• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーちゃん!のブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

やってはみたものの・・・

やってはみたものの・・・
これは3Mダイノックのサンプル表なんですが・・・ この中のPS-504(矢印)シートを使って貼りモノをしてみようと思います。 このシート、画像ではただの黒に見えますが、近くで見ると無塗装の樹脂の風合いです。 近影するとこんな感じのシートです。 ウレタン風。 それを、サ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/10 23:47:25 | コメント(10) | トラックバック(2) | 日記
2011年08月09日 イイね!

遅ればせながらシフトノブ

遅ればせながらシフトノブ
先日有明で友達のメガーヌRS納車時に、引き取ってきたパーツの一つシフトノブを取り付けました。 メガーヌN4のボードください店長。 有明ショールーム 相変わらず好きモノにはたまらない空間です。 メガーヌRS用のパーツもちらほらと。 これを付けた店長メガーヌR ...
続きを読む
Posted at 2011/08/09 20:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

いいクルマです

いいクルマです
幼なじみのメガーヌRSが昨日ルノー東京有明にて納車されました。 黒のメガーヌです。 納車説明を受ける幼なじみと、説明する店長・・・ LEDのデイライト装着でカッコよさ更にアップしたもよう。 昨日は4台のメガーヌRSを納車とか・・売れてますね 。 あーつまんねー(笑) 人の納車なんて・ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 23:41:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日 イイね!

NAGバルブで燃費が(^ ^)

NAGバルブで燃費が(^ ^)
週末に河口湖の友達の所に遊びに行った帰りの東北道で何気に燃費をチェックすると画像の数値になっていてちょっとビックリ。 こんな数値は慣らしの3000回転キープしていた時以来です。 とても暑いですからACはもちろん常時オンです。 普段は大体、10L/100km位の値です。 リッターあたり10km ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 10:49:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

エアクリーナーを交換

エアクリーナーを交換
先日取り付けて効果抜群のNAGバルブ。 さらに効果アップを目指して永尾さんオススメのリプレイスタイプのエアクリを交換をしました。 永尾さん色々と教えて頂きありがとうございました(^^) 交換後に早速走ってみます。 毎度お約束スプリントブースターのスイッチをノーマルモードに戻して走 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 21:53:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

AHAに行く

AHAに行く
本日ツクバTC1000で開催のフランス車のイベント「AHA」を見に行ってきました。 案内では初夏のFBMとの事ですが、印象としてはクラス分けして1日サーキット走行を楽しもうよ!って感じのイベントでした。 そこでカッシーさんと待ち合わせをして、カッシーさんV6に同乗走行させて頂きました。 カ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 22:07:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

スムーズに

スムーズに
先日にアップしたブログでもう少しエンジンの揺れが抑えられればと書いた所、永尾さんより頂いたコメントにNAGバルブがオススメですよとのアドバイスが。 NAGバルブはとーーっても気になってはいたのですが、エンブレが弱まると販売元のルノー京都さんのサイトに記述があり、自分的にはエンブレが走るうえで大 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/18 22:04:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日 イイね!

揺れを止めたい

揺れを止めたい
1速→2速でのエンジンの揺れがどうも気になるのでワンオフにてトルクダンパーを取り付けました。 画像がトルクダンパーです。  ワンオフなのでクルマを預けて採寸しながら作ってもらいます。 引き続きj-engineでの作業です。 ステーもワンオフで作ります。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/15 00:08:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月09日 イイね!

ペダルを交換する

ペダルを交換する
 OMPのペダル、OA1000です。 (¥3,150) 世田谷のリミットで購入しました。    一番はヒールアンドトゥを自分なりにやり易くしたかったので。 また、クラッチペダルが寝すぎているのが納車以来気になっていたのでそれも同時に改善したくペダル交換しました ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 20:59:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

カックンボーイを改善する

カックンボーイを改善する
カックンボーイ(こんな呼び方誰もしてませんが・・)こと、ルーテシアRSのカックンブレーキを改善したく、J-engineにてワンオフでパーツを取り付けてもらいました。 納車以来、だいぶカックンブレーキにも慣れましたが、時々気を抜いているとカックーーン!と、やってしまいます・・・ 1週間ほどクルマ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 23:26:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0JP 導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 12:13:21
ワイパーブレードゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:19:33
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 22:17:13

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
A110 GT 外装グリトネール 内装ブラウン ホイールSERAC キャリパーイエロー ...
プジョー 208 プジョー 208
妻の車です。 キャプチャーからの乗り換え。 備忘録として記します。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
気軽な足として、ルーテシア3ルノースポールより乗り換えました。 デザインと色が気に入って ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
このクルマと出会った事でサーキット走行に興味を持ち走り始め、そしてクルマをどうやったら上 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation