
先日、ジェー○スから頂いたLEDランタンを改良しました


LEDの打ち換えるだけの予定でしたが、みん友さんとみん友のみん友さんより『落とすとすぐ壊れる

』とアドバイスを頂きましたので、補強(?)も行いました

確かに分解してみると中はスカスカ


おまけに配線をちょっと引っ張ったら、ポロっと取れました(笑)
取れた配線は後回しにして、まずは打ち換えです


使用LEDは勿論、日亜製です。
右下1発のみを打ち換えた画像です。
既存LEDとの明るさの違いが分かります

こんな感じで11発全てを打ち換えました。
半田接続部の強化も忘れずに
最後にボディの補強ですが…良いアイデアが浮かばず、とりあえずスカスカの部分にシリコンを充填しときました


補強になっているかは分かりませんが、やらないよりはマシかなと

(笑)あとは落とさないように慎重に取り扱うしかないですな( ̄~ ̄)
さて、ワクワクしながら点灯確認


ウッ………(/_・、)マブイ。。
災害時には心強い明るさですが、キャンプなどで使用することを考えると、明るすぎて目が疲れます


でも再分解するのは面倒なので、これでヨシ


(笑)
ちなみに彼女もジェー○ス会員のため、もう一つランタンを貰いました

こちらは後日、少し明るさを落とした電球色で打ち換えてみようと思います

画像は比較写真です

左は日亜製LEDの爆光仕様。
右はノーマルです。

Posted at 2012/02/22 06:40:19 | |
トラックバック(0) | 日記