• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piony-lemonのブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

ダッジ アベンジャー

ダッジ アベンジャー いま、アメ車のホームページ閲覧にハマり中です。
先に言っておきますが、購入ではないです。



以下ウィキペディアから、
ダッジブランドは クライスラーの
一部門である「ダッジ」が販売している自動車。1995年から2000年にかけて初代が2ドアクーペとして、2008年から現在まで2代目が4ドアセダンとして販売されている。


ストラトスに代わる、新しいセダンとして2008年に登場。三菱・GSプラットフォーム(クライスラー・JSプラットフォーム)を採用し、エンジンは「ワールドエンジン」直4・2.4LおよびクライスラーオリジナルのV6・2.7L及び3.5L、直4・2.0Lディーゼルターボを用意。これは「ジャーニー」(日本名・JC)と共通である。生産はミシガン州スターリングハイツで行なわれる。

なお日本国内においてはV6 2.7L仕様のみが販売されていたが、2009年にクライスラーが連邦倒産法第11章を申請した事により2010年モデルの導入そのものが凍結されてしまい、2010年12月現在に至っても再開される見込みは未定である。←あれ、入手できないんですか。

でもかっこいいので。
で、今回はセダン。
そう、HPでは「アメリカン ミッドサイズ セダン」っていうから、カローラ程度だと思いますよね。
それが。2.7Lだの3.5Lだのって、クラウンよりも大き目のクラスです。
アメリカのスケールってやっぱり大きい!

グリルのデザインや、ホイールのデザインもダイナミック。
デザインを眺めるだけですが、面白いです。
リアドアに走るボディのラインも、流れがあります。




(つづく)
Posted at 2012/03/17 17:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイ ギャラリー | クルマ

プロフィール

「@piony-lemon ありがとうございます、やっほー!」
何シテル?   12/20 20:21
piony-lemonです。呼称はpionyでお願いします。 家族共有プリウスに手を出して覚醒中です。 下手な手作業でぼちぼちと。なかなかすすまないDIYで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) コネクター ホージング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 19:58:20
ホーン交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 19:47:39
ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:09:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月登録。わたしの車歴はずっと家族の車ながら、今回ぐっと身近に接してるクルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation