• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

レカロへの道 LV5

レカロへの道 LV5 RECARO と RVR が

合体完了!!! ヽ(´ー`)ノ

整備手帳

その1 

その2

おまけ


エアランバーサポート(手動)も装備!

悪魔がもう1脚逝っとけってささやいてる・・・
ブログ一覧 | RVR | クルマ
Posted at 2011/10/01 17:58:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 18:08
まってました~ぁ(*^O^*)
無事装着おめでとう…。
コメントへの返答
2011年10月1日 18:15
難なく合体できました。
心配されたシートの重さも
米袋の半分くらいの重さだったので
問題ありませんでした。
ただ適当な養生だったので
ステップの一部にキズが(;´д⊂)
それと純正シートがかさばります。
2011年10月1日 18:46
いいな。
でも、シートは買えないわ・・・。

ちなみに一瞬、血圧計があるように見えたのは
秘密です(笑)
コメントへの返答
2011年10月1日 20:21
いつかはRECARO 

また1つ夢がかないました。

いちじく・・・じゃなくて

エアランバーサポート(手動)

純正の半値ほどでしたので

シートレールと一緒にポチっと
2011年10月1日 20:27
レカロ取り付け
おめでとうさんです指でOK

やはり、景色が違う
レカロの文字!

羨ましい(^_^)v
コメントへの返答
2011年10月1日 20:46
ありがとうございます^^

来週のMMF岡崎遠征で

どのくらい違うのか体験できる

かな?と 楽しみにしています。
2011年10月1日 21:26
無事取り付け
おめでとうございますm(__)m

バランス的に助手席にも
必要ですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月1日 21:39
助手席に乗る人がいないので不要です(爆)

①このモデルが廃盤になる前に@1買う。
②フルバケを買って、これを助手席へ
③このモデルが廃盤になったら
 新モデルを2脚セットで買う。

さてさて・・・
2011年10月1日 22:04
もう一脚、逝っちゃえー(笑)
コメントへの返答
2011年10月1日 22:06
いつかは・・・ 
2011年10月6日 19:21
フルバケタイプのレールセットかー!いいなー。
これは知らなかったよ・・・。
おめりん!
自分もレカロ計画中なのは内緒w
コメントへの返答
2011年10月6日 22:55
ありがとうございます。

是非逝ってください。

プロフィール

「@おーいおっちゃん さん
そうでしたか。残念です
身体いたわってください。」
何シテル?   07/29 23:27
アウトランダーPHEV にのりかえ10年になりました。 オフ会スキーなので時間があれば、どこでも参上します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかなかカオスだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 08:55:46
山形オフやります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 05:48:29
第11回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフ in山形 オフ会告知しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 23:38:13

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV むーたん (三菱 アウトランダーPHEV)
野外活動の味方!電源車!ご飯も炊けるよ! 2015年 8月納車、2025年7月現在の走行 ...
ダイハツ ミライース ヨイフロ号 (ダイハツ ミライース)
明るいブルーが素敵
ホンダ NV750カスタム ホンダ NV750カスタム
車庫で休眠中(廃車済)
三菱 RVR 三菱 RVR
激眩なHIDヘッドライトと四輪駆動のおかげで 夜でも雨の日でも運転していて楽しい車です! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation