• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

フロントアンダースポイラー リトライ

フロントアンダースポイラー リトライ オイル交換が予定より早く終わったので

速攻でガレージに戻りリトライしました。

先輩方のアドバイスを参考に

ボルトはステンレスに換えて

スピードナットは金具を平行にして

なんとか収めることができました。



前のほうは妥協して 本体下側の樹脂パーツはとめるのあきらめて

バンパーとスポイラーの2枚だけボルトナットで締めました。

両脇のクリップとまってるし、パーツの穴にはボルト引っかかってるし

グリル下の4つの穴(手がはいらなかったとこ)にも差し込んであるし

おそらく大丈夫でしょう。

これだけデカイのにボルト4本と両面だけでとまってるのが怖い感じですが



純正の大型リアスポイラーもボルト4本と両面だったからきっと大丈夫^^
ブログ一覧 | RVR | クルマ
Posted at 2013/06/09 17:28:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

パンク。
.ξさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年6月9日 18:04
数字より出っ張って見えますね。

前も後ろも、ボルト4本に両面テープですか。

時々、緩みチェック必死ですかね。
後は、擦らないことを願ってます。
※私はやばそうなので、避けてますww
コメントへの返答
2013年6月9日 18:21
心配だ(笑)タッピングでモミモミしたい(笑)

リアガーニッシュはボルト6本+両面です。

明日から 車止め注意ですね
2013年6月9日 18:55
結構低くなりましたね~。


どこもリップ、ハーフスポイラー
ボルト4本止めと両面ですよね。
剥がれ、ネジの緩みなど点検必須ですね。


ナンバーオフセットやめちゃったんですか?
コメントへの返答
2013年6月9日 19:30
車高調のせいもあって

かなり低く見えますね。

ナンバーは

ちょっとお化粧直ししてます。
2013年6月13日 18:09
きれいに取り付けられていますね~。
σ(^_^)のはフォグの下あたりにチョット隙間があって今ひとつな感じ...。

取り付けして後しばらくして凹凸道を走った後にコンビニに入ってフロントをふと見たら
ナンバーの下あたり(中央付近)がバックリとずれていたことがありました。
慌てて3Mの両面でペタペタと補強しました。(^_^;
コメントへの返答
2013年6月13日 21:06
やっとの思いでつけたけど、各所に戦いの跡(キズ)が...

気が付けば あっぷ!さんと似た顔に^^;

+ローダウンしているので、
でこぼこ道はなるべく通らないようにしますね。

プロフィール

「@おーいおっちゃん さん
そうでしたか。残念です
身体いたわってください。」
何シテル?   07/29 23:27
アウトランダーPHEV にのりかえ10年になりました。 オフ会スキーなので時間があれば、どこでも参上します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかなかカオスだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 08:55:46
山形オフやります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 05:48:29
第11回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフ in山形 オフ会告知しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 23:38:13

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV むーたん (三菱 アウトランダーPHEV)
野外活動の味方!電源車!ご飯も炊けるよ! 2015年 8月納車、2025年7月現在の走行 ...
ダイハツ ミライース ヨイフロ号 (ダイハツ ミライース)
明るいブルーが素敵
ホンダ NV750カスタム ホンダ NV750カスタム
車庫で休眠中(廃車済)
三菱 RVR 三菱 RVR
激眩なHIDヘッドライトと四輪駆動のおかげで 夜でも雨の日でも運転していて楽しい車です! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation