• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piony-lemonのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

y(^ヮ^)y  2アイテムゲット

y(^ヮ^)y  2アイテムゲット昨日の失敗劇の反省を踏まえ
今日はお天気にも恵まれて晴れ
ドアハンドルの交換の続きをしました。
 
 運転席は昨日 終わっていたので
(近所の人がつけてくださったからです)
さほどむづかしいという点もなく2時間で装着完了しました。

 運転席ノブ入れ替え及びキーシリンダー部の
入れ替えは慎重かつ丁寧に時間も要することがわかりました。

マークxドアハンドルの交換はプリウスの方で前例があり、
とっても助かりました。
 でも でも ボディーが黒とホワイトパールだけでしたので
銀でもできました☆^▽^☆

あとドアパネ閉じる前に
助手席ドアビニール奥側のドアノブ裏側
あたりにあるものを取り付けた。これは次回まで秘密の
作業の仕込み♡→ܫ←♡


続いて、塗装に難航を極めた、例のホーンキャンディブルー化
計画も無事うまくいきまして
ホーンも交換しました。


グリルからもちょっと見えますね やってよかった

バンパーのプラピンを1個エンジンルームに落としてしまった。
またいつか開けるであろうバンパー脱着の予行演習となりました。

昨日は迷惑をおかけしましたが
今日は 楽しかったです
ヽ(`(∀`(´∀`)´∀)´)ノわぁぃ!!!







Posted at 2010/10/11 19:23:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月10日 イイね!

KY刑がく~(落胆した顔)

KY刑今日はプリごと夫が仕事でプリが帰還してから
ドアハンドル交換作業を始める。
これが16時。
運転席の交換からスタート
ノブの方を外し、新しいノブをはめて
次はシリンダーの方のカバーを付け換えて
トルクスねじを締めてシリンダーの固定を、、、

ねじがシリンダー側のねじ穴に入ってくれない
ねじがねじ穴の外ばかりにあたって
ここで手こずって日が暮れはじめて真っ暗に。

2件隣のご主人がかけよってくださるや家に戻り
LEDの懐中電灯とランタンと小道具もってこられて
ちょっとさわったり考えたりしながらねじを締め始めた。
ノブも引いたまま戻らないのをあれっ、そうかそうかといいながら
ノブのはめなおしもしてくださって。。
奥様しかお顔を知らなかったので、こんなところで手助けいただいたのは
本当にありがたかった 感謝感謝
向こう隣のご主人様には仕事帰り、思いっきり迷惑なことに。
(明日は フォローだ)
ノブをつけるときに内側の白いレバーを
押し下げる、これがきっちりできてなかったようで。。
この作業が甘かったのが原因

夫ももちろん部屋から様子見。
「明日朝からやればよかっただけの話」
「ハンドルついてなくても日が暮れたらやめればよいだけ」と怒られ
「KY(空気読めない)刑」を言い渡されました。
たしかに そうだね ふんふん(開き直る)

とうしろうだから 確かに 夕方から始めるなんて
自殺行為だったです。
状況把握が 足りないだけだったバッド(下向き矢印) 

さあ あしたがんばろーっグッド(上向き矢印)
Posted at 2010/10/10 22:10:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月27日 イイね!

朝晩が涼しいのでどんぶり

朝晩が涼しいので急に朝晩が涼しくしのぎやすくなってきました。
今度は風邪を引かないように
注意したいですね。

今日は休日中にした買い物で
食材がそろったので 今秋初のおでんを
味わいました。

おでんとご飯 というスタイルの夕食です。
ビールは それほどほしくなく。
みなさんはほかに何と食べますか?

関西はやっぱり しょうがじょうゆ です。
出来上がりを見て じゃがいも ウインナーを
いれるのを忘れていたことに気づきました。
うっかりはちべえですexclamation

お暇な方、おでんの具材・食べ方・冬の好物・今日の夕食
はまっている食べ物などありますか? 
Posted at 2010/09/27 22:49:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

ゴシゴシぴかぴか(新しい)

ゴシゴシ今日は午前にIKEBANAしてきて、
今回はうまくできてゴキゲン気分で

お気軽ドレスアップ作業です
オクでゲットしたパネル
shirokumaさんおすすめの
SOFT99超鏡面コンパウンドで磨いてみた

きれいにつやが出ます
うん うん 楽しい 
やればやるほどつやが出るとは思うけど
3回で おしまいにしました

いざ装着 小さなパネルなのに
すごく変化が出た感じがします

パネルなんて別に元からついてるもので
いい派でしたけど フルでつけてもステキかもうれしい顔

ホーンはとりあえずひどい塗料を
落としました さあ つづきをやらなくては


Posted at 2010/09/25 22:56:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月23日 イイね!

シューッ あれexclamation&question

シューッ あれ3日前に塗装してみたホーンを
取り出してみる

ホーンにいきなりスプレーは
どうやらだめだったみたい
この塗りむら 塗装面のデコボコ
みるだに 気分が盛り下がる

エンブレムのブルーみたいに明るい
キャンディーブルーを塗ったのに
ホーンが黒いから紺色に仕上がるようだ

気を取り直して塗装面をふき取ってから
またやりなおさなくては  はぁバッド(下向き矢印)

そこで

1)下地処理を施す必要性
スプレー塗装前に
サンドペーパーとプラサフ?
下地処理したら、キャンディブルーになるかな

2)塗装方法見直し
ホーンをプラモデルの部品と仮定
TAMIYAの塗料をぬりぬり

3)その他の塗装方法

プラスチック部品に有効な塗装方法
塗装のおすすめ商品
あったら 教えてくださいませんか

正直かなりはずかしいんですが
よろしく お願いいたしますexclamation×2


Posted at 2010/09/23 18:00:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@piony-lemon ありがとうございます、やっほー!」
何シテル?   12/20 20:21
piony-lemonです。呼称はpionyでお願いします。 家族共有プリウスに手を出して覚醒中です。 下手な手作業でぼちぼちと。なかなかすすまないDIYで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) コネクター ホージング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 19:58:20
ホーン交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 19:47:39
ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:09:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月登録。わたしの車歴はずっと家族の車ながら、今回ぐっと身近に接してるクルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation