• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メテヲのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

ようやく・・・

ようやく・・・ブログUPすることが出来ました。
スンマセンでした・・・(汗)

さて、先日ようやくメテヲ号のメンテとリセッティングが完了しましたので報告いたします。(既に主治医のHPでご存知の方がいらっしゃるかとは思いますが・・・)

メンテはオイルとエレメント交換のみで特に問題ないとのことでした。

そして、気になるリセッティング後のパワーチェック結果は・・・
ブースト1.6㎏時 馬力617.2PS トルク65.9㎏となりました。

今回、APEXiのRSエボマフラーに交換して初めてのパワーチェックでしたが・・・
前回のHKSのレーシングマフラーをつけていた時よりもパワー、トルク共に若干UPしたのには驚きました。
改めて高性能なマフラーなのだと感じました。


早速インプレしてみましたが、久々のハイブーストで全開の加速は恐ろしかったです(でも・・・ゲート音は最高でした!)(笑)

若干ですが中間域の加速が以前よりも良くなった気がしました。









Posted at 2011/03/26 13:39:13 | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年02月25日 イイね!

ブ~メラン♪

ブ~メラン♪

先日のブログで紹介したブツが一昨日届きました。

「中古、メーカー不明(恐らくエ〇ロマスター製に違いない)、R33用フラットトランクスポイラー」です。

頑張って自分で下地から塗装、取付をやってみます。

これで、今までトラウマだった(「だったら純正ウイング外すなよ」ってか!!)トランクの段差と穴を隠すことができます。☆




Posted at 2011/02/25 12:57:31 | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年02月03日 イイね!

ボロをコツコツと・・・

ボロをコツコツと・・・かなり前から気にしてたのですが、経年劣化とタービンの熱によってボロクソと化したボンネットの内張り・・・
指で押えると「ズボッ」っと簡単に穴が開くほど朽ちてます。

あと・・・
ボンネットを開けてエンジンルームを見せた時、2回に1回は指摘を受けてたし・・・(涙)

正直、言われる側としてはあまり気分もよろしく無いし・・・(笑)
なので、この度ようやく交換する決意しました。


近くのDに新品を取り寄せて貰い、今度の休日にでも自分で交換します。


目に付く所に限らず、目の付かない所のボロも自分で治せるところはコツコツやっていきたいと思います。

Posted at 2011/02/03 19:08:26 | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年01月31日 イイね!

走馬灯・・・

走馬灯・・・昨日の午前は、外は寒かったけど天気が良かったので3連メーターのLED交換とタワーバーの交換作業をやっちゃいました!!

作業は難なく午前11:00頃に終わり、早速インプレしようかと思えば・・・
雪が降り始め、あっという間に辺りは薄っすらですけど積もりました。
なので中止・・・

そして、午後4:00頃には雪もかなり溶けて車の走行も出来そうでしたので・・・
チョコっとお買い物がてらドライブへ!!

メイン道路の舗装には雪も残っていませんでしたし、他の車も普段通りのスピードで走行してましたので、オイラも右に習えで走ってました。

そして、とある立体交差した交差点を右折しようとしたその瞬間、前方になんと!
アイスバーンじゃないですか・・・
「嘘だろ!!コンニャロ!?」
 
すぐさまブレーキを踏んだが、時すでに遅し・・・
「ヤベぇー!!」
タイヤはロックし、メテヲ号「カーリング状態!!」
 
左のフロント側は路肩の縁石の方へ(止まらなければフロントバンパーと左フロントホイールは間違いなく逝ってしまう)。
「ぶ、ぶつかる~!たっ、頼む止まれ~っ!!オイラのRライフが終わってしまう!!!」頭の中で走馬灯が(爆)

オイラの思いが伝わったのか?「チーム青森」ちびるびびる位!?ギリギリセーフで止まりました・・・(冷汗)
 
そしてオイラは・・・
車を本線に戻して、何事も無かったかのようにその場を立ち去りました(しっかりタイヤの跡は残して)

しかし、前後に車と歩行者がいなかったのが幸いでした・・・
完全にオイラの気の緩みが招いた出来事でした。
オイラが馬鹿」でした。

皆さんも、雪の日の運転にはくれぐれも注意しましょう!!


Posted at 2011/01/31 17:11:23 | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年01月27日 イイね!

安さと見てくれに弱い・・・

安さと見てくれに弱い・・・オイラです!(爆)

いつものように・・・
今日もパソコンと向き合って、朝から仕事してるふりしてお昼休みに某オークションを色々と検索・・・

例の・・・
「トランク段差を何とかしよう対策」の為にパーツを探すけど中々見つかりません・・・
(新品買えばすぐに済むことだけど、なんせ貧乏性、イヤ貧乏ですので)

そんな時たまたま見つけたのが・・・
今まであまり興味も無かったパーツ「ストラットタワーバー」に何故か目が行ってしまいました!?

画像のモノがそうです・・・
まず新品で値段が安かった(←これもっとも重要!!)のと、その割に太くて丈夫そうでしたしメーカー品だったので思わずポチっと即決しちゃいました!!

いつかはオイラもチタンのヤツが欲しいなと言うくらいの気分(高すぎて買える度胸もないクセして・・・)でしかいませんでしたが・・・
純正も汚くなってたのでボンネット開けたときの気分転換にまあイイかなって思いました。
 
そんなことより、早くアレを何とかした方がイイのでは?とお思いの方々もいらっしゃるかと思いますが・・・
衝動安さによる妥協買いはオイラの性ですね(汗)



Posted at 2011/01/27 19:35:28 | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「実家で純正ウイングに交換完了。

何シテル?   05/06 11:31
転勤族なもんで、各地を転々としてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&#39;spec SILK BLAZE SILK BLAZE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 06:34:21
やつがやってきた♪  台風も来そう^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 01:36:38

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ノーマルです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レガシィの前の愛車です。 とにかくあちこちいじくりまくりました(笑)。 3S-GTEへ換 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H14年式 D型 AT ストリート快適ブーストアップ仕様でした。(発生馬力:315.8P ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
お金の掛かる車でしたが…最高の愛車でした。 沢山の思い出をありがとう!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation