• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月30日

RECARO SR-7F 装着

RECARO SR-7F 装着 RVRに装着していたSR-7FASMが
まだまだ美品でヘタリもないため
アウトランダーPHEVに再装着しました。
純正シートは電動・シートヒーター付で
座り心地も不満はないのですが
RECAROの良さを知ってしまった身体が
許してくれなかったのです(笑)


シートの下を覗くと・・・
4束くらい線がつながっています。

全部抜きます。おそらく 黄色いやつがエアバックと思われます。
(黄線がシートの背中をのぼっているので)
他がシートベルト、シートヒーター、電動の線と思われます。

黄色の線にエアバックキャンセラー(抵抗)を取り付けます。
これはシートレールの販売店から取り寄せました。

純正シートを外します。
ドアから出すとあちこちぶつけたりしそうなので
脚をエアキャップで養生してテールゲートから出しました。

純正からシートベルトのパーツを外します。
シートレールの脚部を仮置きしてボルト穴が
合っていることを確認。

レカロ本体はお湯で絞ったタオルで
汚れをふき取り、センターカバーを装着
シートレールを中間の高さで仮止して
荷室から運転席へ移動させます。
運転席の位置で車両の床へ固定します。
シートベルトの線をつなぎます。
仮止めしていた高さ部分のボルトを締めます。
換装完了!

電源ONで 各種警告灯は・・・OKでした。ヨカッタ。
後ほど高さ調整してみます。

ブログ一覧 | アウトランダーPHEV | クルマ
Posted at 2015/08/30 23:54:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年8月31日 18:34
いいなぁ~!その思い切りの良さが凄い。

正直今でもRECAROに換装したいですがその気持ちを抑えるためにランダー仲間にあげちゃいました( ;∀;)

リアからの出し入れは思いつかなかったなぁ…。
コメントへの返答
2015年9月1日 23:21
リアからの出し入れは前のRVRで
ガリっとやってから採用しました。
ポジションは若干外側にオフセット
しましたが、問題ない範囲と思います。
腰はかなり楽になった気がします
やっぱりイイですね。
でも高さがイマイチなのか
ふくらはぎがちょっと疲れます。
後で調整しないと。

プロフィール

「@おーいおっちゃん さん
そうでしたか。残念です
身体いたわってください。」
何シテル?   07/29 23:27
アウトランダーPHEV にのりかえ10年になりました。 オフ会スキーなので時間があれば、どこでも参上します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかなかカオスだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 08:55:46
山形オフやります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 05:48:29
第11回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフ in山形 オフ会告知しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 23:38:13

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV むーたん (三菱 アウトランダーPHEV)
野外活動の味方!電源車!ご飯も炊けるよ! 2015年 8月納車、2025年7月現在の走行 ...
ダイハツ ミライース ヨイフロ号 (ダイハツ ミライース)
明るいブルーが素敵
ホンダ NV750カスタム ホンダ NV750カスタム
車庫で休眠中(廃車済)
三菱 RVR 三菱 RVR
激眩なHIDヘッドライトと四輪駆動のおかげで 夜でも雨の日でも運転していて楽しい車です! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation