• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おや紺のブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

エアコン復活☆

エアコン復活☆今年の夏はエアコンで泣きました(汗)
(ーー;)


自分のアリストはマルチ付きですが、まずはエアコンの吹出し口の調整が効かなくなりました。。

みん友に聞きまくりで、サーボモーターだと判明。

『助手席のダッシュボード辺りでコトコト異音がしてたでしょ?!』
と言われ、確かにしてた(泣)

みんカラ整備手帳を徘徊し、自分で交換と決断。
工具があれば交換できましたぁ↑↑↑


・・・・・と、浮かれてた矢先。。
今度は、風量調節が効かなくなりました。
しかし、風量調節が効かなくても風量MAXの状態でエアコンは使えたので、しばらく放置。。
それがアダとなりました(泣泣)


休みの日にアリストで買い物中、突然エアコンの風が止まりました(汗)

みん友のツインソウルさんに
『マルチ付きのアリストはマルチで点検が出来るよ』
と聞いていたので、ネッツの先輩に速攻連絡。
『お前何年ぶりだよ!』
と言われながらも、点検の仕方を教わり、点検してみたところ・・・
異常なし。。

その先輩に診てもらったところ、まずブロアファンモーターを交換した方がイイヨと言われ、交換。
(ブロアファンモーターはサーボモーターを交換した時に取り外して清掃してたので自力交換)

ここでも、みん友の☆疾風☆さんにアドバイスをもらいました!


しか~~~~~し!
ブロアファンモーターが動きません(汗)
(-.-;)

ネットで調べまくった結果『レジスタ』と判明!

またまた、しか~~~し!
レジスタがアリストの何処に付いているか調べたとこ、わからず。。

泣く泣く みん友のツインソウルさんに聞いてみると、素早く調べてくれて部品名が
『コントロールブロアモーター』
が正式名とわかりました!
(写メまで送っていただいたので間違いなく部品取り寄せが出来ました☆)


そして本日、部品が届き交換!
ツインソウルさんに送って頂いた写メでコントロールブロアモーターの場所も分かっていたので作業も汗をかかない程度で交換完了!

ここは慌てずに、一度CPUをリセットしてからエンジンをスタートさせ、エアコンスイッチを入れると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・~温風~風~風~風~風・・・・

んっ?!

冷風~

冷風~

中冷風~

強冷風風~↑↑↑↑↑
(風ってこんな漢字だったっけ?!)

涼しい☆
幸せだ(^。^)y-~~~


こんな感じで、今年の30度超えをした日々は エアコン無しのアリストと友にしたオヤジ紺でした(汗)
多少、燃費が良かったかなぁぁぁ。つうことでヨシとしよう!エコエコ!!


今回『も』お世話になりました みん友の

ツインソウルさん
☆疾風☆さん

ありがとうございました!(お会い出来た時には、納豆持ってきます)笑っ

写メは『コントロールブロアモーター』です!
Posted at 2011/08/23 22:09:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月16日 イイね!

ぶらり旅(^.^)

ぶらり旅(^.^)みなさん、お盆は 休みの方・仕事の方 いろいろだと思います。
自分は後者の予定で、休みがない予定でした。。

しかし一昨日(14日)の帰り際、いきなり『お盆に休んでないのオレだけだから休んでイイヨ!』ですって。。
もっと早く言ってくれぇ~
予定もなんも立てられないじゃないっすか!


嫁さんにはお線香をあげに回ってもらったけど、オイラは自分と嫁さんの実家にも『仕事だから帰れないよ』とつたえてあるし・・・。

とりあえず仕事からアパートに帰ってきて、お盆休み9連休の嫁さんにコトを伝えると『ゆっくりした方がイイヨ☆』と優しい言葉!

そう言われると『何処かに連れてってあげたい☆』と思ってしまう自分。

みなさんのblogにあったとおり、震災直後の仙台に観光目当ての渋滞があることを知っていた。
そこで、13年前に半年間仙台に居た自分。
ボランティアをすることも出来ないが、自分も楽しんで少しだがお金を使って来ることは出来るんじゃないか?!と考えました!
(^0^)/


帰省ラッシュは承知で昼飯に時間を合わせ、13年前に食べた味、牛タン店『喜助』を目指して
いざ出発☆

さすがに15日。
常磐道・磐越道・東北道と、下りは混まないでスムーズ!
仙台市内でチョイチョイ混まれましたが、無事到着!
アリストがエアコン故障で盆休みのため、嫁さんラウムでしたが、自分の運転で嫁さんは何回も助手席にないブレーキを踏んだらしく・・・足が攣りそうなってました。。

いやいや、みなさんが今 想像した運転はしてません!ホントに!
自分は安全運転で嫁さんが☆超☆安全運転なだけですよ(笑っ)


13年ぶりの喜助の牛タン!
値段は上がってましたが、13年前と同じみそ味をチョイス☆
最高でした!
嫁さんも『普通の焼肉屋で牛タンを頼みたくなくなるね!』と大絶賛してくれました☆

次は買い物!
仙台に、茨城にはない嫁さんの好きなブランドがあるのは調べ済み☆
いざ仙台フォーラスへ!

ありました!
フォーラス7F マッシュマニア☆
店員のお姉さんとも盛り上がり、品数も豊富!!
テンション上がりまくりの嫁さん(笑っ)
素直に喜んでくれる嫁さんをみてるだけで、帰りの渋滞を考えても疲れなく、幸せな時間でした☆

買い物も満足して、アーケード下を探索して、時間は既に夕方。

茨城県に向け、渋滞に突っ込みましたが、停まることなく車は流れ、ストレスのない運転で22時頃に帰宅しました☆


あっ!
今回、茨城でも被災証明を貰えたんですが、あえて被災証明を使わず高速を使用してきました。
一般レーンは被災証明を使って無料で高速を降りる渋滞。
決してそれを悪くは思いません。
実際に自分も高速代は痛いですし、お金に余裕があるわけじゃありませんから。。

ただ今回は嫁さんにも了解を得て ETCを使い仙台往復してきました。
気持ちの問題ですかね(汗)

機会があったらまた仙台牛タン、もしくは松島のカキを食べに行きたいと思います!

次は予定を立てて行きたいなぁ。。


つうか、オフ会に参加したことない自分は、ジョイフル2F駐車場に行ってみたい気持ちでいっぱいです
o(^-^)o
(勝手に言ってしまってスミマセン)


以上、急遽お盆休みの出来事でした!
Posted at 2011/08/16 09:51:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月21日 イイね!

いゃ~

久々の みんカラです
(^_^;)

最近休みの日でも出勤してて、疲れて携帯をポチポチするのも嫌なくらいでした(汗)

にも関わらず、前職からみたら給料は半分。。
体調不良があったのでしょうがなかったんだけど、現実はキツイですねぇ冷や汗

ここ最近はアリストを手放すことまで考えたりして(泣)


なんて言いながら、自分でやるメンテナンスや洗車が楽しく最近ではヘッドライトクリーニングやファンベルト交換・エアクリ交換等で、エンジンの調子良さを感じてますぴかぴか(新しい)

またチョイチョイ宜しくお願いしますぅ↑↑↑
Posted at 2011/06/21 09:03:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

エアコンが・・・

自分の車(マルチ付オートエアコン)が調子悪いっす。。


まず風量。
エンジンの回転数と連動するかの様に変わり、マルチでは調整不可能。

風向き。
これもマルチではコントロールできなくなりました。

これは、どこのなにが悪いのか冷や汗2 自分で整備出来る範囲なのか。。

解る方いたら教えてください。

あと・・・概略の修理費などわかったら宜しくお願いします。
Posted at 2011/04/05 14:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月13日 イイね!

茨城県水戸市ガソリンスタンド情報

現状、店が開いてる所は大渋滞してますが、
まだ開いてないところは、ガソリンが無くなってしまったか、停電でポンプが作動しないところです。


水戸市付近では、一台20リットルの給油制限が出ているところが多いそうです。

しかし、現在貯蔵タンクに残っているガソリンしかなく、輸送されてくる明細は、まったく入ってきてません。


場所などがハッキリした情報じゃなくてすみません。

二次災害を含み みなさんの無事を祈ります
Posted at 2011/03/13 13:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@ツインソウル こちらは価格競争で汗💦」
何シテル?   01/15 10:51
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

時計交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 12:46:39
みんカラ7年目にして最初で最後のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 20:48:03
事故を起こしてしまいました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 23:33:06

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
スポスタXL1200R~ 久々の みんカラ更新がコレ~ たまらん(///ω///)♪ ...
ハーレーダビッドソン XL1200V ハーレーダビッドソン XL1200V
嫁さんもバージンハーレーです 二人でスポスタ乗りになりました☆
ヤマハ DS250 ヤマハ DS250
嫁さん所持のドラッグスター250です! オレが使用者になる予定です(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation