タイヤの空気圧を調整するためにいつものガソリンスタンドに行って来ました。
交通安全週間!?なんですかね?信号無視かなにかでおまわりにワンボックスが止められてました。
GSの入り口で、サイドをスリすりしてしまいましたが^_^;いちばんサイドステップが低いんでしょうがない… 裏側ボロボロですし
乗り込んだ時からなんとなく思ってたんですが、空気圧は適性値でした。
今回の仕様では、プリを戻したので突き上げもなく素直にタイヤのグリップで止まる曲がるを実現してるような気がしますが… 車高を下げた分ストロークが無いのか強いブレーキングでちょっと暴れるかな!? まだ、初日なのでドライバーが感覚を忘れているだけかもしれません。
アライメントもまだですし。
しかしながら、乗ってすぐにこれでこそスポーツカーて思う感覚があり、車重が軽くなったようにグングン前に進んで行くのはRS-Rのおかげかな!
何が無くてもタイヤは重要っだと感じました。
アジアンタイヤは小石を巻き上げますので、うちのエイトのお尻にべたづけするのはやめた方がイイでしょう。
見た目にはあと2センチは落とせそうですが、環境的に今が限界みたいなので取り合えず、このシーズン車高はこれで
決まりって事で!
Posted at 2014/04/10 22:06:45 | |
トラックバック(0) | 日記