
みなさん、お盆は 休みの方・仕事の方 いろいろだと思います。
自分は後者の予定で、休みがない予定でした。。
しかし一昨日(14日)の帰り際、いきなり『お盆に休んでないのオレだけだから休んでイイヨ!』ですって。。
もっと早く言ってくれぇ~
予定もなんも立てられないじゃないっすか!
嫁さんにはお線香をあげに回ってもらったけど、オイラは自分と嫁さんの実家にも『仕事だから帰れないよ』とつたえてあるし・・・。
とりあえず仕事からアパートに帰ってきて、お盆休み9連休の嫁さんにコトを伝えると『ゆっくりした方がイイヨ☆』と優しい言葉!
そう言われると『何処かに連れてってあげたい☆』と思ってしまう自分。
みなさんのblogにあったとおり、震災直後の仙台に観光目当ての渋滞があることを知っていた。
そこで、13年前に半年間仙台に居た自分。
ボランティアをすることも出来ないが、自分も楽しんで少しだがお金を使って来ることは出来るんじゃないか?!と考えました!
(^0^)/
帰省ラッシュは承知で昼飯に時間を合わせ、13年前に食べた味、牛タン店『喜助』を目指して
いざ出発☆
さすがに15日。
常磐道・磐越道・東北道と、下りは混まないでスムーズ!
仙台市内でチョイチョイ混まれましたが、無事到着!
アリストがエアコン故障で盆休みのため、嫁さんラウムでしたが、自分の運転で嫁さんは何回も助手席にないブレーキを踏んだらしく・・・足が攣りそうなってました。。
いやいや、みなさんが今 想像した運転はしてません!ホントに!
自分は安全運転で嫁さんが☆超☆安全運転なだけですよ(笑っ)
13年ぶりの喜助の牛タン!
値段は上がってましたが、13年前と同じみそ味をチョイス☆
最高でした!
嫁さんも『普通の焼肉屋で牛タンを頼みたくなくなるね!』と大絶賛してくれました☆
次は買い物!
仙台に、茨城にはない嫁さんの好きなブランドがあるのは調べ済み☆
いざ仙台フォーラスへ!
ありました!
フォーラス7F マッシュマニア☆
店員のお姉さんとも盛り上がり、品数も豊富!!
テンション上がりまくりの嫁さん(笑っ)
素直に喜んでくれる嫁さんをみてるだけで、帰りの渋滞を考えても疲れなく、幸せな時間でした☆
買い物も満足して、アーケード下を探索して、時間は既に夕方。
茨城県に向け、渋滞に突っ込みましたが、停まることなく車は流れ、ストレスのない運転で22時頃に帰宅しました☆
あっ!
今回、茨城でも被災証明を貰えたんですが、あえて被災証明を使わず高速を使用してきました。
一般レーンは被災証明を使って無料で高速を降りる渋滞。
決してそれを悪くは思いません。
実際に自分も高速代は痛いですし、お金に余裕があるわけじゃありませんから。。
ただ今回は嫁さんにも了解を得て ETCを使い仙台往復してきました。
気持ちの問題ですかね(汗)
機会があったらまた仙台牛タン、もしくは松島のカキを食べに行きたいと思います!
次は予定を立てて行きたいなぁ。。
つうか、オフ会に参加したことない自分は、ジョイフル2F駐車場に行ってみたい気持ちでいっぱいです
o(^-^)o
(勝手に言ってしまってスミマセン)
以上、急遽お盆休みの出来事でした!

Posted at 2011/08/16 09:51:22 | |
トラックバック(0) | 日記