったんだなって自分のやってきた事にちょっと自信が持てたし、
今までは何も感じなかったけど、こんなに長距離ずっとリミッター当てて走ってたら逆に気付いた課題もありました^^;
にしてもリミッター……踏んでも進まないストレスハンパないな(爆
コホン!とりあえず知人の中で遠征組は誰もトラブル無く帰宅出来たみたいで何よりです♪
帰宅途中何シテルにコメント等くれた方々!ありがとうございました^^*
でも…ごめんなさい僕どーー見ても気を付けて帰ってませんね(爆
そして僕の理不尽なHID光×滑走のコンボによりお亡くなりになった虫さん達のご冥福をお祈りします(-人-)ナムナム
ちょっと話がゴチャ②してしまいましたが!
事前準備から片付けまで、今回のオフ会に携わったRKレーシングスタッフの方々!
ホントお疲れ様でした^^
ありがとうございました♪♪
絡んでくれた方々!
次の機会もぜひ絡みましょう(^^)/
というわけで
来年も来てくれるかなー!?d(゚∀゚d)ニヤリ
でわでわ(・∀・)ノ