2011年01月23日
今日は朝からお天気も良く最高のDIY日和でしたが・・・
一日中悪い姿勢でゴソゴソやってたせいで腰を痛めてしまいました(痛)
で、本題に入りますが・・・
Rの羽根ハズシをしたのですが、この前ある程度外れるとこまでやってたので意外に早く取ることが出来ました。
(少々キズがついちゃったけどね・・・)
「しかし!!」
大変なのはここからでした・・・
羽根で隠れていた所にこびり付いた垢を取るのに往生しました。
最初はコンパウンドで擦ればこんなもの楽勝だと安易な気持ちでいましたが、これが全然取れない・・・ (汗)
「ゴラァ~!往生しやがれ!!コンニャロ~!!!」
と、力いっぱい擦っても垢は取れないわ、おかげで回りは返って綺麗になり過ぎてしまって余計に汚いのが目立ってしまう有様・・・(笑)
それから色んなモノで試してみたけど・・・
結論として、ステッカー剥がし用のヘラで擦るというか、削る感じでやってみると少しずつだけど取れていけました。
それでもかなりの時間を費やしてしまい、お昼には終わるつもりでいたのが、夕方まで掛かってしまいました・・・(笑)
と言っても・・・まだ少しキズ??(笑)跡が残っていますので明日洗車するのでもう少し綺麗になるようにガンバってみます!!
ちなみに、作業の一部始終は整備手帳に書こうと思いますので・・・
今日はコシが痛いんで、また後日という事でカンベンして下さい(笑)
そして・・・
車全体の写真は、汚れて汚かったので明日洗車して撮りますので許してください!!
忘れてた!!(笑)
取ってみた感想ですが・・・
とにかく穴が多すぎますね!!
全部でなんと14箇所もありました(汗)
なので、穴はアルミテープにミッドナイトパープルにペイントしたやつを各々サイズに切って貼って隠しました。
見てくれはあまりよろしくはないですがしょうがないですねコレばっかは!
あとは・・・
後ろがスッキリしましたので運転中の後方視界が良くなりましたね!
それと少々の軽量化(笑)
トランク開けるの少し楽になりましたけど、閉めるときは以前は重みでしまっていたのか?押さえ付けないと閉まらなくなりました。 「アリャリャ・・・」
まとめ・・・
全体として見る角度によって格好は良くもあるし悪くもありますね!
やっぱり例の段差隠しをした方がいいなと思いました。
暫くこの状態で様子見してパーツセレクトして行こうと思います。
Posted at 2011/01/23 00:29:36 |
トラックバック(0) |
DIY | 日記