• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メテヲのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

走馬灯・・・

走馬灯・・・昨日の午前は、外は寒かったけど天気が良かったので3連メーターのLED交換とタワーバーの交換作業をやっちゃいました!!

作業は難なく午前11:00頃に終わり、早速インプレしようかと思えば・・・
雪が降り始め、あっという間に辺りは薄っすらですけど積もりました。
なので中止・・・

そして、午後4:00頃には雪もかなり溶けて車の走行も出来そうでしたので・・・
チョコっとお買い物がてらドライブへ!!

メイン道路の舗装には雪も残っていませんでしたし、他の車も普段通りのスピードで走行してましたので、オイラも右に習えで走ってました。

そして、とある立体交差した交差点を右折しようとしたその瞬間、前方になんと!
アイスバーンじゃないですか・・・
「嘘だろ!!コンニャロ!?」
 
すぐさまブレーキを踏んだが、時すでに遅し・・・
「ヤベぇー!!」
タイヤはロックし、メテヲ号「カーリング状態!!」
 
左のフロント側は路肩の縁石の方へ(止まらなければフロントバンパーと左フロントホイールは間違いなく逝ってしまう)。
「ぶ、ぶつかる~!たっ、頼む止まれ~っ!!オイラのRライフが終わってしまう!!!」頭の中で走馬灯が(爆)

オイラの思いが伝わったのか?「チーム青森」ちびるびびる位!?ギリギリセーフで止まりました・・・(冷汗)
 
そしてオイラは・・・
車を本線に戻して、何事も無かったかのようにその場を立ち去りました(しっかりタイヤの跡は残して)

しかし、前後に車と歩行者がいなかったのが幸いでした・・・
完全にオイラの気の緩みが招いた出来事でした。
オイラが馬鹿」でした。

皆さんも、雪の日の運転にはくれぐれも注意しましょう!!


Posted at 2011/01/31 17:11:23 | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年01月27日 イイね!

安さと見てくれに弱い・・・

安さと見てくれに弱い・・・オイラです!(爆)

いつものように・・・
今日もパソコンと向き合って、朝から仕事してるふりしてお昼休みに某オークションを色々と検索・・・

例の・・・
「トランク段差を何とかしよう対策」の為にパーツを探すけど中々見つかりません・・・
(新品買えばすぐに済むことだけど、なんせ貧乏性、イヤ貧乏ですので)

そんな時たまたま見つけたのが・・・
今まであまり興味も無かったパーツ「ストラットタワーバー」に何故か目が行ってしまいました!?

画像のモノがそうです・・・
まず新品で値段が安かった(←これもっとも重要!!)のと、その割に太くて丈夫そうでしたしメーカー品だったので思わずポチっと即決しちゃいました!!

いつかはオイラもチタンのヤツが欲しいなと言うくらいの気分(高すぎて買える度胸もないクセして・・・)でしかいませんでしたが・・・
純正も汚くなってたのでボンネット開けたときの気分転換にまあイイかなって思いました。
 
そんなことより、早くアレを何とかした方がイイのでは?とお思いの方々もいらっしゃるかと思いますが・・・
衝動安さによる妥協買いはオイラの性ですね(汗)



Posted at 2011/01/27 19:35:28 | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年01月27日 イイね!

まぁ~次から次へと・・・

まぁ~次から次へと・・・オイラのRは不具合が発生するのぉ~コンニャロ・・・orz

と言うよりも今まで完全体であった事なんてほぼ無いに等しいし・・・(笑)

今回の件は大したことではないのですが・・・
3連メーターの照明が球切れと言うことなので、普通のバルブではつまらないので今時の定番でもあるLED化にすることにしました。(画像は某オークションで落札して、今日届いてきたモノです。)

次の休みもDIYだね!!

しかし何でR33のセンターパネルってあんなに外しにくい面倒な構造になっているのだろうね?



Posted at 2011/01/27 00:04:24 | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年01月24日 イイね!

パーツセレクト

パーツセレクトココ数日、以前に増して夜も寝る前、昼間も仕事してるフリして、妄想しているオイラです(笑)。

写真のボーダー製の「フラットトランクスポイラー」ってのがあるのですが・・・
純正トランク上全体に覆い被さるモノみたいで、スッキリしているし、ちょこっと「アヒルの尾」が出ている感じが良いかなと思いまして・・・

それで・・
オイラのDIY師匠に意見を聞いてみたら・・・

師匠 「やめとき!!」キッパリと

オイラ 「(ううっ)・・・」何も言い返せない (笑)



人それぞれ好みやセンスもあると思いますので、皆さんでしたら如何なものでしょうか?

良い、悪いの意見は全然かまいませんので優柔不断でセンスに少々欠けているかも知れない、こんなオイラにどうか意見をお聞かせ下さい。
Posted at 2011/01/24 18:01:57 | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2011年01月23日 イイね!

こ、腰がイテェ~よ!

こ、腰がイテェ~よ!今日は朝からお天気も良く最高のDIY日和でしたが・・・
一日中悪い姿勢でゴソゴソやってたせいで腰を痛めてしまいました(痛)

で、本題に入りますが・・・
Rの羽根ハズシをしたのですが、この前ある程度外れるとこまでやってたので意外に早く取ることが出来ました。
(少々キズがついちゃったけどね・・・)

「しかし!!」
大変なのはここからでした・・・

羽根で隠れていた所にこびり付いた垢を取るのに往生しました。
最初はコンパウンドで擦ればこんなもの楽勝だと安易な気持ちでいましたが、これが全然取れない・・・ (汗)

「ゴラァ~!往生しやがれ!!コンニャロ~!!!」
と、力いっぱい擦っても垢は取れないわ、おかげで回りは返って綺麗になり過ぎてしまって余計に汚いのが目立ってしまう有様・・・(笑)

それから色んなモノで試してみたけど・・・
結論として、ステッカー剥がし用のヘラで擦るというか、削る感じでやってみると少しずつだけど取れていけました。

それでもかなりの時間を費やしてしまい、お昼には終わるつもりでいたのが、夕方まで掛かってしまいました・・・(笑)

と言っても・・・まだ少しキズ??(笑)跡が残っていますので明日洗車するのでもう少し綺麗になるようにガンバってみます!!

ちなみに、作業の一部始終は整備手帳に書こうと思いますので・・・
今日はコシが痛いんで、また後日という事でカンベンして下さい(笑)
そして・・・
車全体の写真は、汚れて汚かったので明日洗車して撮りますので許してください!!







忘れてた!!(笑)

取ってみた感想ですが・・・
とにかく穴が多すぎますね!!
全部でなんと14箇所もありました(汗)

なので、穴はアルミテープにミッドナイトパープルにペイントしたやつを各々サイズに切って貼って隠しました。
見てくれはあまりよろしくはないですがしょうがないですねコレばっかは!

あとは・・・
後ろがスッキリしましたので運転中の後方視界が良くなりましたね!
それと少々の軽量化(笑)
トランク開けるの少し楽になりましたけど、閉めるときは以前は重みでしまっていたのか?押さえ付けないと閉まらなくなりました。 「アリャリャ・・・」

まとめ・・・
全体として見る角度によって格好は良くもあるし悪くもありますね!

やっぱり例の段差隠しをした方がいいなと思いました。

暫くこの状態で様子見してパーツセレクトして行こうと思います。

Posted at 2011/01/23 00:29:36 | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「実家で純正ウイングに交換完了。

何シテル?   05/06 11:31
転勤族なもんで、各地を転々としてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&#39;spec SILK BLAZE SILK BLAZE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 06:34:21
やつがやってきた♪  台風も来そう^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 01:36:38

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ノーマルです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レガシィの前の愛車です。 とにかくあちこちいじくりまくりました(笑)。 3S-GTEへ換 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H14年式 D型 AT ストリート快適ブーストアップ仕様でした。(発生馬力:315.8P ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
お金の掛かる車でしたが…最高の愛車でした。 沢山の思い出をありがとう!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation