• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず太郎のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

電動ドリル買っちゃいましたウッシッシ晴れ

電動ドリル買っちゃいました今まで充電式のドリルを愛用していましたが、バッテリーの劣化で充電してもすぐにパワーダウンしてしまう為、新たに購入しましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
屋外で使用することは少ないので、今回は充電式ではなく100V用を購入猫2指でOK
回転数やトルクなどの見方が全く分からず、価格とメーカーで選びましたが、少なくとも以前のドリルよりはイイ仕事をしてくれそうですウッシッシ晴れ
以前のドリルはドン○ホーテで購入した格安品でしたので(笑)

ちなみに古いドリルは捨てずに、屋外用と屋内用で使い分けようと思いますウッシッシ指でOK
買ったばかりのドリルですが、早々に活躍する予感です(笑)
詳しくは次回辺りにブログアップします猫2ぴかぴか(新しい)
Posted at 2012/01/16 00:08:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月12日 イイね!

父の誕生日が近づいて参りました猫2晴れ

父の誕生日が近づいて参りました長文ですがいいですか??(笑)



今月末は父親の誕生日です猫2晴れ
誕生日と言ったらプレゼントですが………
今回も車(ZRR系ノア)をちょっと弄って差し上げようかと猫2ぴかぴか(新しい)
プレゼントを考えることが苦手なかず太郎ですから、父親へのプレゼントはいつも車関係一色です(笑)
しかし、今回はちょいと悩みました猫2あせあせ(飛び散る汗)
過去にレー探やエンスタ、HIDやらデイタイムランプを取り付けましたのでネタが無くなってしまいましてげっそり

考えた挙げ句、今年のプレゼントはエアコンパネルとスイッチ類のLED打ち換え(純正の緑→白へ)
アンドゥゥ(&)
クルーズコントロールの取り付けにしましたウッシッシ指でOK
LEDの打ち換えに関しては、父が以前から望んでいましたので今回決行しようかと猫2
クルコンは、膝が悪い父親のために少しでも負担の軽減になれば…と思いましてウッシッシ
高速道路を使って長距離移動をする度に『膝が痛い』と言っているのを度々聞いていましたので猫2
ってことで、豪華(?)二本立てで参ります(~▽~)
LEDとクルコンユニットの手配を行い、月末に新潟に帰省して取り付ける予定です。



余談ですが、何故父親に車関連のプレゼントが多いかと言いますと、これには深~いわけがあるのです猫2
勿論父親も車好きだから!って理由もありますが…。
以前から『ノアに乗りたい』と言っていた父親がやっと手にしたZRR75。
しかしハズレな車だったらしく、新車購入なのにトラブルが頻発しています猫2あせあせ(飛び散る汗)
購入から3年しか経っていないにも関わらず、不具合での入庫は数知れず。。。
ウェザーストリップの脱落など軽いトラブルもありますが、納車直後にリアハッチのヒンジ部分に錆びを発見したり、テールランプ内部が曇ったり、ハンドルを切ると異音がしたり、ドアが閉まらなくなったり…などの部品交換を要するトラブルも多々ありました。
幸いにも保証適用内で無償修理出来ましたが、かず太郎ならさすがにメーカーに対してブチギレてますね(笑)
しかし、本人は『ずっと乗りたかった車だから』とこまめに修理に出しながら乗っています。
そんな父がある日、ポツンと『この車が人生で最後の車になるかもしれないなぁ。もう少し当たりのいい車だったら良かったのになぁ』と呟いているのを聞いてしまい、何だか凄く重い気持ちになってしまいまして…。
かず太郎の稼ぎが良ければ、新車の一台くらいポーンと買ってあげたいのですが、なかなかねぇ…。
そんな訳で、少しでも快適で楽しい車にしてやろうと思ったのが一番の理由なわけですウッシッシ
親離れ出来ていない息子かもしれませんが、今まで沢山苦労させてしまった父に対しての、ちょっとした親孝行のつもりです(^^ゞ

父よexclamationいつかは新車をプレゼントするから長生きしろよ~(*~▽~)ノ



長いだけで、くだらないブログでしたが最後まで読んでいただき有難う御座いましたm(_ _)m

※写真はHIDフォグの装着記念に撮影した2ショットです(o^-')b
Posted at 2012/01/12 02:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月10日 イイね!

初公開猫2晴れコレがかず太郎(笑)

初公開コレがかず太郎(笑)ラーメン屋さんの駐車場にて…(笑)
アンダーカバーを確認していたところ、彼女様に盗撮されました( ̄◇ ̄;)
せっかくなので写真をUPしようかと猫2(笑)
それにしてもこの写真…なんだかイプーが妙に偉そうじゃないですか猫2exclamation&question まるでかず太郎が土下座しているみたいです猫2

そんなことはさておき、アンダーカバーの留め具がヤバイですげっそり
ボルトは2本も折れてしまっており、おまけに錆び錆びです( ̄◇ ̄;)
クリップは半数以上が無くなってますボケーっとした顔
以前、タヌキと接触した際に飛んでいってしまったのだと思います。。。
ってことで、チマチマと直していこうと思います猫2指でOK
クリップは全て新品へ交換するので簡単ですが、ボルトは頭が折れた状態で内部に残存していますのでエキストラクターで取り除いた後、ダイスを使用してネジ山の切り直しをする予定ですげっそり

それにしてもボルト関係の錆が目立つようになってきました猫2
10年近くも雪国を走っていた車なので、融雪剤の被害が深刻ですげっそり晴れ

自宅にリフトが欲しいです(笑)
Posted at 2012/01/10 23:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月09日 イイね!

3chip SMD5連ポジション製作しました猫2晴れ

3chip SMD5連ポジション製作しましたまたまた専用基盤にての製作ですが、LEDポジション灯です猫2
このタイプは市販品もありますが、驚く程高価なので自作しました。

実は以前にも製作しましたが、父親に何セットか譲ったところ会社の同僚に配りまくり、アッと言う間に無くなってしまったとのこと…(笑)
ってことで今回は追加製作でした。

ちなみにイプーには9連バージョンを作って、取り付けてあります猫2指でOK
明るさは純正バルブとは比べ物にならないくらいの爆光なのですが………まさに"純白"って感じの色合いがどうも好きではありません猫2



ということで、次回は少し青みがあるものを作ろうと企んでますウッシッシ
いつもお世話になっているLED問屋さんに問い合わせたところ、その色合いのLEDは国内在庫が無いらしく、海外から輸入してくれるとのことですげっそりぴかぴか(新しい)納期まで1ヶ月ほど掛かるそうですが、どうしても作りたいので決行しますです指でOK(笑)
そのうち小さな粒々が200個程届くでしょう猫2(笑)
これにより、市販品よりお金が掛かってしまうのは明らかです(笑)
Posted at 2012/01/09 23:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月08日 イイね!

大台を目前に…高額修理で~すヾ(*~▽~)ノ

大台を目前に…高額修理で~すヾ(*~▽~)ノ昨年末、足周り付近からコトコトと異音が発生しました猫2あせあせ(飛び散る汗)
今年に入ってからディーラーへ入庫しましたが、ドラシャフの交換とパワステキアボックスの交換が必要とのことげっそり
おまけにエンジンオイルの漏れまで発覚してしまいノックアウトさせられた気分になりました(笑)新品交換でザッと30万円オーバーの高額修理です(~_~;)マイッタマイッタ

正直新車乗り換えを真剣に考えましたが、やはり40万kmの大台を突破しなければ気が済みません猫2
ってことで修理を決行することになりました猫2晴れオイル漏れも直します指でOKここまでくると完全にアホですね(笑)
でも何かと楽しい思い出を作ってくれるイプサム君ですから、また元気に走れるようになれば大満足です(^^ゞ

Posted at 2012/01/08 21:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「なんとかベルト交換終了です♪ http://cvw.jp/b/743441/38356275/
何シテル?   08/09 20:30
父親から譲り受けた愛車・イプサム(sxm15)です。 新車購入から18年で約45万kmを達成しましたが、今も変わらず元気に走ってます! ここまで乗るとさすが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO オーバルシャフト アルカーボンストラットバー Type ALCOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 16:44:00
初めてのトヨタ共販 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 01:02:50

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
父親から譲り受けた愛車です。 新車購入から約11年で走行距離35万キロを突破しました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation