
女にーーーー!
ウツツを抜かしてるのはーーー
どこのどいつだぁ~い??
…はい、ワタクシです(爆
って事で珍しくハニーと休みが被ったんで福岡県のお隣?下?の熊本県に行って来ますた☆
注)Facebookでは先にアップしちゃってますがご了承くださいw

まずコンビニで飲み物買い~の高速イン☆
熊本市内のアーケードで偶然見つけたちょいとオシャレなカフェでランチし~の
熊本城行き~の
馬刺し食い~の
21時頃帰宅という流れです(・ω・)b
いや~隣県とはいえ熊本ってかなり久しぶりに行ったし、また今回はマイハニーと一緒だったんで少し新鮮な感じで楽しめました(照
熊本って他にも阿蘇とか人吉とか観光スポットあるみたいなんでまた行ってみたいすねo(^▽^)o
…あ、それと途中でマイハニーの靴が変わってる件について気付いたあなたは鋭い(笑
一応これコンビニの時は車内にほったらかしにしてあった靴を履いて出ただけで………って別にどーでもいいかwww
それよか馬刺し!
ちゃんとしたとこの馬刺しってこんな美味いの!?ってくらい美味でビックリしました!ハァハァ
馬刺しは過去に1枚2枚食べて無理だなって判断してて、俗に言う食わず嫌いだったんですがこれを機にマジ好きになりそぉですハァハァハァ
そして今月お金使い過ぎて10月20日まで2万円に満たない金額で過ごさなければならない事案が発生www
給料入ったからっつって調子に乗って別口座に5万も突っ込んだのが悪かったな。チーン
さ、んな事より車ですよ車!
またこの時期がやってきましたよ!
そう!
リアタイヤの交換時期。ガクブル
8月半ばに裏組みしたばかりなんですが、9月頭のRKオフ(1300㎞)に始まり、♀宅やら毎日毎日60Kmほど走ってるもんだからもぉ3000㎞間近に(・д・)
現在リアのキャンバー8度(推定)なんですがアライメントを取ってないため左側は3000㎞で
この状態w
ちなみに右は
バリ溝っていぅガクブル
(裏組した後なんで使ってた面が外側に来てます)
これ、アライメントの狂いは間違いないんですが僕としてはツラウチでの悩みどころであるココと

ココのツラを前後で揃えたいがためのトー取りしてます(・ω・)b
各アームの微調整を繰り返してスペーサーレスでこのツラを実現☆
結果、右リアは揃ってるものの左リアが狂ってしまったみたいなw
んまぁそんな事もまたどーでもイイんですが、一番の問題は現リアタイヤ235/35でのサイドビューっす(汗
前々から言うてる事ですが、フロント215/35とリア235/35だと外径差が大きすぎてリアはかなり被せないとサイドステップの水平が取れない(爆
つまりは!
リアががっつりリム被りでパッと見ケツ下がり。
なのにサイドステップは前傾……
え、何これバランス悪wwwwwwwwwwwwwww
ちゃんと計算してみると!
フロント215/35の外径が633に対して
リア235/35は外径647というおよそ15㍉の外径差が(滝汗
そりゃフロントに比べてリアが7㍉も厚いタイヤともなればパッと見で前後のバランスおかしいなって事くらい分かりますわなぁ(汗
実質、前のMS1仕様でリアに225/35履いてからのSP3の235/35なんで、リアの車高自体は前仕様より間違いなく5㍉以上上がってるはずなんすけどリムの被り方は現仕様の方が被ってるという矛盾^^;
って事でブログネタとしてありきたりな次期タイヤの考察!
235/35だと外径でかすぎるんで245/30か255/30にチャレンジしたいなと☆
フロント215/35(外径633)に対してリアを
245/30(外径630)
255/30(外径636)
にしてしまおうという案です!
しかしながらこのサイズへの変更はメリットの他にデメリットももちろんあるわけで↓↓
まず、245/30だと前後の外径差は揃うし我らがキャン車の味方!ナンカンNS2という選択肢がある!
しかしながらリアのホイールは10半……言わずもがなかなりの引っ張りに。。。ガクブル
次いで255/30。
コチラ基本的に高級スポーツタイヤばかりで貧乏な僕には完全に無縁なサイズだったんですが、まさかのナンカンNS-20という選択肢がアリ!!
コレだとかなり財布には優しいがNS-20……何やらNS2よりさらに減りやすいとか?汗
さらに引っ張りとかセパに関してもデータが無さすぎて、コレだ!と踏み切れないタイヤなわけで|д・)コソーリ
うーん悩むぜ!
245/30……リアに鬼引っ張りで履きたくないしなぁ(汗
255/30…… 引っ張りも未知数だし今より減りやすいとなると結局キツいしなぁ(爆
同サイズで235/35……リアルに現状維持か?ゼェゼェ
うーむ(汗
…まっ、まだ500㎞は余裕で持つだろうからもう少し考えるかな( ̄∀ ̄)
とりあえず今日からの夜勤は♀宅を離れ寮でゆっくり過ごします☆
でわでわ( ´ω`)
Posted at 2013/09/30 15:32:19 | |
トラックバック(0) | 日記