• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

汗 まみれ で 3kg 痩せました。(*^^*)

汗 まみれ で 3kg 痩せました。(*^^*)  ブログアップは、久々です。(*^^*)

巷の流行りは、殻割りと言うことで  

乗っかりました。(笑)








kz7@シャチョさんに、遠隔操作で沢山重要な情報を頂き

この場を借りて、深く感謝いたします。m(_ _"m)ペコリ



 


予定は、想定外が有るかも 知れないと言うことで

時間的に、余裕を見て 土曜 4時~(ほんとは2時予定)から翌日の

  
10時頃までとして (A型石橋叩)


リング取り付けを、室内作業として調整しました。

丁度 息子も作業の手伝いが出来るので 1.5人作業オフでした。

やっぱり 手が 4本有ると助かります。(^ー^)ノ

で何とか、日曜 11時には完成しました。

やっぱり 初体験は大変です。(出血爆)


ブログはリンク「ここ」 携帯は 「写真」
ここ



の様に成りました。

日曜は、10時から家族サービスでしたが作業が遅れて
大変でした。
写真が・・・・・・撮れなかった。

3kgは戻っています。(メタボ爆)
ブログ一覧 | 完成 | クルマ
Posted at 2011/09/11 20:16:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年9月11日 21:57
初体験で出血したんですか?(エロ爆)
コメントへの返答
2011年9月11日 22:10
やっぱり手袋は、必需品デスね。(笑)

一人なので、右も左も分からない事だらけ

全て見る物が新鮮でした。(猛爆)

何処どうしたらハズレるの と独り言
ばかり言ってました。(苦笑)

今も切った指が痛い。(笑)
2011年9月11日 22:04
北陸イカ職人の誕生でつね。爆

初体験に出血はつきものです。(自分も爆)
コメントへの返答
2011年9月11日 22:14
や~~職人には多分成らないでしょう。
(体力不足爆)

ダンボールとドリル刃貸し出します。(笑)

人生初 経験ですから、かなり出血
(気持ち)しました。

出血の赤は、赤い人の任せます。(爆)
2011年9月11日 22:20
ついに北陸にも飛び火? くコ:∈
コメントへの返答
2011年9月11日 22:40
3週間前からウズウズと資料を集めて(笑)

やっぱり経験者が、居てくれると良かったの
ですが、取りあえず時間はタップリ有ったので
(^ー^)ノ
(一日無理爆)
2011年9月11日 22:21
殻割りしたんですね♪
15年程前オデッセイ時代に殻割り経験しましたよ(^o^;


質問です!
リングのせいで光軸ズレや配光の悪さが気になりますが…光に影とか出ません?Ψ(`∀´#)
コメントへの返答
2011年9月11日 22:45
経験者 (‾ー『+』)発見!!

手伝いに今度お願いします。

今日、イ◯ンかほくからの帰りに点灯しました。
LOWは、特に感じませんでした。
HIは未確認デス。

正確に壁に当ててないので、微妙ですが
今の所は、気になりません。(鈍感爆)
2011年9月11日 22:35
瓦割りお疲れさまでしたぁ~♪

リングの点灯を見たら
きっと疲れも飛んでったでしょ?(笑)

にしても1.5人でやっちゃうとは、凄いっすね。
コメントへの返答
2011年9月11日 22:54
点いた瞬間は、感動でした。(^ー^)ノ

AM11:00でも、ポジション点けて走りたく
成りました。

帰宅は、暗かったので写真とニヤニヤが
止まりません。(子供爆)
2011年9月11日 22:47
伝染してますね~♪

羨ましい 病気です(^.^)
コメントへの返答
2011年9月11日 22:52
間違いなく 伝染病です。

病原菌の名前は、民殻でしょう。(爆)

すぐ、九州地方にも発生の予感がします。

(猛爆)
2011年9月11日 23:21
わあい、おんなじぃ!♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

皆さん、自分でできちゃって凄いっすね^^

尊敬しますよ(∩´∀`)∩スンバラスィ♪
コメントへの返答
2011年9月12日 10:52
ライオンは子供を崖から突き落とし
這い上がって・・・・(地方のヒガミ爆)

ひだまりさんと同じ境遇ですから。(猛爆)

でも、かなりミスもありますよ。(^_^)

オリジナルですから自己満足 (爆)

2011年9月11日 23:49
イイですね〜!

今度、伝授して下さい(マジ爆)

自分も今日、イ◯ンかほく近く通り越し有料道爆走してました〜(笑)
コメントへの返答
2011年9月12日 10:56
能登まで散歩ですか?(笑)

10時から外出命令が出て、殻戻しから
組み付けが結構大変でした。(^。^;)

割るのは比較的簡単でしたが、持久力が
必要です。(瞬発力ではない爆)

ガン見禁止です。(猛爆)
2011年9月12日 0:26
やっちゃったんですね!

それで初体験は大変ってことと手が4本ってわけですか。
なるほど!
じゃその時は声かけますね!(爆
コメントへの返答
2011年9月12日 11:01
我慢できず やっちゃいました。(^_^)

ホント、手が2本で割るのは大変だと思います。
(ブチルがインナーに・・・笑)

道具一式は、貸し出し帖名前を書いて・・(笑)

その時は? いつ戻ります?(爆)
2011年9月12日 6:45
何シテルで作業の邪魔をすれば良かったかな?うれしい顔
コメントへの返答
2011年9月12日 11:08
シャチョさんには、予定を連絡していたので
進行状況を・・・・って

「始める」と「終わりました」程度の何してる?
でした (余裕無し爆)

でTaylorさんは いつですか?(笑)
2011年9月12日 7:24
↑まったく(o゚▽゚)o

やはり
はやりの病にはかかってしまうんでしょう(爆)

お見事!

いつからウィポジも?

ニマニマ(・∀・)
コメントへの返答
2011年9月12日 11:15
強力な伝染病が蔓延しています。(関東菌)

そんな事まで、と嫁が呆れています。
(諦めて?)(苦笑)

ウィポジ あっパーツに上がってない。
”(*>ω<)o"クーーッ

去年の12月5日寒い日だったような~~(爆)
2011年9月12日 8:47
↑まったくボケーっとした顔其の煮(o゚▽゚)o

はやりの病にかかっても、これを一人やる勇気はありまて~ん猫2

さっすが

コメントへの返答
2011年9月12日 11:21
いつも素早く掛かっているユズさんと思えません
が忙しいのかな~~。(笑)

時間が有れば、何とか成りました。

地方のサガと福島の人が申してました。(笑)

厳しい環境で人は、育つ (お腹周り爆)
2011年9月12日 9:40
整備手帳!整備手帳!www
コメントへの返答
2011年9月12日 11:24
drushさん辺りは、、もう持ってるんじゃない
ですか?(^_^)

出来る限り全力で、書き上げます。(出来?爆)

期待しないでくださいね。(^_^)

2011年9月12日 11:22
感謝なんてとんでもないでつよ~!

気合いと根性でつから(爆

でもうまくいって何よりです!

↑↑いつかな・・・

ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年9月12日 11:29
これは先生。<(_ _)>

無事終了致しました。

家族サービスでご連絡遅れて申し訳ないです。
(笑)

結構自分では、落ち着いて出来たと思っていたのですが、まさか一発目の穴を間違えたとは思いませんでした。
上下逆さまでした。(何とか成るでしょう)(爆)
2011年9月12日 11:33
くコ:彡装着オメです~

北陸にも病原菌が(笑)
コメントへの返答
2011年9月12日 11:55
有り難う御座います。(^_^)

菌強力です。(爆)

北陸は多分増殖しないと思います。(予測爆)

時期的見て、かなり涼しくなってきました。
(朝晩寒)





2011年9月12日 12:20
本当、最近烏賊が流行っていますねぇ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
やっぱり、烏賊はどの時代も流行るんですね(^^♪ニヤニヤ
自分もRG時代は青色烏賊を装着していましたが、今回はレインボーSMDにしました(^o^)丿
で、RGの時はJIRIKIで装着しましたが、今回はTARIKIにて装着しちゃいました(-_-;)
やっぱつ、初挑戦だとチンプンカンプンで分かりませんよねぇ(゜_゜>)
でも、無事に装着出来て良かったですね(*^^)v
やっぱり、烏賊はカッチョ良いや)^o^(
コメントへの返答
2011年9月12日 16:04
有り難う御座います。<(_ _)>

ブルーと本当迷いました。(*^^*)
でも、車検対応で?白にしました。

SMDの方が発光が良かったのですが
結局実績の有る大人数のCCFLで進めました。
(冒険無爆)
人生初なので、新鮮でした。(猛爆)
2011年9月12日 12:31
いいなぁ殻割り

イカとか入れたいけどまだ殻割りする度胸がありません・・
コメントへの返答
2011年9月12日 16:06
3週間前は、同じ気持ちでしたが だんだん
もやもやが広がって、ダンボール探してました。
(猛爆)

後は、準備と勢いです。(笑)
2011年9月12日 13:50
やっちゃったのですね♪
(・∀・)

それじゃ自分がする時は
手は…富山、石川、福井の6本でお願いします♪(笑)
( ´艸`)

逆に邪魔!?
Σ(-∀-;)
コメントへの返答
2011年9月12日 16:09
やりました。(予定爆)

やるんなら、一声掛けてね。(*^^*)

インバーターも余ってるし(疑問爆)

手は、最低4本はないと厳しいですね。

割り箸がポイントです。(意味不爆)

2011年9月12日 13:54
流石ですな!

確かに手は多いにこしたことないですね。
コメントへの返答
2011年9月12日 16:14
3週間前から、ダンボールを探して
決めたサイズが小さく継ぎ足しました。(同爆)

息子に、烏賊やるって言った「出来るの?

アレって失敗すると大変だよ」って言われました。(例出すな爆)

最近、メキメキ弄るを覚えています。
(無駄に詳しい)
勉強しろ~~~と言いたいが
今回は、助かった でも力ねぃ~~~(爆)
2011年9月12日 18:44
凄くキレイです。

皆さんのを見てると自分もやりたいですが・・・・

技術がありませーん。(T。T)
コメントへの返答
2011年9月12日 18:59
地方はどうしても不利ですね。(´;ェ;`)ウゥ・・・

誰かの助けが無いと、難しいです。

私も、結構ミスしながらここまでたどり
付きました。(涙)

時間に余裕がないと出来ませんね。
実際、家族サービスが1時間遅れました。
(苦笑)

プロフィール

「久しぶりの投稿と休憩」
何シテル?   04/23 13:21
2016年4月11日 ハンドルネーム変更 HN: P-Man パーマン壱号です。 2016年2月27日より S660納車しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岩ヨッシーさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:24:05
マツダ用スマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/22 13:50:10

愛車一覧

ホンダ S660 白やん (ホンダ S660)
新しい 私の足です。 2016/02/27 納車_________Ver1.0 2016 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒やん(紫か?) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
11年ぶりの新車です。 期待以上の、性能で満足しています。 2011/11/13 画像 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ (ホンダ ライフ)
わたしの 通勤用でした。 お別れしました。 4月で12年 でしたが 訳あって  さ ...
三菱 ギャラン VR-4 RS 四代目 (三菱 ギャラン)
もっとパワーが欲しい為 VR-4 RSを購入ドンドン 危ない道に突入 205PSはトン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation