• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(-ω- )のブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

3代目マイカー納車したぜぃ♪♪

3代目マイカー納車したぜぃ♪♪ふぅ、やっと更新出来るw

ってことで勤務の都合で1日遅れてしまいましたが昨日のブログうp♪





いやはや、クラウン降りてから2ヶ月ちょい…


そこから半月の間、結婚のための貯金もしないといけないし車を買うか否か、迷いに迷いハニーとも話し合って最終的に買う決意を!


契約から1ヶ月と14日という期間を待ってようやく






3代目のマイカーキターー!!!!w



前にもアップしましたがもう一度詳細を書きますと




3代目マイカーは新車の20アルファード後期!



色は黒!

グレードは240Xと悩んだけど240G!

オプションの屋根とパワーバックドアも当然忘れずナビは定番のビッグXです(照







で!

ちょっとココから拘りっていうかコレに決めた理由を長ったらしく書かせて頂きますけどもw



まず色ですが、パールと悩んだ末に人生初の黒塗りというチョイス★

1台目のアコードワゴン、2台目のゼロクラとパール車を乗り継いで来ましたが、アルファードについてはパッと見のインスピレーションが黒塗りだったんでそれを信じて選びました( ´ω`)


あとは単純に、一度でいいから黒塗りに乗ってみたかったんで♪w




グレードについては攻撃的なSの顔付きより高級感のあるGバンパーの顔付きの方が断然好みだったんで必然的にG♪

ってことで内装はこれまた人生初なベージュ(萌

クラウン乗ってる時はベージュ内装ってちょっと苦手なイメージだったんですが、黒塗りアルファードなら似合ってるから許せるという変な性格のワタスw




実際この室内空間、全然オジサンっぽくないしモノスゴクいいやないかーい!!!ハスハス



ちなみにアルファードのGグレードはクラウンでいうところのロイヤル、Sグレードはアスリートってイメージですね(・∀・)b



ベースグレードの240X(300万)とグレードアップした240G(368万)

同じ外観だけど、それぞれの差は金額にして70万円……


70万円も差があるなら、ベースグレードを買ってプラス70万円で弄る方向に持って行く事も当然出来ました………が!

んが!

しかしながら!!

ベースグレードの240Xには8人乗りの設定しかなく内装のパネル類も樹脂製でチープ………またパワーバックドアもオプションで選択すら出来ないっていぅ(汗



僕はどーしても7人乗り&助手席のパワーシートが欲しかったって事と、クルーズコントロール付けたり内装のパネルやらG仕様に換えてる内に結局10数万円プラスになっちゃうんじゃね?

と思い、まぁせっかくの新車なんで妥協せず心の底から欲しかった240Gにしたわけですね( ̄∀ ̄)

ベースに金掛けた分弄れなくなりましたが、まぁイイや♪




オプションの屋根は言うまでもなく無いよりはあった方がイイでしょ(照

パワーバックドアは「要る?」と聞かれたらまぁ別に要らないんですけども、付いてたら高級車だな~って感じするんでw







はぁ………やべ、かっけ(照




多分コレ…いや間違いなく遠い将来希少車になり得るベースかとニヤニヤ


Sに比べて元々少ないGグレード……それでいて新車購入時に屋根を付ける人はなかなかいないのでは(^^)b



これまで中古車を2台乗り継いできた僕にとって、中古車における「ワンオーナー」はかなりのアドバンテージですが、この度その「ワンオーナー目」に僕がなっちゃったわけです!w

もちろんのこと車は買うだけで終わりではなく、考えたくはありませんが買うと同時に"売る時"の事を考えないとダメ。


故に、ハイオク3.5Lではなくレギュラー2.4Lをチョイス☆

グレードや装備の希少性も手伝って将来はそこそこの価格で手放せるのではと(b^ー゜)






イジリーの面では納車前にディーラーにてリア5面に5%のフィルムを貼ってもらい高級感と同時に悪い雰囲気を演出ハァハァ




YMTのフロアマット一色+セカンドシートにはスーパーロングスライドの分割マットも配置(照




そしてアルファード乗るならコレだろ!!な、憧れのビッグX(照





全てにおいて僕の求める完璧なベースが今この手に!!!!!!!!!w



はぁ……満足すぎて何も言えねぇ(照






これはほんと大事に乗りたいすな( ´ω`)

ってか、ノーマルの段階で思ってた以上に運転楽しくて飽きるの遅そうなんで、ソッコーで車高調組んだろうかと思いましたがしばらくはこのままで行けそうです!w


ただ、車高高いせいで乗り降りしにくいんで足上げるのツラくなったら車高落とそうwww







んでんで、車購入に際してやっぱり気になっちゃうのがコチラ!!


↑そう燃費!!

燃費だけは実際に乗ってからじゃないと何とも言えない部分があるんで購入するに当たって唯一心配してた部分でして、早速ディーラー→自宅までの21kmを走ってみました☆


同じ道のりをクラウンの時は9.5km/lくらいでしたけどもマイアルファードは………








うむ、良かろう合格だwww

ハズレじゃなくてよかった(爆wwwwwwwwwwwwwwwwww







何はともあれようやく復活!
マイアルファード第1章、スタートだぜ♪♪





でわでわ\(^^)/
Posted at 2014/03/24 10:57:50 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

完全に独り言である。

いや~そうくるかぁあああああ↓



……はい。

と、いうことで報告というか相談というか…このやり場の無い気持ちを吐き出したく(?)久しぶりの連日ブログぅp!

ちなみに先に断っておきますが車ネタは皆無です!爆




えっとまず、何シテルにボソッと呟きましたがちょいと予定が狂いましてね^^;


それは何かというとずばりハニーとの事でありまして……


デキちゃった?
男の子?女の子?


などと冷やかしを頂きましたがそれは断じてありませんので悪しからず(爆www




まぁその~
結論から言うとハニーが仕事を辞めたいと言い出したということ。


なぁんだそんな事か、と思われそうですが僕としては結構デカい事でして(汗




僕らの中で話し合って決めたことなんすけど、まずベースに「結婚したら社宅(北九州)に入る」ということがあってですね。


それに向けて決めた事は
ハニーは今年一杯今の仕事(福岡)を続ける。
7月にお互いの両親に挨拶に行って8月に籍入れて、12月に社宅に入ろう!という計画で進めておりました☆



が!


今の仕事を6月までで辞めたいとの事(汗


理由を聞いてみると、ズバリ上司との合わなさ。

「1年我慢したけどもぅ無理」

「仕事は好きだしお客さんと話すのも楽しいけど、この人のところではやっていけない」

と(´・ω・`)



んまぁ、ハニーだからフォローするというわけじゃないんですが、第三者の僕が客観的に見ても上司としてその言動は無いな~と思えるレベルでありまして(苦笑


接客業なのに客によって態度を変えるだとか、
どー考えても自分が間違ってても部下の言い分をまるで聞かないだとか、その他モロモロ。。。


うん、それならしょうがないねと。

よぉ頑張ったねと。






んでね。

ひょっとしたら前にも言ったかも知れないすけど、

仕事って『人』が全てだと思うんすよね僕。


というのも、仮に今就いてる仕事がどんだけ自分のやりたかった事であっても周りの上司だったり部下であったり人間関係がうまくいってないと全く面白くない!



逆に、やりたくない仕事とかキツい仕事でもそこで働く『人』が良ければそれだけで頑張ろうとか楽しいと思えるはずだと思うんす。



現に、僕は今それなりに大きい企業に勤めてますけど、この会社は何がイイの?と聞かれたら迷わず『人』だと答えます!



人間的に尊敬出来る人が多いし、何ていうかみんな心が広いなぁと感じるんすよねぇ。


クソみたいな上司もいないし、自分の好きな時に休みが取れる職場環境に然り、文句も言わず残業や早出をこなしてくれる同僚に然り、

ほんと恵まれてるなぁと。


僕も高卒で入社してもうすぐ社会人7年目すけど、今の会社入って「この人嫌い」って思うのは一人もいないし、後悔したことは一度も無いす、いやマジで。


ちょっと言葉のチョイス間違ってるかもしれないすけど、この職場環境がベースにあるからこそ僕はこんなにも幸せオーラが出てるワケです。←




まま、話は前後しましたがハニーが仕事を辞めて何が困るのかというと、社宅に入る時期が早まったということ←


まずここで整理しないと行けない事は

社宅に入る=結婚しないと入れない

ということ。
(厳密には籍を入れる3ヶ月前からでも入れるらしいですが…)


つまりは、お互いの両親への結婚挨拶の時期が早まったということ(爆

↑これがネック(汗





人生で一度しか無いであろうこの結婚の挨拶、、、
僕としてはじっくり貯金してから挨拶に行きたかったんすよね正直なところ。


「貯金なら、一応これくらいはあるんで何があっても何とかします!」


ってな強気にはなれなくても、この人生最大の難関である挨拶に行くに当たってはある程度の『お金』というバックアップはやはり欲しいわけで。。。


仮に、僕自身に娘がいて、貯金も無いような男が結婚の挨拶に来ようもんなら絶対不安でしゃーないんでですね(爆

これを読んでいる人も実際に子どもがいないにしても親の立場になったと仮定したらそういうこと考えますよね??


大手の企業に勤めてるとはいっても、貯金も無くて逆に借金あるヤツに娘はあげたくないですよね?爆



僕もクラウン降りてアルファードはノーマルからのスタートなんで小遣いの範囲でドレスアップを楽しみたいと思うし、これまでみたいにバカみたいにタイヤ代とかガソリン代も掛からないんでこれからはそこそこの貯金出来る自信はあります!

ハニーもまだまだ働きたいようで、しばらくは共働きなんで生活に困ることは無いんすけど、やっぱ今現在の貯金額もやっぱ……ねぇ(汗





ハニーが仕事辞めてからも今のところに住み続けるという選択肢もあるんすけど、今住んでるとこの周辺って何も無いんで北九州で働いた方が間違いなく賢い選択なんすσ^_^;

僕自身、北九州に勤めてる事もあり今住んでる所より北九の方が断然イイんでお互いの利害は一致してるし、社宅でなくても別のマンション借りて住むのも考えるんすけど、どー考えても経済的に結婚式への貯金が出来る環境にはならない罠w

社宅の家賃鬼安なんでw





はぁ、、参った。


指輪すら買ってあげれてないこの状況で結婚の許しが出るのか??


いやはや不安でしかない件(´・ω・lll)






と、いう独り言でした。





でわでわ( ´ω`)
Posted at 2014/03/13 19:40:31 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

超〜久しぶりに旅ってきましたヘラヘラ

超〜久しぶりに旅ってきましたヘラヘラはい!お疲れっした!!



3日間の講習からの、





散々勉強して臨んだ高圧ガスの試験も一昨日無事に終了して晴れて自由の身になったので更新します!

いや~長かったw

せっかくの休みに1日中家にこもって勉強なんて、社会人になってからするもんじゃありませんねホントw

小さい頃からずっと野球してるし、社会人になってからも休みの日は洗車だったりショップだったりどこかしら外出するんで屋内に閉じこもってると頭おかしくなりそうでしゃーないすわ(汗


んでもってちょうど昨日、高圧ガス保安協会のHPに解答が公開されたんすけど、余裕で合格点取れてたんで一安心って感じすかね\(^^)/





とと、

そんな事よりまず始めに、ようやくアルファードの納車予定日決まりますた!!


予定日は3月23日……あと2週間すね(照


いやぁ、どノーマルだしスポーツカーのように運転が楽しい車ってわけではないんすけど、いかんせん人生初の新車なもんで今からワクテカしております(*´ω`*)

これでようやくハニーから車借りなくてもよくなるんで好きな時間に好きなところに自由に凸できます…ニヤニヤ



ここ半年くらいMTにも全く参加してないんでそろそろ行きたいなぁみたいなw





で!


話は思いっくそ変わりますがそんな僕は先日、ハニーと共に1泊2日の鹿児島旅行に凸しておりました♪


ハニーのKにて福岡→鹿児島……距離にして350㌔ってとこですかね☆

泊まりの旅行なんて何年ぶりだろう…w






まずはほぼ鹿児島の最南端にある知林ヶ島



ここは時間帯によって潮が引いて島までの道が出来るというもの!

歩いてみると…確かに時間が経つに連れて道の幅が広がってる!
スッゲーー!!w





ブーツだと歩きにくいからと裸足で浜辺を歩くマイハニー……ったくカワエェのぅ(萌




もし取り残された場合はコチラにTEL!!ガクブル




その後、市内の黒豚しゃぶしゃぶ専門店"いちにぃさん"本店にて晩メシハァハァ



蕎麦つゆで食す黒豚………


しゃぶしゃぶとかどこで食べても変わらなくね??とか思ってたけどコレ想像以上にうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




そこから市内のホテルに泊まりーの









翌日は"しろくま"発祥の地で本場の"しろくま"を食し




フェリーで桜島凸♪

※行きは曇ってたので帰りの写真ですw



そこで自然恐竜公園という所で写真撮りまくって遊んでました♪














こんなところではしゃぐとか完全に子どもですwwwwwwwww



〆に60㌔ほど北上し霧島アートの森美術館へ♪





ここでも写真撮りまくって帰路につきました♪




今回の旅行の行き先は全てハニーが前もってココに行きたい!っていうのを決めてくれてたんで楽でしたね(^^)b


結構「どこでもいい」とか「何でもいい」って口癖みたいになってる人いるけど、ちょっとワガママ入ってても「ここに行きたい!」ってズバッと言ってくれる子の方が男としては楽でイイすな(o^^o)


自分自身「俺についてこい!」タイプではないので、自由奔放なハニーが自分の子どものようにかわいく見えてポジション的には保護者のように寄り添ってますw


そのせいか最近、周りから彼女の父親みたいですねってよく言われます(爆www




自分でも、俺は父親か!!と思うことがよくありますね←



いやー2日じゃ足りない感じだったけど楽しかったなぁ(萌


次回からはアルファードも納車されてるんでハニーのKより遥かに楽に長距離移動が出来そぉですニヤニヤ



アルファードに関しては今、頭の中にある程度の構想はあるんですが、そのベースとなる組むべき脚に関してめっちゃ悩んでます。。。

バネか、金額倍出してカップか、はたまたエアかw





まま、

急ぐ必要もないんでそれは納車してから考えるとして、岡山のY氏も最近納車したしこりゃまた納車オフ的な集まりでもやりたいもんですなぁ\(^^)/







いやしかし。。。

改めて思ったのがやっぱ車に金掛けなければこういう家族サービスというかハニーサービスというか…モノスゴク捗るなとw


やっぱいつまでも自分のことばっか考えてちゃダメだなぁみたいなσ^_^;


今回の旅行でハニーの喜ぶ顔を見て改心したんで、これまでアホみたいに車に金使ってましたが

これからはその8割……いや7割……


いやいや2割くらいはハニーのために使おう(爆wwwwwwwww









でわでわ(σ・∀・)σ
Posted at 2014/03/11 10:20:22 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

妄想の日々……そしてカスタムカーショーへ♪♪

妄想の日々……そしてカスタムカーショーへ♪♪どぉも僕です♪

アルファード納車まであと1ヶ月ほど……ハスハス


変に期待されてる方もいるようなんで先に断っておきますが、前ブログでも言ったようにアルファードはサラッと大人しく乗ります!



マジで、、、

いやマジでこんなワケ分からんヤン車にはしないのでその辺ご理解のほどよろしくお願いします(爆





………が!!


大人しく乗るとは言いましても、さすがにどノーマルで乗るつもりはサラサラ無いんで今から既にいろいろと妄想しまくりな件についてwww(爆



え~実はと言いますと、アルファード購入に際して僕はディーラーの残価設定でもキャッシュでもなくろうきんにお金を借りたんですが、車体のローンと一緒に脚の金額も25マソほど組み込んでおりまして!w



というのも僕の性格上、どーー考えてもノーマル車高で満足出来ない事は火を見るよりも明らかなので、お金貯めて後々購入するならいっそのことローンを一本化してしてしまって、いつでも脚の発注出来るようにしとこうぜみたいな\(^^)/


脚だけ入れとけば純正ホイールとはいえ他のアルファードとの違いは出せるし♪♪



まだどこの脚にするか固まってない部分もありますが、前後の足回りの構造からも推測してレートやらショックはある程度固まっておりますニヤニヤ

アルファードの足回りってKの延長線みたいな感じなんで、車両重量だけ見てセダンと同じ感覚でやると痛い目見そうでいろいろと考え過ぎて頭痛いです。。ガクブル





しっかし、最近全く更新してないのにPVは毎日………




ったくどうなってるんだ(爆

PVの占める割合でブログが圧倒的に多いって事は、ゼロクラ乗りの人が僕のブログから何かしらのデータでも集めてるのかな?( ・m・)ププ






そんな昨日はハニーの車を借りてナオヤンと共に朝から福岡カスタムカーショーに行って来ました♪





そこでゅたPとたくまんと合流☆



ゅたPも久しぶりだったけどたくまんはもっと久しぶりで……いよいよ1年ぶりとかじゃね(爆



北九の輩と熊本の輩……
この2人が揃うと女子に対してブス②言い過ぎwwwwwwwwwww


こいつら辛口過ぎだろマジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





カスタムカーショーで目についた車といえば、リバティのR35ハァハァ



同じくリバティのアヴェンタドール×2ハァハァハァ!





外車やスーパーカーに疎い僕にもこの3台の異様さは伝わりました(鬼萌

こういう車乗ってる人ってどんな仕事してんだろって毎回思ってしまう凡人な僕です(・ω・)b←羨ましい




フォーミュラメッシュ履いた車も多かったすなぁ♪♪



デザインは最高だけどこのホイール……SSRにしてはちと重いかなぁという印象(爆





あとは例のごとくキャンギャルにハァハァしてましたハァハァ









ってかおっぱい大っきすぎじゃねハァハァハァハァハァハァハァハァ


ぬぬぅ〜けしからん!
実にけしからん!!!!w







あと、






シャアがいましたwwwwwwwwwwww(爆






一通り見終わった後は博多駅まで移動しササッと昼メシ食って解散しますた♪










解散する時久しぶりにゅたポンX見たけど、リップ悪くないやん♪♪





いやはや楽しかった(照






さぁて、





カスタムカーショーで唯一1台だけいたVLENEブースのアルファードからインナーの処理やら腹下のクリアランスやらそこそこデータもらえたんで、それを踏まえた上でまた妄想しよっとw






でわでわ\(^^)/
Posted at 2014/02/17 15:43:38 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

3代目のマイカーは…

ぬおー!
寒ーー(・∀・)ーーい!


いやはや何なんですかここ数日の寒波と雪は!

このクソ寒い環境下で毎日駅までチャリで20分………ネックウォーマーやら手袋やら防寒処置してるんですが頭にはニット被らない人間なんで、電車乗る頃には毎回前髪がセンターパートなってる僕です(爆



ココみんカラも最近はオートメッセやらの話題で持ち切りですね( ̄∀ ̄)

そんな僕も16日(日)に福岡カスタムカーショーにナオヤンと共に凸する予定なんで知り合いの方は久しぶりにお話ししましょう(照



さてさて。
前置きはこのくらいにして本題へσ^_^;




えーまず、前回のブログにはたくさんのイイね!ありがとうございました!

完全に炎上してましたなwww




いやはや……今や手放してしまったマイクラウンですが、最後の最後に皆様からの鬼の褒めちぎりを受けて喜んでいるかと思われます(笑




そして今回のブログの本題ですが、、、







結論から言います!








僕、しばらく車買いませんw








と言いますのも。。



実は僕、今年中にハニーと入籍からの来年の春先には式を上げようと考えているわけであります!



そして今現在、肝心の貯金額がほぼゼロでありまして(爆wwwwwwwwwwwwwwwwww




まぁ、正味僕がこれまで金欠だ②嘆いてたのも全てクラウンのパーツにお金を注ぎ込み過ぎたのが原因であり、その支払いさえ無くなってしまえばもうこっちのもんなんす!爆


次期車での構想もある程度は頭の中で出来上がってるし、今現在会社から離れたところに住んでるんで通勤はチャリ+JRで、車を使うのは休みの日くらいのもの。。。



クラウン乗ってた時もそうだったんですが…
僕が休みの日にはハニーに頭下げればK貸してくれるんで特に足に困るといったことは無いんすよねぇ実際。。。



要は単純に、ハニーの車だと送り迎えに時間取られるから単身で自由に動き回れないし、ミーティングとかの集まりも行けないし楽しくないだけみたいな(爆





だから、ここ1年はガチな貯金期間に凸しようかなと(・ω・)b!

車さえ無ければお金もそこそこ貯めれるはずなんで、1年間だけあらゆる欲求を我慢しよう!!!









と、




………思っていました。








先々週まではwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






はい!

というわけで僕、車買いました\(^^)/









え?車種ですか??




うーん、、、まぁ隠しててもしゃあないんで何買ったか言いますねw










ちなみにこれまではアコードワゴン→ゼロクラウンと中古車を乗り継いで来ましたが今回は……




新車ですハァハァ




勘付いてた方もいると思うんですがその車種は……












20アルファード後期!!!

グレードは240Gの7人乗りですハァハァ


メーカーオプションは当然妥協するわけもなく屋根とパワーバックドアハァハァ

そして悩み抜いたボディカラーは人生初の黒塗りですハァハァハァ




アルファードのパールってゼロクラより白くて高級感あるし、ずーーっと前からマジ好きだったんで悩んだんですが……この3Dシミュレーションで黒塗り見た瞬間即決www

街中でもパール及び黒塗りアルファードを見る機会がしばしばありましたが、こりゃ黒しか無いだろ的な(照




まま、アルファードを選んだ理由とかその他詳細は3月末になるであろう納車で♪w



独身最後のワガママを快諾してくれたハニーには頭が上がりません( ´ω`)




もちろんアルファードは



↑こんなバカみたいな感じにはせずダウンサスの延長線上くらいサラッと落とした車高でおとなしく乗ろうと思います(照

ってか、やろうと思ってもお金無いんで出来ませんからねw






あ、ちなみにアルファードはクラウンと同じくフルローンで購入したんですが月々、及びボーナスの支払いは共にクラウンの時よりも少なくしたんで生活を圧迫することはまず無いです☆

その分返済期間をクラウンより長めに設定しておりますが、これは別にその期間全部払い続けなくともお金が貯めて残債を返済すればローン自体は終われるんで問題無しです(b^ー゜)


月々を多めに返して短期間で終わるのも魅力的ですけど、お金無い内は生活に支障が無いレベルでの返済も賢い選択なんじゃないかなと思ってる僕です( ´ω`)ヤレヤレ








長く乗ると誓っての新車……



くぅーー!待ち遠しいぜッ!!!w





とりあえず報告までに(照


でわでわ(o^^o)
Posted at 2014/02/10 19:55:29 | コメント(34) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「情報求む!!!切実 http://cvw.jp/b/743064/39639647/
何シテル?   04/20 13:35
どうも♪ トータルバランスを考えた『街に溶け込む究極のシンプル』を追求します(^^)/ 誰もやってない事をやる!なんてセンスは無いので、定番...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria carrozzeria TVM-PW1000T  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 15:22:02
3列目シート 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 01:33:56
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 20:42:01

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2014.3.23納車♪ H26年式 後期240G-7人乗り 202ブラック 新 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2010.9.2納車♪ 2014.1.20売却。。。 後期3.5L 60thスペシャ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ヤリすぎず、純正の良さを残したシンプル仕様です♪ 車いじりの楽しさ、難しさを教えてくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation