• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず太郎のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

LEDルームランプ完成しました…が猫2あせあせ(飛び散る汗)

LEDルームランプ完成しました…がなんとか部品も揃って、無事に新作が完成しましたウッシッシ晴れ
電球色FLUX36連装。
外見はこんな感じにビッシリ敷き詰まってます。



ドキドキワクワクの点灯式( ̄ー ̄)ぴかぴか(新しい)





ん……??





こんなものか…。。



もう少し明るさが欲しいような…。。
ノーマル電球に比べたら格段に明るくなりましたが猫2あせあせ(飛び散る汗)
それにイメージしていた色とちょい違う(-_-;)

早々にお蔵入りしそうな予感です(笑)


やっぱLEDは白か猫2晴れ(単純)
Posted at 2012/07/23 03:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月21日 イイね!

エンスタ選考中猫2晴れ

昨夜、彼女が"愛"のあるオムライスを作ってくれました猫2晴れ



キュウリの厚さが様々なのはスルーしてください…(笑)


さて、毎日猛暑ですね猫2あせあせ(飛び散る汗)
こんな日の車内は蒸し風呂状態ですボケーっとした顔晴れ
そこで、お財布と相談しつつエンジンスターターを購入しようかと考えております猫2ぴかぴか(新しい)
とは言っても、お財布だけは夏でも涼しい風が吹いてます(ただの金欠w)

ってことでネット通販フル活用です晴れ
ネット通販ってとても魅力的なお値段ですね(@_@)
近所にある某カー用品店と比較すると、本体価格だけでも1万円近く安いげっそりぴかぴか(新しい)
おまけにその値段でハーネスまでサービスげっそりぴかぴか(新しい)

そして送料無料げっそりぴかぴか(新しい)

これは強い味方です(^^)/
とりあえず今の候補は3メーカーの各機種です。


CAR MATE TE-W2300
YUPITERU VE-E79R
COMTEC WR-500

↑これが現在選考している機種になります。
それぞれ価格差はありますが、どれも捨てがたいって感じで中々決められずげっそりあせあせ(飛び散る汗)

バッテリー電圧までリモコン表示するCAR MATE製はかなり魅力猫2
でも、傷防止シリコンジャケット付属のYUPITERU製も捨てがたい猫2あせあせ(飛び散る汗)
でもでも、シンプルながらも飽きが来なそうなリモコンデザインのCOMTEC製はこれまた魅力猫2あせあせ(飛び散る汗)

色々考えた結果、現時点で一番の有力候補はYUPITERU製です。

以前にもエンスタを使っていましたが、リモコンがボロボロになった挙げ句、壊れてしまって使い物にならなくなってしまったので、やはりシリコンジャケットは個人的にいいかなと。。
そして愛用しているレー探もYUPITERU製なので統一感も得られます(^^ゞ

今日中に決断しまっせ猫2指でOK

Posted at 2012/07/21 03:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月19日 イイね!

LEDルームランプ再制作開始猫2晴れ

LEDルームランプ再制作開始先日、実家の父と母がこちらに遊びに来ました猫2晴れ
その時にお土産に持ってきてくれたスイカ猫2ぴかぴか(新しい)
新潟では有名な『八色スイカ』です。
それにしてもデカイ(笑)



バケツに入れて冷やそうかと思いましたが、どう考えても入らなそうなのでお風呂にジャボーン晴れ しかし、切ったあとに冷蔵庫に収納出来るか不安で、未だに包丁がいれられません(笑)



さてさて、本題に…。
以前に3chipSMDを使って自作したルームランプですが、『な~んか違うんなぁ』と思い始めた為、再制作に踏み切りました猫2晴れ
こちらが今まで使用していたモノです↓



3chip×18発仕様なので、単発LEDに換算すると約54発相当の明るさ…眩しすぎました猫2(笑)
白色と電球色を5:5の比率で装着したので多少は目に優しい設計でしたが、それでも夜間に点灯すると『ウッ…』っとなることもしばしば………。

ってことで、『目に優しくて実用的なルームランプ』を作ろうと思ったわけです猫2晴れ

スイッチ部分の接触不良もあったので早速、車両からルームランプを取り外して自宅にて分解掃除しました猫2ぴかぴか(新しい)





来週末くらいには新作が出来上がりそうですウッシッシ
今回はFLUXLEDを使って、電球色で作ろうかとわーい(嬉しい顔)

明るさも重要ですが、落ち着いた空間を演出できる仕様にするつもりですぴかぴか(新しい)





お楽しみに(?)
Posted at 2012/07/19 02:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月13日 イイね!

意外な趣味…??(笑)

意外な趣味…??(笑)かず太郎が最近ハマっていること……





それは…












プランターでの家庭菜園(爆)
この時期限定ですが、何気に気合い入ってますウッシッシ(笑)


今年のメニューは…

シソ(笑)


かず太郎がほとんど世話をしていますが、所有権は彼女のものです猫2(笑)




そしてそして…
かず太郎が愛情と期待を込めて育てているのが…


ビールのつまみに最高なエダマメ猫2晴れ

ちなみに、狭いベランダで栽培しているため、足の踏み場がありません猫2あせあせ(飛び散る汗)


昨年から始めたのですが…凡ミスの嵐で惨敗でした猫2

以下、昨年の失敗談。。

1つ目はミニトマト。
収穫量はまずまず。赤くなったので収穫し、ワクワクしながらパクッと…。
『ウッ…すっぱ!!』
"世界一すっぱいミニトマト"でギネス認定されそうなくらいヤバかったです(笑)



2つ目はハツカ大根。
名前の通り、種まきから20日程度で収穫できるカブのような野菜です。
『初心者向け』と書いてあったので迷わずチャレンジ猫2晴れ
結果は…60日くらいたっても収穫できずにボツ(笑)
三倍の月日を費やしたのにな( ̄ー ̄)チッ






ラストは、イチゴ猫2晴れ
これは今年の春にチャレンジ。
苗を3つも植えて、これまたワクワク。。













収穫3つ( ̄□ ̄;)!!





超小さい( ̄□ ̄;)ナニコレ





超すっぱい( ̄□ ̄;)ナニコレ



苗、土、肥料の代金をざっと見積もっても確実に赤字ボケーっとした顔
1つあたり、約500円超えの超高級イチゴが完成(笑)
そして、苺が大好きな彼女すらも不信感たっぷりな顔で食してました(-_-;)


まだまだ失敗談は沢山ありますが、悲しくなるのでこの程度で(笑)


でも今年は昨年の失敗を糧に、ガツンと一発いっちゃいますよ~猫2指でOK
成功したらちゃんと報告しますね晴れ


もし失敗したら…無かったことにします( ̄◇ ̄;)

ではでは、かみんぐす~ん猫2晴れ



Posted at 2012/07/13 03:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

群馬県・水上にて山女魚さん猫2晴れ

群馬県・水上にて山女魚さん先日、妙に釣りがしたくなり行ってきちゃいましたウッシッシぴかぴか(新しい)
夜明け近くに練馬ICから関越道に乗り 早朝に群馬県に到着晴れ

まず第一ポイントへぴかぴか(新しい)
が…去年とは川の流れが変わってしまっており、何だか違う気分だったので30分程で次へ移動(笑)
次に行ったポイントも流れは変わってましたが、何だか釣れそうな雰囲気です猫2晴れ

3gのスプーンをつけて、期待を込めてシュッ猫2
すると、一投目でガツンっと手応えがげっそりぴかぴか(新しい)

慎重にリールを巻くと、そこには綺麗な山女魚さんぴかぴか(新しい)
今年初の渓流魚との出会いに感動してしまいました晴れ


その後は小さめの山女魚が2匹釣れて、合計3匹という釣果でしたぴかぴか(新しい)
今シーズン初にしては、まずまずの釣果だったので満足です。
『君を塩焼きにして食べちゃいたいけど…今回は見逃してやろう猫2また今度勝負だ晴れ』と、皆さんをリリースして帰路につきました。

それにしても、渓流釣りは癒されますね~猫2
水の音を聴きながらキャストを繰り返していると、余計なことを考えずにとてもリラックス出来ます晴れ
また時間を見付けて行きたいなぁ( ̄~ ̄)ぴかぴか(新しい)


Posted at 2012/07/11 00:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとかベルト交換終了です♪ http://cvw.jp/b/743441/38356275/
何シテル?   08/09 20:30
父親から譲り受けた愛車・イプサム(sxm15)です。 新車購入から18年で約45万kmを達成しましたが、今も変わらず元気に走ってます! ここまで乗るとさすが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CUSCO オーバルシャフト アルカーボンストラットバー Type ALCOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 16:44:00
初めてのトヨタ共販 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 01:02:50

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
父親から譲り受けた愛車です。 新車購入から約11年で走行距離35万キロを突破しました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation