
本日足回りの異音が大きくなってきたので車を預けに行きました。
自分が購入したルノー東京有明です。
午前中に着いたのですが、昨日すごくお客さんが多かったらしく今日は静かな様子。
それをいい事に店長とルノーについての濃く深い深い話を数時間おしゃべり。
新型メガーヌRSにツインクラッチが付かなかった理由、そしてどんな仕様が日本に入ってくるか。
ルーテシアRSの20thモデル、ゴルディーニの日本仕様や台数とか、ルーテシアRSに付いているノーマルホイール、マフラーのできの良さ。
また、カーボンディフューザー(値段聞いちゃった・・)、カーボンフロントスポイラーをsifoと共同開発し、両社の親密な関係性などなど・・・(沢山ありすぎて書ききれないです)
3階ショールームに上がれば、カングーBE-BOPディーゼルがあるし・・(座らせてもらったらシートがスゲー良かった)
そうこうしてるうちに店長が乗ってるRS(例のディフューザーやエアクリなどテスト車だけあってパーツが沢山付いている)乗ってみませんか?とのお誘い・・・
乗る前にディフューザーに付いてる
LEDライト自慢された・・・
おぉぉ、カッコイイやんけ・・F1と同じ物って・・
ディフューザーの現物は物凄いクオリティです。圧倒的な本物感。
乗りました。
自分のRSより足どりが軽い上に明らかに安定感がある。そこに、エアクリの吸気音・・・
やっぱりsifoと共同開発してるだけあって、見た目だけじゃない本当に効果のあるパーツなんだな~
フ~濃密な時間だぜ。
ハアハア、帰るか。
と思い気付いたら画像の状態。スポールだらけじゃねえか!!
左奥から、V6ph1(ph2もあった)、自分のイエローRS、見えにくいけどブルーのメガーヌRS、店長イエローRS、手前にきてブルーのRS(これなんと北海道に納車だそうです)で最後にシルバーのクリオph1RSのR27モデル(カッコイイね)
クリオRS20thモデルもなにげにあるし。
いつのまにかスポール乗りのお客さんで賑わっていた・・・
お客さんもホントみんな車が好きでルノーが好きって感じです。
でも、このお店ぜんぜん敷居高くないのがいい感じでなんですよね~
Posted at 2010/08/29 23:39:20 | |
トラックバック(0) | 日記