• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メテヲのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

メンテナンスはしっかりとね

メンテナンスはしっかりとね只今、主治医でオイル交換中です。

Rを手放すと先日のブログでお知らせしましたけど、最後までメンテナンスだけは抜かないようにするのがオーナーとしての役目だと思っています。

明日の笠岡ミーティング楽しみです!
Posted at 2012/04/28 17:12:44 | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年11月04日 イイね!

Rのお引越し・・・

Rのお引越し・・・無事に完了しました♪

往路の電車で移動するのに4時間も掛かったのには参った・・・マジで疲れました。

毎月の駐車場代が1諭吉1英世は痛い出費だ!!
おまけに敷金を足して5諭吉・・・ブツブツ
今月終わったな・・・(涙)
Posted at 2011/11/04 00:38:33 | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2011年10月02日 イイね!

タイヤ交換完了しました。

タイヤ交換完了しました。3年間使ってきたアドバンスポーツも溝の減り具合、ひび割れも有りヤバイ状態でしたので交換いたしました。

次は、どこのメーカー、グレードランク、そして一番肝心な値段・・・

最初は消耗品だし安くて、そこそこ走れたらイイやと思ってましたが・・・
悩んだ結果、安全性は勿論ですが、たまにゼロヨンする事を考慮したらアドバンネオバが良いなと思いました。

値段は高いけど思い切った選択をしてしまいました。


※追記・・・スミマセン!ブログの日付を間違いました。
誤:10月02日→正:10月09日

Posted at 2011/10/10 21:02:31 | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2011年07月08日 イイね!

(^_^)vvv直りました…

(^_^)vvv直りました…やっとエアコンが♪


快適、快適~☆






修理代はちょっとかりましたけど…(汗)

↓交換した主なパーツです。
・リキッドタンクASSY
・コンデンサーASSY
・エクスパンションバルブASSY
・エアコンホースフレキシブル
・エアコンガス補充


因み、コンデンサー部の配管は振動によってラジエーターと接触していたのが原因で穴が空いたみたいです…(驚)
なので、今回の修理では接触しないよう対策済みです。


さてと…
次はクラッチかな?
それとも…
あ~考えたくない
ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
Posted at 2011/07/09 00:31:26 | トラックバック(0) | GT-R | モブログ
2011年06月02日 イイね!

またこのネタかよ!!

またこのネタかよ!!最近ネタがない事を理由で同じネタをだらだらやっている訳ではないのですが・・・(笑)

「エアコンは未だ直っていませんし」(涙)


先日、主治医でカップリングファン交換とエアコンの配管交換、ガスの再充填してもらいました。

しかし、エアコンについては配管内の至る所で目詰まりしている事が発覚しました。
「そりゃ~クーラーが効かないハズだよね!?」

そして・・・暫くして
新たにコンデンサ本体の配管からもガス漏れが発覚・・・(汗)
 
 
結果、殆どの部品を交換する破目になってしまった・・・
orz


本日、主治医より連絡がありました。
コンデンサの納期が未定との事・・・

そして、問題の金額は倍以上になる始末に(涙)

つづく・・・





Posted at 2011/06/02 20:48:10 | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「実家で純正ウイングに交換完了。

何シテル?   05/06 11:31
転勤族なもんで、各地を転々としてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&#39;spec SILK BLAZE SILK BLAZE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 06:34:21
やつがやってきた♪  台風も来そう^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 01:36:38

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ノーマルです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レガシィの前の愛車です。 とにかくあちこちいじくりまくりました(笑)。 3S-GTEへ換 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H14年式 D型 AT ストリート快適ブーストアップ仕様でした。(発生馬力:315.8P ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
お金の掛かる車でしたが…最高の愛車でした。 沢山の思い出をありがとう!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation