• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月20日

いつか必ず死ぬことを忘れるな

ウインカーをLEDにした時より、ずっと思ってたこと

見辛え…いつか見落とされて後続車に突っ込まれるんじゃねえのかコレは( ´ ε` ;;

↑コレね↑

以前、まともなオフ会なんぞにツラ出ししてた時の移動時も、LED化したブレの後ろ着いたりしますが、日中のウインカーははっきり言ってわかんねえコトが多々ありましてね。特に前期。

自分も同じ車乗ってるから、“ウインカーはあそこだ!”って無意識に意識(?)してるけど、全く関係ねえ第三者だったらたぶん見落とすと思う。マジ見辛いし。
たしか、ぱぱさんの川崎オフん時かなんかの道中にむーんさんにも言われた気がする。

そんなワケで、気持ち早めにウインカー出すようにしたりちまちまとした努力をしてたんだがよ、この前の晴天の日にM社のプレマ某に突っ込まれそうになって、やっぱ「ダメだこりゃ( *`ω´)=з」って一念発起。後ろだけバルブに戻しましたよ、この怒りや長介!( *`ω´)=з



…普通の色付きバルブでも良かったかも(´・ω・`)高え



どうでもいいんだけどよ、角地のコンビニ使ってショートカット!信号をパスして俺ってサイコー!みてえに得意気なツラしてるヤツってなんなの
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/20 22:43:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

バイクの日
灰色さび猫さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年4月20日 23:06
|ピキってる?|#^ω^)ノ ヤァ

ウインカー、一度もLEDを使ったことないけど、やっぱりバルブの信頼性が好きだからかもです。
透けてレンズの中で存在を主張してるのが唯一の欠点かな(^。^;)

ショートカット、毎朝同じヤツがやってるけど免許を取り上げてあげようと思ってます!( *`ω´)=з
あんなのマジメにアホだよなぁ( ̄(工) ̄)
コメントへの返答
2013年4月20日 23:17
|お疲れさん♪|*`ω´)ノ ヤァ

夜間は問題ねえんだけどね…( ̄~ ̄;)高え買いもんだったよ…勉強代と思うようにして…あ!何なら俺から買うかい?中古だから58000円辺りで(= ´ σ3`)♪

セレナで子どもを送迎中の若いママ…改め、バカ女がやっててよ、◯ねばいいのにって思ったぜ。

偉いだろ、ちゃんと伏せ字だぜd(・ω・ )?
2013年4月20日 23:14
こんばんは!(^^)/

自分もキャットさんと同じようにLEDにしたことはないです。
ステルス的なバルブを使用してますが・・・やはり、バルブだけあって明るく見えますねぇ~!(^^ゞ

コンビニの駐車場をショートカットしてるヤツは、自分も見かけます。
ただ、反対にショートカットしようとして入ったけど、タイミング悪く信号が変わって足止め喰らってるヤツもよく見かけます!(爆)

コメントへの返答
2013年4月20日 23:23
デザインっていうか、ウインカーの位置やら構造やらにもよるんでしょうけど、少なくともブレではやらない方が安全ですね。体験に基づいた個人的な意見ですが…( ̄~ ̄;)費用対効果がアレ過ぎですし…

けっこういるんすね…ショートカット大好き人間って(´・ω・`)

我らがNERU組の事務所ではショートカットなんかする命知らずはいないと思いますが、万が一そんな世間知らずがいたら…もちろんきっちりとオトシマエつけてやりましょうね(`・ω・´)ゞ敬礼っ
2013年4月21日 0:02
確かに見た目を優先してLEDにしちゃってますが、みづらいですね(´・Д・)」明るいヤツは高いですし(; ̄ェ ̄)

ショートカットするヤツはカスですね、急に爆発してしまえばいいのに(^ω^)
コメントへの返答
2013年4月21日 4:44
いやいや、俺のもかなり高かったんだぞ…某兄弟製のが通算で4パック分、丸々2台分だからな…( ´ ε` ;;それでもやっぱ、安全性にゃ変えらんねえぜ!この高木ブー!( *`ω´)=зって決意したのよ…やれやれだぜ(´・ω・`)

アホどもをうまいことキラークイーンで着火してくれよ♪
(*^▽^)ノノ パスッ!===)))●~*
2013年4月21日 0:45
58000円…( ̄〜 ̄;)
って高いわ!( *`ω´)=з

そういやブレの頃バルブを自作のステルスバルブにしたっけなぁ。
アベちゃんもいっちょやってみるかなぁ♪(´ε` )
コメントへの返答
2013年4月21日 4:48
おい!おやすみな、この4時48分!( *`ω´)=з

.+:。 オオォヾ(◎´∀`◎)ノォォッ 。:+.
2013年4月21日 7:11
えーLEDウインカー見づらいの(^-^;)
いつかやろうと思ってハイフラ防止リレーだけ買ったのに(・_・、)もちろん前期だし_| ̄|○



タヒねば良いのにね(´ー`)

コメントへの返答
2013年4月21日 10:02
見たことないですかね( ̄~ ̄;)?それはもう見辛えですよ、俺の基準では…。一度前後とも片側だけ交換してみて比較するとよく分かるかと(´▽`*;)

本当、その通りです)^o^(

2013年4月21日 8:25
(o`・з´・)国道までシッカリ雪積もって走れねぇぞ、どーしてくれるっ

欧州車のLEDウインカーは眩し過ぎてムカつくくらい明るいけど、1つのバルブで光らせてるヤツって見たことないですよ。 ま、戻す選択肢もアリですね。

地元で、コンビニ駐車場をショートカットして歩道で人をはねた事故がありました。 バカは死んでも仕方ないですが、巻き添えはカワイソウです。

コメントへの返答
2013年4月21日 10:09
雪降ってんですか( ̄ω ̄;)?もう5月が見えてきたっつーのに…寒いワケですね( ´ ε` ;;

そうなんすよね、ドイツ御三家なんざ街中で見掛けても抜群の視認性ですよね!あれぐれえなら日中でも問題ねえと思うんですがね…。点の面の違いですかね?

バカの巻き添え食らったら…死んでも死に切れないですよね
2013年4月21日 8:51
やっぱり昼間でも純正並みにちゃんと視認出来てなんぼっしょ(笑)
でも前期のリアはまだ良い方で、LEDたくさん付いてるのを入れればバルブ並みにはなるけど、フロントの角度付きが厄介でどうやっても希望の視認性にならず未だバルブのまま...
物置にしまいこんである予備ライト使ってワンオフかな!?と思いつつも重い腰が上がらず(^_^;)

今通勤車のフォレスターで使ってるやつはLEDだけどバルブ並みに明るいから、高いけど買って良かったと思ってるよ!
コメントへの返答
2013年4月21日 10:18
お!久しぶりじゃんか、この埼玉っ子!( *`ω´)=з
俺のもLEDはたくさん着いてるヤツだったけど、バルブ並にゃ程遠かったぜ…その状態でディーラー車検を二回通してるから、とりあえず保安基準は満たしてるみてえなんだがね…( ̄~ ̄;)LED化するなら、ベストは埋め込みなんだろうね…

フォレスターのペーツレビュー見たぜ!俺もチェック済みの商品だったけど、また失敗するとダメージがデカいからやめました(´▽`*;)
2013年4月21日 21:37
LED・・・好きな人の一人。
確かに薄いよね。
後からオカマ掘られたらかぁ。

それにタマ1台分高いしね。
次は・・・バルブでもいいかなぁ。

でもお洒落したいんだよね。
コメントへの返答
2013年4月23日 22:40
全面で発光してくれてりゃ俺もLEDの方がいいんですがね…安全面でちと難あり、かと( ̄~ ̄;)

買い増しやら何やらで、通算したら丸々2台分ありますよ…実に勿体無かった(´・ω・`)

とりあえず、オシャレは違う所でやるようにします俺はd(・ω・ )

プロフィール

「@鈍器
むーんちゃんがおかしいな、さては親分にお灸を据えられたのかもな!♪(´ε` )」
何シテル?   09/20 14:17
これでも今までちっとは遠慮してたんだがよ、金輪際遠慮なんざしねえぜ、書きてえ事を書きてえまま書くわ♪(´ε` )表現の自由ってやつだ 嫌いなもの・仕事とか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグ ユニット、バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 06:48:53
GARMIN zumo 396 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:29:06
ブレイド新年オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:21:05

愛車一覧

トヨタ GRカローラ はぐれメタル号 (トヨタ GRカローラ)
プレシャスな野性味♪(´ε` )
ダイハツ ムーヴキャンバス うっとり号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
♪(´ε` )
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
ヌットヌトだぜ♪(´ε` )
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
重くてビックリしたわ…

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation