• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(-ω- )のブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

感度を敏感にしてみた(・∀・)ビンビン

感度を敏感にしてみた(・∀・)ビンビン夕方起きようとして~

お昼寝した男がいたんですよ~


なぁーにぃー!(゚Д゚;)





……はい、やっちまいましたw

起きたら翌朝4時半でしたwwwwwwww(爆


いやはや、夜勤明けで眠かったとはいえ16時~4時半………社会人になって12時間も寝たの初めてじゃないかなぁ☆

もはや寝過ぎて逆に身体ダルいという事案が発生ですわ。チーン



と。
せっかく夜はハニーとイチャ②しようと思ってたのにその野望打ちひしがれた僕はやり場のない怒りの矛先をアルファードに向け、めっちゃ薄暗い早朝から一心不乱に洗車してましたよ、エェ。。ハスハス


先週の休みは雨と夜勤の関係で洗車出来ずだったんで2週間ぶりの洗車♪




うぅ~ん毎度②洗車後の黒光りマジ萌えるんですけどぉー!!!!ハァハァ


今回はクラウンの時から使ってるバリアスコートを使ってみたんですが、コレ黒塗りだとムラが出るとか何とか聞いた事があってちょっと遠慮してたんですがモノは試しでアルファードにも施工\(^^)/

結果、、、いや普通にイイと思う♪

確かに黒塗りの上からバリアスコートはムラが出やすいかもしれないけど、日が落ちてる時間帯で普通に拭き取りすればムラはかなり出にくいかと♪

ってか、ムラ出る人は拭き取りが雑なのでは(爆www



そして帰りにガソリン満タン↑


うーん、洗車からの満タンって一番気持ちイイやつやん(照





ででっ!

洗車から帰って仕事前のハニー起こそうとしてるとチャイムが鳴り



届きましたニヤニヤ



クラウンから唯一引き継いだパーツであるPivotのスロコンFLATタイプ♪

クラウンとアルファードではアクセルに繋ぐコネクターの形状が違うらしく、遅くなりましたがアルファード用のハーネスを購入d(^_^o)


クラウンの時に取り付け方は把握してたんでサクサクっと終わらせてしまい、取付け途中の画像はありませんw



本体の取付け位置は







クラウン同様メーター向かって左前に♪


早速初期設定終わらせて試走へとGO☆

ちなみに初期設定はアクセル0の位置と全開踏んだ位置をセットするだけなんで30秒で終わります(σ・∀・)σ

もちろんエンジンかけてない状態でですよ(笑



取付け後の完走としましては、、、うんw
むしろこれが普通でしょ( ・m・)ププ

純正の電スロ反応鈍すぎヘラヘラ


がっ!
アクセルが敏感になり出足が快適になったものの、やっぱり遅いもんは遅いんで少しだけでも速い車になってほしいとの願いをこめて、高速街乗り関係なく鬼畜なSP4にて使用中ですwwwwwwwwwwww(爆






やっぱ車は速い方が運転楽しいなと気付いた24歳春(ノ∀`)ヤレヤレ




それと黒光りが凄かったんで一眼レフの練習がてら写真撮ってきました♪

……………いやウソです昨日撮ったんでボディ汚いままですごめんなさいwww

どノーマルアルファードをご覧になりたくばフォトギャラリーまでどぞd(゚∀゚d)





でわでわ((o(^∇^)o))
Posted at 2014/04/24 17:20:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月18日 イイね!

何だかんだ気になっちゃうアレについて独り言を呟いてみる。ブツブツ

何だかんだ気になっちゃうアレについて独り言を呟いてみる。ブツブツどもども♪

いや~先日はハニーと揉めましたが何とか仲直り(?)して平穏な日々に戻っております( ´ω`)




そんな近況としましては、FBの方で先にアップしましたがハニーの実家へ結婚の承諾を得るために挨拶に行ったり



↑こんな硬派な感じで凸したのが功を奏し、何とか結婚の承諾頂けました(爆






それと注文してた結婚指輪が出来上がったので受け取りに行ったりとちょっとしたイベントが続いてました♪




ハニーは
「2つ指輪あっても使わないからエンゲージリング(婚約指輪)はいらない!」
ってずっと前から言ってるんで、そっか②とハニーの指輪買う時に僕の指輪も合わせて買いますた( ̄∀ ̄)



んでね!

今さらながら思ったんすけど……まだ正式に結婚してないのに結婚指輪付けるのってどうなん??w


いやいや、ハニーは♀なんで婚約指輪として右手薬指に付けておけばイイとしてですよ、男の僕はどうするべきなのみたいな(汗wwwwwwwww


男で婚約指輪してる人はまずいないし、かと言って結婚してないのに左手薬指に常時付けとくのも何か違うような…(・_・;


入籍は今年の8月…その時まで常時付けておくわけにはいかない。。。

やべ、せっかくの指輪なのに結局プライベートでしか付けれねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(爆



まいっか( ´∀`)ヘラヘラ






さてさて、前置きはこのくらいにして今日はタイトルの通りアレ……いわゆる燃費について独り言を呟きたいなぁと思ってるんですよエェ☆



ドレスアッパーな俺は燃費なんて気にした事ないぜ!!

そもそも燃費気にして車やってられっかい!!モッコリ



というのもごもっともで、僕もその一人ですw
カッケェ車乗れてればそれで満足なんで、これまで燃費なんて気にしたことありません( ・m・)ププ


とは言ってもこのご時世ですから、ハイブリッドカーやKに乗ってる友達に燃費聞いたら「ふぅーん」ではなく「いいな~」と本能的に思ってしまうわけで。。w


っということはつまり、気にしてないとは言いつつ少なからず気にしてる部分なんすよね燃費ってw




というわけで僕の歴代の車の燃費から話していきますが


まず僕の初代マイカーであるCH9アコードワゴン前期2.3L(平成12年式・ハイオク)





コイツの燃費は………とにかく悪かった思い出(苦笑
良くて8.0km/l、悪い時は5.0km/lくらいだったなぁ(爆

CH9のアコードワゴンは同じ型のCF6に比べてスポーツグレード……まぁオデで言うところのアブソリュートなんですが、ハイオクでもこんなに悪いのかと車の維持費の怖さみたいなものを思い知りました(ー ー;)


まま逆に、初代の車がこんな感じで最悪なスタートだったんで、この次の車がどんなに燃費悪くても大丈夫!!
もはや怖いもの無しだぜ!!な悟りを開きましたがwww





続いてまだ記憶にも新しい!?な2代目マイカー18クラウン後期3.5L(平成18年式・ハイオク)





コイツは悪くても8.0km/l、いい時は10.0km/lは行ってましたね☆ニヤリ

RKオフに凸したように満タンから丸々高速のみの移動だと12.0km/l超えということも(・ω・)b!





↑ちょっと見にくいですがこれ売却へ向かうラストランの時の燃費です☆


前述したように燃費の悪いアコードからの乗り換えなんで2.4L→3.5Lに排気量が増えて税金は上がりましたが、ゼロクラの方が燃費が遙かにイイんで経済的に言えばどっこい②……いやむしろゼロクラの方が楽に維持出来ましたw




そしてそして3代目マイカー20アルファード後期2.4L(平成26年式・レギュラー)





人生初のレギュラー車!
やったぜ燃料費安くなるぜ~とか思ってた矢先に増税を食らい結局ハイオクの時と同じような金額払ってますハイ(爆wwwwwwwwwwwww



んでコイツの燃費……実は買う前から気になっててどんなもんかとドキドキしてましたw

なんせアルファード3.5Lが欲しかった中で、維持りやすさ←を重視して選んだ2.4L………コレで燃費がカスだとなればせっかく2.4L買った意味が無いわけで((((;゚Д゚)))))))ガクブル

ちなみにカタログ値は3.5Lが9.3km/l、2.4Lが10.8km/lです☆



で!
納車からもうすぐ1ヶ月経つということで、走行距離も少ないながら500kmに到達する目前だったんで給油前に燃費を計測してみました!


まず、この車がトヨタで出来上がってからのトータル平均燃費がコレ↓





9.8km/l!!!!ハスハス


ディーラーで納車した時はチマチマ車動かしてたからか総走行距離5kmで平均燃費0.5km/lというワケ分からん数値でしたが運転してたらここまで伸びました(照



給油後平均燃費に至っては





11.3km/l!!!!!!!ハスハスハスハス


サンルーフ付きで15kg(?)くらい増量してる2.3㌧ボディでこんだけ走ってくれるなら御の字ではないでしょうかハァハァ




まぁ~燃費の増減に関する要因はいっぱいあります。

・市街地によるストップ&ゴーが多い
・乗車人数が多い
・運転が荒い
・ガソリンは常に満タン
・家が少し登ったところにある
・アライメントが狂っている
・タイヤの空気圧が低い



などなどw


ドレスアップカーに関して言えばホイールをインチアップする人がほとんどでタイヤの外径を純正より小さくする方が多い思うんですが、それだと必然的に燃費は良くなります☆


外径を小さくすると
タイヤの回る回数が増える=走行距離が伸びる=計測燃費も伸びる

というわけすな( ´ω`)

まぁ、タイヤの外径変化による走行距離の変動はそんなに大きくなく微々たるもんですが(笑




え!?ホイール換えて外径も小さくしたし、おまけにアライメントまで取ったのに燃費悪化したぜ!?

↑という方は多分、ホイールが重すぎるのではとσ^_^;




つまりはゼロクラで10.0km/l近い燃費を叩き出してたのもタイヤの外径が小さくなってたからというのが理由の一つに挙げられますね♪

純正ホイールの時はどんなに良くても9.0km/lも行きませんでしたから∵・(゚ε゚ )ブッ!!




ただ、アルファードに至っては未だ純正ホイールで外径も当然純正の数値。。。


これでこんだけの燃費出してくれたらホイール換えて外径小さくした時どんな数値出してくれんの!?ハァハァ

という、淡い期待を抱いてますw
まぁ、お金無いんでホイールなんて2〜3年買えませんが(T_T)チーン




まま、何はともあれスポーツカー及び大型セダン、はたまたワゴンでリッター8km走ってくれたら優秀だろ!と感じてしまうのは僕だけでしょうか☆ヘラヘラ





はい、以上ですw
独り言へのお付き合いあざました(爆





でわでわ\(^^)/
Posted at 2014/04/18 13:32:11 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

久しぶりに弟スカクーをイジリー♪

久しぶりに弟スカクーをイジリー♪ども☆

とある事案をキッカケに珍しくイラ立っている僕ですw



いやね。
例えば日常生活において、脱いだ服をそこら辺にそのまま放置している人がいるとします。

「これはちょっと今度からやめてほしいかなぁ、洗う物は洗濯カゴに入れてー^^;」

っていうモノスゴク簡単なお願いをした時、一度や二度同じことを言われて是正出来ないのはまぁ目を瞑るとしても!
5回6回同じお願いして、それでも全く直す素ぶりが無いとさすがの僕も腹立ちますよ、エェw






っとと話は逸れましたがw


夜勤明けの先日は弟スカクーのライト類を換えに北九まで無料出張☆

弟とは同じ会社、同じ工場勤務でありながら交代の組が違うためになかなかゆっくり会ったりとか出来ないんすよねぇσ^_^;




BOLD車高調にホイールはヨコハマのAVSモデルT5♪

このホイールのこのサイズ、このカラーはすでに廃盤なんで希少価値高いですニヤニヤ



そしてこんなレベル高めなスカクー乗ってる弟ですが車に関してはほとんど無知でしてwww


車高調やホイールといったドレスアップパーツのチョイスは周りで最も頭の悪いクラウン乗ってた僕と二人で決めて、文字通り二人三脚ここまで作り上げますた( ̄∀ ̄)

当然!
ショップの方のお力添えがあってこそ実現した仕様ですけども♪♪




でで!

前回、偶然にも正月にお互いの休みが被ったんでその時にライト換装を試みたんですが、夕方だったこととジャッキが手元に無かったため出来ず後回しになっていましたが昨日ようやく時間が取れましてw


何度も言いますが弟はDIY素人なので、逆に北九を代表する(←自称)DIY戦士の僕が先生となって取付をレクチャーしたわけであります(σ・∀・)σ




今回はヘッドライトのHIDを純正から






6500Kに変更♪↓







運転席側6500K、助手席側純正…4300K(?)





それと↓


ポジションもPIAAの6600Kに(萌


スカクーはポジション球が外から丸見えなんで、ポジション球その物のデザインも大事ということで見た目もイカしてるPIAAをオススメした次第です☆


ってか、知らなかったけどこのPIAAのLED(+)と(-)関係なくどっち向きで差しても点くのね|д・)!

こんなLEDもあるんだなぁと今さらながら勉強w



両側交換でこんな感じに♪


写真では青く見えますが夜では完全な純白ですニヤニヤ





あとはバックランプもハロゲン→白LEDへと変更!



安物なんでクソ明るいぜ!!なレベルまではなってない感じもしますがまぁ真っ白になって見映えもよくなったんでヨシでしょう( ´ω`)







はぁ……ほんまかっけぇわぁスカクー(萌





そして久しぶりにスカクーをサラッと運転させてもらったが目線の低さにビビったワタクシwwww


ここ2ヶ月……ハニーのKとアルファードというノーマル車両に慣れすぎたせいか地面が近すぎて異様な感覚にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






ほんでもってマイアルファードの方はというと





お金無いんで当然の如く変化無し(照


直近のプランとしてはとりあえずゼロクラからの遺品であるpivotのスロコン!
コレそろそろハーネス(4000円)買って付けようかなと思っておりますd(゚∀゚d)



それと今月発注するつもりだった脚…………




アレ却下しますw



ちょっと僕なりに考えがありまして脚を組む予定はだいぶ先に設定、、、それまでライト類の小物イジリーでチマチマ楽しもうかなと☆ヘラヘラ


まぁ………要するに目指すはアレですわw







そんな昨日は呼び出しモンスターことUっちーがナオヤン(横乗り)と僕の自宅に凸してきましたが






…うん。







このホイール履いた仕様初めて見るけど、まぁ……うん。www





フロントに10半245/30………うん。。wwwwwwwwwwww





Uっちークラウン……
イジリどころはいろいろあったけどとりあえず斜めリアビューの走行シーンはかなりアツかったで♪w







そして先月のPVが





過去最高の13万超え!!ガクブル



今ノーマルなのになぜ(爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




でわでわ(σ・∀・)σ
Posted at 2014/04/06 07:48:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

これだから車弄りはやめられない♪♪

これだから車弄りはやめられない♪♪2日連チャンの更新申し訳w


昨日に引き続き今日も休みだったんですが、最近の僕にしては珍しく特に予定も無し……


何しよっかな~


と頭に思い浮かぶのは


総走行距離130kmのアルファード。。。



うん!!
もっと運転してぇえええええ!!!w



ってことで無性にアルファードを運転したくなり、ちょうど洗車道具とかその他小物も欲しかったんで片道40kmくらい?北九州某所のスーパーオートバックスまでドライビン♪



いや~もぅね、快適すぎてホント運転楽しいっすコイツ(萌





で!



スーパーオートバックスでは各メーカーのT10 LEDバルブの色味のデータ取り☆

ゼロクラの時は2つで1000円の安物でしたが今回は新車だし少し拘りたいなと♪w


あとは洗車拭き取り用のセーム革と、シートベルトの位置ロックするヤツ買いましたw



それとコイツ!!



ビッグX用(9インチ)の保護フィルム(o^^o)


ナビの画面に指紋とか油が付くのをヒジョーに嫌う僕はコレ貼ってないとナビを触りたくないという潔癖具合なもんで実は納車からずっと欲しかったブツw

ちなみにゼロクラの時もこのテの保護フィルムを貼ってたというのは言うまでもなく(・∀・)ヘラヘラ


で!
元々テキトーに貼ってあったフィルムを剥がして早速貼り付けてみましたが…………うん!!




コレ思ってたより遥かにイイ!!!!!w


左右と上下の隙間が0.5~1.0mmの間しかクリアランスが無いんでマジで画面サイズピッタリ(萌

気泡も入りにくかったから貼りやすかったです\(^^)/

見ての通り、画面が点いてない時はツヤ消しな質感ながらも電源ON時も画面の見え方は変わらずフィルムの存在を感じさせません♪♪


うぅ~ん↑
こりゃイイ買い物したわぁ(萌






それと、、、


帰ってから届いたコレ↓↓






ハイ出ました定番のIPFハロゲンバルブフォグ用!w


ゼロクラの時は白フォグHID一択だったんですが、黒塗りで高級感出すなら絶対黄色だな~♪とずっと前から実は憧れてた黄フォグ(照


人それぞれかも知れませんが、僕はゼロクラに黄フォグはイマイチしっくり来ないなぁと思ってたんでゼロクラの時は踏み切れなかったんすよねぇこの色σ^_^;苦笑




ってことで早速




換えて





みました!!







……分かりにくいんで一旦並べてみますw


ビフォー↓


アフター↓







いや………ほとんど変わってなくね!?と思われるかもしれませんが実物はマジで綺麗な黄色してますコレ!!ハァハァ

求めてた色とジャストマッチングすぎて一人でハスハスしてましたwww




普通にHIDの2500~3000Kも考えたんすけど、安物HIDだと安っぽいレモンイエローみたいになるし、
フォグはちゃんとした色味で光ってくれてればいいっていうテキトーな僕には高いHIDはバカらしくて手が出せないんで、ハロゲンで明るさはほとんど無くてもとにかくキレイな色味を求めました(照




いやぁ、、、ほんとキレイなぁ(萌


かなり雰囲気変わりましたo(^▽^)o




っとまぁこんな感じで、月1万円前後でイジイジ出来たらなと考えておりますw

とりあえず4月中に脚発注して、6月までにそれなりのカタチに仕上げたいすな(σ・∀・)σ





久しぶりに自分の車触ったけど、やっぱ車弄りって楽しいね♪♪

作業の前後で愛車がカッコよくなると気持ちが何とも言えないくらい高まりますハァハァハァ






でわでわ(=゚ω゚)ノ
Posted at 2014/03/28 21:19:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月27日 イイね!

マイアルファードを初めて洗車したんだけど。。w

マイアルファードを初めて洗車したんだけど。。w夜分遅くこんばんわ(・∀・)ヘラヘラ


え~まず
アルファード納車から4日経ちましたがようやく愛車紹介アップしました☆

未だに僕がクラウンを乗ってると勘違いされてるような内容での友達申請が耐えないんでですねσ^_^;苦笑

んまぁ、アルファードの紹介言うてもどノーマルなんで書くこと何も無いんですが(爆wwwww






でわさてさて。

早速本題に入るんですが、今日は昼からハニーと一緒に出掛ける予定があったんで朝一、日が昇る前にアルファードに乗り換えてから初めての洗車に凸して来ました(σ・∀・)σ


もはや基本中の基本すけど太陽がギラギラ照り注ぐ中での黒塗りの洗車は絶対にNGすからね♪


んでもってマイアルファード、
納車前にトヨタのディーラーOPで設定されてるQMIグラスシーラントってやつを施工してるんすけど、それの効果もちょっと気になってたんでそのインプレも兼ねて書かせてもらおうかなとニヤニヤ




ってことで洗車開始♪












………うんw

新車のアルファードを初洗車………
細かいところはアレですけど僕なりの感想言いますねw





え~まず始めに、リア5面の窓ガラスの水弾き悪過ぎwwwwwwwwwwwwwww

撥水加工してないとはいっても、新車だからそれなりに弾くっしょとか勝手に思ってたら水ベッチョリとかまぁーー焦る②(汗wwwwwwwww


そーいえばハニーが1年前から乗ってるKも新車なんすけど窓ガラスの水弾きは元々悪かったなぁ。。。

え?新車とはいっても撥水加工しないと窓ガラスってこんなもんなんすかね?笑




とりあえず僕こういうの気持ち悪くて我慢出来ないんでソッコーでクラウンの時からお馴染みのガラ子に仕事させときました(ノ∀`)

コレでバチバチに弾いてくれるでしょう(萌




んで、気になってたトヨタのディーラーOPであるQMIグラスシーラント!!


コレは「ディーラーのコーティングはよくない」と言われてる中、「いやいや否定する前に自分で経験しとかなきゃダメっしょ♪」ってな想いからダメ元でお願いしたオプション☆






うーんコレはねぇ~

甘めに見て☆☆☆★★(普通)ってとこかなσ^_^;

確かに水弾きはいいし汚れ落ちも悪くない、拭き取りも簡単♪


ただねぇ……ボディだけに施工してルーフに施工してないのはNG(汗

僕のとこのトヨペットだけかも知れないすけど、コレはやるならルーフにもやった方がイイなと感じましたね!

メンテナンスパックみたいなのも納車の時にくれたり、アフターのキット自体は充実してるんで決して悪いとは言い切れないすけど、7万出すなら専門の業者に磨きに出すのが間違いないなと……まぁ当たり前の事を感じましたwww

まま、経験として知っておきたかった事だったんでまぁヨシとします( ・m・)ププ


とりあえず、5月にコーティング屋さんでちゃんと磨いて下地処理した後にガラスコーティング施してもらおうと決意を固めましたww

5月頭に保険が10マソほど降りるんでそのお金で(照




アルファードの洗車に掛かった時間は2時間ちょい……
やっぱクラウンの時より1.5倍くらい長くなりましたねぇ(爆



うぅ~ん……こりゃ夏は思いやられるなぁガクガク





でで!

話は変わりますが昼からはハニーとマイアルファードで博多の方へエンゲージ何ちゃらを捜しに凸☆




僕が指輪選んでサプライズでプレゼントしたら当然喜ばれるっすけど、ハニーの場合婚約指輪と結婚指輪は同じでイイっていうんで、それなら一生付ける物だし自分の好きなデザイン選びなよ的な感じで2人一緒に買いに行きました( ̄∀ ̄)



ハニーもネットでデザインやら下調べはしてたみたいなんですが、実際見てどぅもイメージが違うらしく1店舗目を後に。。。w




そしてもう一つ気になってた2件目のお店で






即決wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

店員「お支払いはどうされますか?」
僕「あ、カード一括でいっすよぉ♪」


↑お金持ちになった気分でしたwww


さらば僕の諭吉達(爆w




ハニーも納得のいく指輪見つけれてかなり喜んでくれてたんで良かったです(o^^o)


普段はかなりドケチな僕ですけどオトコたるもの!こういう時はケチっちゃダメっすよね☆ニヤリ








でわでわ(^^)b
Posted at 2014/03/27 22:32:12 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「情報求む!!!切実 http://cvw.jp/b/743064/39639647/
何シテル?   04/20 13:35
どうも♪ トータルバランスを考えた『街に溶け込む究極のシンプル』を追求します(^^)/ 誰もやってない事をやる!なんてセンスは無いので、定番...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria carrozzeria TVM-PW1000T  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 15:22:02
3列目シート 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 01:33:56
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 20:42:01

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2014.3.23納車♪ H26年式 後期240G-7人乗り 202ブラック 新 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2010.9.2納車♪ 2014.1.20売却。。。 後期3.5L 60thスペシャ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ヤリすぎず、純正の良さを残したシンプル仕様です♪ 車いじりの楽しさ、難しさを教えてくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation